ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 53101
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイル(3)雲母坂〜比叡山〜大原/北山東部コース1から24ほか

2009年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
1,079m
下り
940m

コースタイム

修学院駅8:15-雲母橋8:35-9:15水飲対陣跡碑9:16
(雲母坂から水飲対陣跡碑までは京都一周トレイルのコースではありません)
-標識No.73-1から旧ルート9:35-9:48ケーブル比叡/北山コース標識1(休憩)9:58-10:38標識8椿堂前-10:45転法輪堂(釈迦堂)-11:30玉体杉-11:45標識13横高山山頂-12:38仰木峠-13:09標識19東海自然歩道との分岐-13:45標識24戸寺バス停着

その後大原三千院など参拝
天候 くもりときどき雨(一時晴れ間も)
過去天気図(気象庁) 2009年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
前日までの2日連続の小雨のため、横高山への急坂以降ぬかるみに悩まされました。特に下りは応えました…。

仰木峠(標識18)から東海自然歩道との分岐(標識19)へいたる道の途中、いくつか左方向に踏み跡があり、しかも途中でぷつりと切れるので非常に紛らわしかったです。一度no.18に引き返し、再度標識19の分岐に行く事ができて、なんとか無事に下山しました。一応地図のその部分に点線が記入されているので、作業等に使われている道なのかもしれません。
(偶然あとから来たグループと情報交換しすぐに引き返す事ができ、助かりました)

トイレ:
このコースは少ないです!
・ケーブル比叡駅のトイレ(ケーブルは休業中ですがトイレは使えます)
・標識9-1延暦寺西塔釈迦堂前(しかも今日行ったときはなぜか「使用禁止」の紙が貼ってあった)
の2カ所だけです。ご注意下さい。

拝観料:
比叡山延暦寺三塔共通拝観券 550円
ただし、写真にもあるように、境内を見学せず東海自然歩道を通過する場合は受付にその旨を伝えればよいようです。ちなみに標識8で左に行くと受付、椿堂に向かって右に下りると受付の前を斜め下に迂回する格好になり、受付を通らずにコースをたどることになります。

参考:
1) 京都一周トレイルを歩く【3】北白川から大原戸寺(PDF)/京都府山岳連盟京都一周トレイル委員会
http://www4.plala.or.jp/kyoto-gakuren/trail-aruku-1-7/PDF-3.html
2) 京都一周トレイルコース公式ガイドマップ北山東部/京都一周トレイル会. 平成21年7月
500円(京都駅観光案内所などで販売しています)
3) 比叡山へ行こう!/比叡山振興会議
http://www.hieizan.gr.jp/index.html


修学院離宮口の音羽川の右側を歩きます。
2009年12月13日 08:17撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 8:17
修学院離宮口の音羽川の右側を歩きます。
前方左の雲母橋を渡って雲母坂へ入ります。
2009年12月13日 08:32撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 8:32
前方左の雲母橋を渡って雲母坂へ入ります。
雲母橋は割と最近の設置だそうです。
2009年12月13日 08:32撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 8:32
雲母橋は割と最近の設置だそうです。
左の道が雲母坂。
2009年12月13日 08:36撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 8:36
左の道が雲母坂。
京都側のケーブル・ロープウェイは冬期休業中です。
2009年12月13日 09:59撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 9:59
京都側のケーブル・ロープウェイは冬期休業中です。
スキー場跡。右の道を行けば大比叡や四明岳の三角点(比叡山は双耳峰)です。
2009年12月13日 10:09撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 10:09
スキー場跡。右の道を行けば大比叡や四明岳の三角点(比叡山は双耳峰)です。
拝観料の噂の謎スッキリ。
2009年12月13日 10:22撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
1
12/13 10:22
拝観料の噂の謎スッキリ。
左側の橋を渡って延暦寺西塔地域に入ります。
2009年12月13日 10:27撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 10:27
左側の橋を渡って延暦寺西塔地域に入ります。
おーくひえいーどーらいーぶうーえーいー(ラジオCMソング)の下をくぐります。
2009年12月13日 10:55撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 10:55
おーくひえいーどーらいーぶうーえーいー(ラジオCMソング)の下をくぐります。
本日よく出会ったきのこ。
2009年12月13日 11:00撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 11:00
本日よく出会ったきのこ。
玉体杉の上に晴れ間が見えました。
このあとの写真はあまりない(反省)
2009年12月13日 11:28撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 11:28
玉体杉の上に晴れ間が見えました。
このあとの写真はあまりない(反省)
京都駅方面行きの戸寺バス停。
2009年12月13日 13:46撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 13:46
京都駅方面行きの戸寺バス停。
三千院にも寄ってきました。
2009年12月13日 22:17撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 22:17
三千院にも寄ってきました。
三千院境内のお地蔵さん。
2009年12月13日 15:22撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 15:22
三千院境内のお地蔵さん。
里の駅に咲いていた桜。
2009年12月13日 16:05撮影 by  COOLPIX P4, NIKON
12/13 16:05
里の駅に咲いていた桜。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5199人

コメント

標高差歩行距離ともよく歩いていますね。
13日伊吹山は天気に恵まれました。
でも前日の雨でぬかるみには悩まされましたけれど。
寒桜、10月桜とも白い花、この時期にピンクの桜の花が咲くなんて異常なんでしょうか?
それとも幸運?
きのこ狩りをする人は少ないですね、子供がキノコを触ろうとするとお母さんが(触ったらダメ!)と注意をするのは良く見かけますけど。
次回の山行記録は地蔵山?
2009/12/14 23:00
雪が降る前に
とうとう比叡山から大原へ登れましたね。
いや・・・びっくりです。というか比叡山と
京都市街地の位置関係が全くわかってないのが 宝が池から比叡山に行けるなんて
大原へは てっきり東海自然歩道かと思ってましたが
別の道もあるんですね。これから週末にかけて
冬型が強まるみたいなので、地蔵山は早めに
行かれたほうが良さそうですね。
2009/12/15 21:15
そろそろやまおさめ?
kidekiさん、miccyanさんこんばんは。


里の駅大原
http://www.satonoeki-ohara.com/Home.html
に咲いていた桜は、ジュウガツザクラではないかと思います。はじめは、大原にある実光院でこの時期咲く不断桜かと思いましたが、図鑑と見比べると、どうもジュウガツザクラの方が近いようです。
この時期咲いていても異常ではないようです。


> 大原へは てっきり東海自然歩道かと思ってましたが

ご指摘のとおり、実はこのコース、東海自然歩道とかなり重なっていますので、記録に追記したいと思います。ありがとうございます。そうそう、神戸や京都は山と街の距離がすごく近いなー、と思います。これは関東平野の街からするとすごいことです
山登りを始めやすい環境だと思います。

愛宕山経由地蔵山は春になったら行こうと思います
落語「愛宕山」は春のおはなしなので、その情景をしのぶのが目的でして、花粉症の状態によって計画を実行します。山に行くには弱点が多すぎる、と言う自覚はあります ええ。
2009/12/15 22:59
少し甘いです。
神戸六甲山は町と山が近い以前に海と山が近いですよ。
その間に町があります。
花粉症は辛いですよね、奈良、京都北部は杉の産地。
以前鼻水を垂らしながら、花粉を沢山溜め込んだ杉の枝を揺らして遊びました、
2009/12/15 23:22
椿堂(No.8)
10/20日
同じコースを歩いてきました
椿堂前別れで右筋に下り悪戦苦闘しました
大原寺戸には日没前17:00を過ぎていました

トレイル挑戦中です
2011/10/21 10:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら