記録ID: 530263
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【繋ぐ山旅・中央線】大月駅{菊花山&御前山}猿橋駅。
2014年10月14日(火) [日帰り]
- GPS
- 03:40
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 564m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:猿橋駅乗車 大月駅から猿橋駅への周回コースです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はしっかりと踏まれております。全般的に危険な所はありませんが、気になる箇所は以下の通りです。 <大月駅=菊花山> *山頂直下に岩場が二か所ほどありますが補助ロープがあります。 <菊花山=尾根=御前山> *ヤブっぽいところがあります。また、御前山への分岐が判りにくいです(分岐の標識はありませんでした) <御前山=猿橋駅> *ところどころに岩がごつごつした急斜面があります。 |
写真
撮影機器:
感想
中央線の笹子駅から高尾駅まで、駅と駅の間に山歩きを挟んで繋いでみようと思っています。今までは、
*笹子駅(本社ヶ丸)笹子駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-513240.html
*笹子駅(滝子山)初狩駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-509909.html
*初狩駅(高川山)大月駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-528654.html
*大月駅(岩殿山)大月駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-511835.html
と、歩いて、今回は、大月駅(菊花山&御前山)猿橋駅と歩きましたが、多少スリリングな所もある楽しいコースでした。
おふくろをディーサービスに送り出してから、自宅を出て登れる山として、最近は中央線沿線の低山に出かけています。台風一過の快晴と言うことで、富士山を始めとした周りの山々は綺麗に見えていました。平日と言うこともあり、山中では誰とも会いませんでした。もっともこんなマイナーなコースを歩く人は、少ないとは思いますが、九鬼山と結んで縦走する人はいるようです。標識も少なく、今回は地図と磁石で方角を確認しながら歩きましたが、久しぶりに緊張感のある山行でした。今回も、標高が低いからと、山を侮ってはいけないと認識した山行でもありました。無事下山出来てホッとしています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人
machida-kumaさん、
初めまして、Landsbergと申します。
machida-kumaさんのヤマレコを懐かしく感じながら拝見させて頂きました。
私は「高尾・陣馬・中央線日帰りあるき」という本を購入して高川山以東の中央線沿線の山は殆ど登りました。
菊花山と御前山は昨年の6月にmachida-kumaさんと同じコースを歩きました。駅から駅へ歩けて人も少なく天気が良ければ富士山が望める良いコースだと思います。菊花山の有名な菊花石はもっとまじめに観察すべきだったかと反省しています。
一昨日も又このコースを歩こうかとも考えましたが出発が遅かったので楽な八重山にしてしまいました。
中央線沿線の山はご存知の様に低山と言えども稚児落しなど結構初心者では難しい山も多いですね。これからもヤマレコを楽しみにしております。
Landsbergさん
コメントありがとうございます。
私は、住んでいるのが町田と言うこともあり、丹沢山系をホームグランドにして歩いていましたが、最近、中央線沿線の山は、駅からすぐに歩けるので、気にいって、通いだしています。菊花山に登ったのは、その前に登った高川山の姿を見てみたいとの思いがありました。今回の山行で、少しは山の名前が判って来ました。また、富士山も冠雪したようですので、冠雪した富士山を眺めに、週末は、またどこかに出かけたいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する