ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5289428
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

生藤山〜陣馬山〜小仏(笹尾根の赤線つなぎ)

2023年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
17.8km
登り
1,207m
下り
1,246m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:58
合計
6:47
距離 17.8km 登り 1,230m 下り 1,264m
7:39
12
スタート地点
7:51
7:51
20
8:11
8:11
32
8:42
8:43
4
8:46
15
9:02
9:02
4
9:06
9:06
9
9:15
9:26
5
9:31
9:32
2
9:34
9:34
9
9:43
9:44
11
9:55
9:55
24
10:18
10:19
4
10:23
10:23
7
10:30
10:30
18
10:48
10:49
9
10:57
10:57
13
11:10
11:11
18
11:29
12:03
7
12:10
12:10
4
12:15
12:15
7
12:22
12:22
4
12:26
12:26
5
12:31
12:32
9
12:41
12:41
9
12:49
12:50
5
12:55
12:55
16
13:11
13:12
26
13:37
13:48
10
13:58
13:58
24
14:22
14:25
4
14:32
ゴール地点
天候 晴れ。東京の最高気温17℃
すっかり春です
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR藤野駅からバス7:25発 鎌沢入口で下車
帰り 小仏バス停〜JR高尾駅北口 30分毎に出ている
コース状況/
危険箇所等
関東ふれあいの道、鳥の道はよく整備されていて歩きやすいです
生藤山の周辺は急峻なので慎重に。
その他周辺情報 平日なのに、和田峠の茶屋、陣馬山の富士見小屋は営業していました
藤野駅7:20着、バスは7:25発なので少しバタバタです
トイレは手前の乗り換え駅で済ませた方がよいです
2023年03月20日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 7:22
藤野駅7:20着、バスは7:25発なので少しバタバタです
トイレは手前の乗り換え駅で済ませた方がよいです
電車もバスもどっぷりと寝て、運んでもらいました(ありがたい…)
鎌沢入口で降ります。私の他にもうお一人のみ。
2023年03月20日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 7:38
電車もバスもどっぷりと寝て、運んでもらいました(ありがたい…)
鎌沢入口で降ります。私の他にもうお一人のみ。
桜が有名とは知りませんでした!山頂手前に群生しているようですが、開花には2週間ばかり早かったな
2023年03月20日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 7:38
桜が有名とは知りませんでした!山頂手前に群生しているようですが、開花には2週間ばかり早かったな
こちらは麓の梅。終わりかけですが良い香りで辺りを幸せにしてくれています
2023年03月20日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/20 7:42
こちらは麓の梅。終わりかけですが良い香りで辺りを幸せにしてくれています
白梅でした。梅は終わりかけに葉が出ないので最後まで美しい。
2023年03月20日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 7:42
白梅でした。梅は終わりかけに葉が出ないので最後まで美しい。
途中に駐車場10台。ここを拠点にして周回するプランも良さそうです
2023年03月20日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 7:50
途中に駐車場10台。ここを拠点にして周回するプランも良さそうです
見事な桜!ソメイヨシノではない種類のようだった。ピンク濃いめ、花が折り重なってゴージャスめ。今日の青空と最高のコントラスト!
2023年03月20日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/20 8:09
見事な桜!ソメイヨシノではない種類のようだった。ピンク濃いめ、花が折り重なってゴージャスめ。今日の青空と最高のコントラスト!
固まって咲くのでゴージャス
2023年03月20日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 8:09
固まって咲くのでゴージャス
県立の休憩所でした
2023年03月20日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 8:11
県立の休憩所でした
登山口の立派なモニュメントに、天空の城ラピュタの張り紙。いたずら?と思いましたが、後から調べたところここまでの坂はヒルクライマーさんの間でラピュタ坂と呼ばれているらしい。
「平均斜度18%前後、最大斜度がなんと30%超という全長約800mの短い激坂。ラピュタ坂の由来は、未だに不明」
確かに急勾配だった…
2023年03月20日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 8:12
登山口の立派なモニュメントに、天空の城ラピュタの張り紙。いたずら?と思いましたが、後から調べたところここまでの坂はヒルクライマーさんの間でラピュタ坂と呼ばれているらしい。
「平均斜度18%前後、最大斜度がなんと30%超という全長約800mの短い激坂。ラピュタ坂の由来は、未だに不明」
確かに急勾配だった…
ところどころで富士山や丹沢山系が励ましてくれます
ガスも無く最高の景色!
2023年03月20日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/20 8:35
ところどころで富士山や丹沢山系が励ましてくれます
ガスも無く最高の景色!
正面は大室山かなぁ
とすれば左は檜洞丸、蛭ヶ岳
2023年03月20日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/20 8:36
正面は大室山かなぁ
とすれば左は檜洞丸、蛭ヶ岳
軍刀利神社
近くにもあったので、複数あるのですね
祀る対象が山だから、幾つあってもおかしくないのでしょう
2023年03月20日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 8:37
軍刀利神社
近くにもあったので、複数あるのですね
祀る対象が山だから、幾つあってもおかしくないのでしょう
水場かと期待する知名でさが、ヤマトタケルノミコトにしか水を湧かせないので、水は出てません。。
2023年03月20日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 8:59
水場かと期待する知名でさが、ヤマトタケルノミコトにしか水を湧かせないので、水は出てません。。
この辺が桜のプロムナードかな。ご覧の通りまだまただ蕾。
2023年03月20日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:15
この辺が桜のプロムナードかな。ご覧の通りまだまただ蕾。
2023年03月20日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:15
三国山の休憩所は景色が良い。生藤山は狭いし景観がない記憶があったので、こちらでコーヒー休憩。
2023年03月20日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:15
三国山の休憩所は景色が良い。生藤山は狭いし景観がない記憶があったので、こちらでコーヒー休憩。
今日もコーヒーが美味しくて幸せ
2023年03月20日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:18
今日もコーヒーが美味しくて幸せ
富士山がまだらになったのではなく、雲がかかっているのです
2023年03月20日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:31
富士山がまだらになったのではなく、雲がかかっているのです
2023年03月20日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:31
生藤山から遠くに陣馬山の小屋の屋根を特定
まだまだ遠いぞ
2023年03月20日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:33
生藤山から遠くに陣馬山の小屋の屋根を特定
まだまだ遠いぞ
本日の最高峰はこちらの連行山でした。1000m超え地点
2023年03月20日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 9:55
本日の最高峰はこちらの連行山でした。1000m超え地点
こんな感じの尾根歩きがずーっと続きます
2023年03月20日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 10:04
こんな感じの尾根歩きがずーっと続きます
まき道は時々細いので滑落注意です
2023年03月20日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 10:43
まき道は時々細いので滑落注意です
和田峠に出ました。茶屋やってます。駐車場代がなかなか高いです。普通車800円。
2023年03月20日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:09
和田峠に出ました。茶屋やってます。駐車場代がなかなか高いです。普通車800円。
陣馬山直登の階段と、まき道(左)
ありがたく階段を登りますが、、整いすぎていてなんか味気ないよ!
2023年03月20日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:11
陣馬山直登の階段と、まき道(左)
ありがたく階段を登りますが、、整いすぎていてなんか味気ないよ!
次々に階段
2023年03月20日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:21
次々に階段
モニュメント見えてきた!そそり立ってる!
2023年03月20日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:28
モニュメント見えてきた!そそり立ってる!
ついたー
2023年03月20日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:29
ついたー
美味しそうな富士山
2023年03月20日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:30
美味しそうな富士山
清水小屋、営業してます!
2023年03月20日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:31
清水小屋、営業してます!
立派
大きいイメージあったけど、向かいの山から見えるほどではないことを今回初めて知りました
2023年03月20日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:33
立派
大きいイメージあったけど、向かいの山から見えるほどではないことを今回初めて知りました
本日歩いてきたルートです。
2023年03月20日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 11:52
本日歩いてきたルートです。
赤線繋ぎのために笹尾根を高尾山方面に進みます
通るのは三回目なんだけどね!ヤマレコには残ってないので。
2023年03月20日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 12:33
赤線繋ぎのために笹尾根を高尾山方面に進みます
通るのは三回目なんだけどね!ヤマレコには残ってないので。
明王峠まで来れば赤線繋ぎの目標達成なので、相模湖に降る予定でした
しかし想定より体力残ってて、膝の負担感もなく、水も十分あったので縦走を続けることに
2023年03月20日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 12:33
明王峠まで来れば赤線繋ぎの目標達成なので、相模湖に降る予定でした
しかし想定より体力残ってて、膝の負担感もなく、水も十分あったので縦走を続けることに
こんな開けたところあったかな?バラ科の植物が何本も植えられていました。桜?
2023年03月20日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 12:44
こんな開けたところあったかな?バラ科の植物が何本も植えられていました。桜?
笹尾根の名前の通りの道
2023年03月20日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 13:14
笹尾根の名前の通りの道
景信山到着。このまま高尾山まで進んでサロモンストア見るのも魅力的なのですが、眠くなってきたので小仏に下山します!
ちなみに景信山は茶屋営業無しで、なんだか静かで落ち着ける山頂になっていました
2023年03月20日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 13:37
景信山到着。このまま高尾山まで進んでサロモンストア見るのも魅力的なのですが、眠くなってきたので小仏に下山します!
ちなみに景信山は茶屋営業無しで、なんだか静かで落ち着ける山頂になっていました
先日は景信山から一旦降りて、八王子城址に登り返しました。あの山塊を歩いたわけですね。なかなかタフ。
2023年03月20日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 13:39
先日は景信山から一旦降りて、八王子城址に登り返しました。あの山塊を歩いたわけですね。なかなかタフ。
高速道路を見下ろしながら、小仏トンネル入口上を通過して無事下山。
2023年03月20日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 14:22
高速道路を見下ろしながら、小仏トンネル入口上を通過して無事下山。
バスは30分毎。トイレあり。
ここは始発バス停なので良いですが、途中から乗って来られる方々は立ち確定です。
2023年03月20日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/20 14:32
バスは30分毎。トイレあり。
ここは始発バス停なので良いですが、途中から乗って来られる方々は立ち確定です。

感想

平日、春の日和、日帰り条件。
どこに行こうか前日遅くまで悩みましたが、笹尾根分割縦走の仕上げをやってしまうことにしました。空白になってたのは生藤山から陣馬山。
高尾山〜陣馬山、休日はすれ違いの挨拶が億劫になる程の人出になるし。夏が近づけば低山より八ヶ岳あたりに行きたくなりそうだし。
久々に引っ張り出した半袖Tシャツをインナーに着てガシガシ登ってきました。

生藤山に桜のプロムナードがあるのは知らなかったな!季節を合わせて行ったら、きっと桃源郷でしょう。見頃はあと1〜2週間は先だと思う。ヤマレコで皆さんの写真をチェックしてみます。

都会では花粉症がないのに、山に来てみたら右の鼻からサラサラの液体が出るわ出るわ。
世の花粉症持ちさんは、山でどのように人の尊厳を守っているのでしょうか。私はソロなので、鼻から垂れ流していました…これも平日ですれ違いが少ない特権か?

特大おにぎり2個、あんぱん、パウンドケーキを食べたというのに、下山後には何でも食べるマシーンになってしまう。帰りの乗り換え駅で野生を抑えきれず、ワンタンメンを頼んで食べてしまった。夜もいつも以上にご飯を食べたくなるんだろう。山に行くと太って困ります。

顔がヒリヒリ。こうして日焼けをするのもなんだか久しぶりで、季節の移ろいを感じて嬉しいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら