ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5290876
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

初雪山 快晴☀️・新雪❄️の山頂に広がる大パノラマ

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:45
距離
18.0km
登り
1,718m
下り
1,703m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:22
休憩
0:24
合計
9:46
3:09
91
スタート地点
4:40
4:41
86
6:07
6:08
169
8:57
9:14
115
11:09
11:12
52
12:04
12:06
49
12:55
ゴール地点
体力的に不安があったので、まだ星が出ている時間に出発
最悪、ギブアップになっても、時間に余裕があれば何とかなるだろうと考えていたが、思ったよりも順調に行動できたので、自分でもビックリしている
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夢創塾駐車場がある大地山登山口を利用
夢創塾駐車場は、夢創塾に一声掛けた方が良いと思われる(約7〜8台)
少し手前に、20台程の駐車スペースあり(トイレなし)
コース状況/
危険箇所等
登山口を出発すると、いきなり急登のロープ区間。前半の急坂が最も堪える
鍋倉山手前程で、アイゼン装着。大地山手前でワカン装着。
大地山からの稜線には、一部雪庇が崩壊しかかっている箇所や、クラックが新雪で隠れている箇所もあった。
新雪の吹き溜まりは、最大でひざ程もあった。軽いので通行には支障なし。
初雪山手前の急登は、早朝アイスバーン状態。ピッケルを持っていなかったので、心配したが、気持ちよくアイゼンが食い込んで、通行に支障なし。
下山時は、雪面が緩み、ズボズボ地獄。早い時間帯に下れたので、まだマシ。時間が遅くなる程、道は悪化したはずである
出発時には、満天の星空🌠
雪のない急登を越えて、途中の急坂でアイゼン装着。ようやく稜線の姿が見えた頃、しらみ始めた空には、三日月🌙が浮かんでいた
出発時には、満天の星空🌠
雪のない急登を越えて、途中の急坂でアイゼン装着。ようやく稜線の姿が見えた頃、しらみ始めた空には、三日月🌙が浮かんでいた
ようやく周囲の景色が見えて来た
一際大きな山塊は、お久しぶりにお会いする剱岳
1
ようやく周囲の景色が見えて来た
一際大きな山塊は、お久しぶりにお会いする剱岳
シルエットが浮かび上がるのは、目指す初雪山
まだ果てしなく遠い
シルエットが浮かび上がるのは、目指す初雪山
まだ果てしなく遠い
おぉ 剱先輩が紅く染まり始めた
3
おぉ 剱先輩が紅く染まり始めた
3時間かけて、やっと大地山に這い上がってきました
これからは、昨日降った新雪の稜線歩きになります
3時間かけて、やっと大地山に這い上がってきました
これからは、昨日降った新雪の稜線歩きになります
新潟側も、染まり始めた
マジックアワーを楽しむ
新潟側も、染まり始めた
マジックアワーを楽しむ
日本海から延びる栂海新道
昨年の今頃は、正面の白鳥山に登頂していた
1
日本海から延びる栂海新道
昨年の今頃は、正面の白鳥山に登頂していた
左の白鳥山から、右の犬ヶ岳稜線
1
左の白鳥山から、右の犬ヶ岳稜線
🌄
犬ヶ岳から日の出がキター
🌄
犬ヶ岳から日の出がキター
暫し、感動的な光景を楽しむ
1
暫し、感動的な光景を楽しむ
何と美しい景色だろう🥰
3
何と美しい景色だろう🥰
昨日の降雪によって、木々は白い衣をまとっていました
1
昨日の降雪によって、木々は白い衣をまとっていました
遠くには、加賀の名峰 白山が白い姿を見せてくれた
1
遠くには、加賀の名峰 白山が白い姿を見せてくれた
稜線上のルートでは、一部崩落が始まっていた
クラックが新雪を被って隠れていたりして、危険な箇所も多い
稜線上のルートでは、一部崩落が始まっていた
クラックが新雪を被って隠れていたりして、危険な箇所も多い
剱先輩から、毛勝山、駒ヶ岳へとつながる山塊
2
剱先輩から、毛勝山、駒ヶ岳へとつながる山塊
通過した大地山(おおちやま)
こちらも富山の百山の一つ
通過した大地山(おおちやま)
こちらも富山の百山の一つ
稜線上を忠実にアップダウンしながら、少しずつ初雪山へと近づいていく
2
稜線上を忠実にアップダウンしながら、少しずつ初雪山へと近づいていく
新雪が作り出してくれたご褒美ルート
先行者は、スノーシューのソロの方が1名のみ
1
新雪が作り出してくれたご褒美ルート
先行者は、スノーシューのソロの方が1名のみ
大地山からアップダウンしながらなので、中々進まない
大地山からアップダウンしながらなので、中々進まない
左は昨年の今頃登っていた白鳥山
右は新潟の青海黒姫山
1
左は昨年の今頃登っていた白鳥山
右は新潟の青海黒姫山
新雪が吹きだまったところは、モフモフ
大地山の途中から、アイゼン+ワカンで行動した
2
新雪が吹きだまったところは、モフモフ
大地山の途中から、アイゼン+ワカンで行動した
シュカブラの先には剱先輩
4
シュカブラの先には剱先輩
何とも神々しい
いよいよ、急登が待っている
いよいよ、急登が待っている
新雪ではなく、カチコチのテカテカ
ピッケルなしで行けるのか心配だったが、アイゼンが心地よく食い込んでくれて、気持ちいい
1
新雪ではなく、カチコチのテカテカ
ピッケルなしで行けるのか心配だったが、アイゼンが心地よく食い込んでくれて、気持ちいい
おぉ〜!
ついに初雪山山頂のポールが見えたぜ!
1
おぉ〜!
ついに初雪山山頂のポールが見えたぜ!
カリカリと音を立てながら、アイスバーンをアイゼンで登るのは、久しぶりの感覚
カリカリと音を立てながら、アイスバーンをアイゼンで登るのは、久しぶりの感覚
憧れの山頂ポール
そして、空にはひっきりなしに飛行機が通過する
2
憧れの山頂ポール
そして、空にはひっきりなしに飛行機が通過する
ふぅ〜、何とかアイスバーンを突破
あともう一息と、歩いてきた道を振り返る
1
ふぅ〜、何とかアイスバーンを突破
あともう一息と、歩いてきた道を振り返る
山頂まで、先行者のトレースが導いてくれる
1
山頂まで、先行者のトレースが導いてくれる
あの先にはどんな景色なのかと期待が膨らむ
1
あの先にはどんな景色なのかと期待が膨らむ
初雪山に到着!
気象観測用の機器が設置されたポールです
本当の三角点は別の場所にありますけど。
2
初雪山に到着!
気象観測用の機器が設置されたポールです
本当の三角点は別の場所にありますけど。
微かに初雪山、北陸電力と読める。
北陸電力さん、山頂標識置きませんか?
許可してくれれば、設置してくれる人がいっぱいいると思いますけど🙏
微かに初雪山、北陸電力と読める。
北陸電力さん、山頂標識置きませんか?
許可してくれれば、設置してくれる人がいっぱいいると思いますけど🙏
朝日岳から剱岳方面
アップにしたら、槍ヶ岳まで見えていました
2
朝日岳から剱岳方面
アップにしたら、槍ヶ岳まで見えていました
栂海新道の白鳥山から犬ヶ岳
背後には、青海黒姫山、頚城山塊の妙高・火打、高妻・乙妻などが勢揃い
1
栂海新道の白鳥山から犬ヶ岳
背後には、青海黒姫山、頚城山塊の妙高・火打、高妻・乙妻などが勢揃い
※2022/3/12 一年前に白鳥山から見た光景
左が犬ヶ岳、右の白い平な山が初雪山
ついに、その頂上に立つことができました
1
※2022/3/12 一年前に白鳥山から見た光景
左が犬ヶ岳、右の白い平な山が初雪山
ついに、その頂上に立つことができました
下山開始🚶
青空に霧氷が映える
1
下山開始🚶
青空に霧氷が映える
吹き溜まりでは、ひざ下まで新雪が積もっていた
吹き溜まりでは、ひざ下まで新雪が積もっていた
それにしても、青空が綺麗だ
1
それにしても、青空が綺麗だ
大地山に戻ってきました
ここまでくれば、一気に下るだけなので、一安心
1
大地山に戻ってきました
ここまでくれば、一気に下るだけなので、一安心
初雪山を見ながら、ランチタイム
我ながら、順調に来たもんだと感心した
1
初雪山を見ながら、ランチタイム
我ながら、順調に来たもんだと感心した
さて、あの下界目指して一気に下りますか!
1
さて、あの下界目指して一気に下りますか!
中腹の鍋倉山からは、大地山と初雪山が見えた
朝は真っ暗だったので景色が見えなかった
中腹の鍋倉山からは、大地山と初雪山が見えた
朝は真っ暗だったので景色が見えなかった
登山道のはじめにあるロープ区間
登山道のはじめにあるロープ区間
夢創塾とその駐車場
登山者は、夢創塾手前に駐車スペースがあります(トイレなし)
1
夢創塾とその駐車場
登山者は、夢創塾手前に駐車スペースがあります(トイレなし)
無事に大地山登山口に下山
お疲れ山でした
2
無事に大地山登山口に下山
お疲れ山でした

感想

初めてその山⛰️を見たのは、犬ヶ岳に登った時。そして昨年の残雪期に登った白鳥山から見えた、真っ白で平らなその山容と、特徴的な観測ポール。
その山は初雪山。なんと素敵な名前💘だろうと思ったものだ。
登れるのか調べみると、登山道はなく(今は整備されたようです)積雪期に登るようです。
しかし、ルートは過酷😱。行動時間は10時間を越え、移動距離18km,累積標高差1800mを冬装備で歩くと知って、俺には無理だと断念していた。大体、1600m峰なのに、累積標高1800mとは、アップダウン地獄決定ではないか😭

しかし、当日は前の日に通過した嵐で、雲も春霞も花粉も吹っ飛ばして、快晴確実🌅が約束された絶好のチャンス!
フォローしている方々が、次々と登頂するレポを見て、ウズウズしてきた。
今行かないと、いつ行く? 今でしょ!💨(ちょっと古すぎ🤪)
体力尽きたら、撤退する覚悟💥で決心しました。
心配なのは、前日の降雪量🥶。軽量化のためワカンでアタック予定なのだ

朝の景色を撮影したいのと、ギブアップするにしても時間があれば何とかなるかと思い、行動時間に余裕を持って、3:00登山口出発🥱。なんと既に先行する人がいて、ルーファイの心配も無くなった。

初雪山へのルートは、想像していた以上の景色に感動🤣。景色を見ながら進んでいたら、疲れを忘れて歩き回ったせいなのか、無事に往復することができました🥰
何と、当日は二番目の登頂でした😯

この山は三百名山や花百にもなく、富山の百山に数えられる山であるが、今シーズン1・2を争う感動をもらいました👏

お気軽動画 1分のショート動画です




本編動画です


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら