ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5312420
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾マンモストレイル

2023年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:30
距離
44.0km
登り
2,787m
下り
2,765m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:26
休憩
0:54
合計
11:20
5:54
5:54
3
5:57
5:57
5
6:16
6:16
4
6:20
6:20
8
6:28
6:29
5
6:33
6:33
13
6:46
6:46
8
6:58
6:58
13
7:11
7:11
12
7:24
7:24
5
7:28
7:28
5
7:33
7:33
17
7:50
7:50
8
7:58
7:59
3
8:01
8:02
8
8:10
8:10
4
8:13
8:13
4
8:18
8:18
5
8:23
8:23
4
8:27
8:28
21
8:49
8:50
5
9:01
9:01
8
9:09
9:14
2
9:16
9:16
3
9:20
9:20
4
9:24
9:24
3
9:27
9:27
6
9:40
9:51
8
10:13
10:14
8
10:22
10:24
18
10:42
10:48
1
10:49
10:49
6
10:55
10:55
14
11:09
11:10
27
11:37
11:37
5
11:43
11:43
3
11:46
11:46
13
11:59
11:59
13
12:12
12:13
14
12:26
12:27
11
12:38
12:55
7
13:02
13:02
6
13:08
13:08
4
13:12
13:12
13
13:26
13:26
17
13:43
13:50
5
13:56
13:56
5
14:00
14:00
11
14:11
14:11
4
14:15
14:15
17
14:32
14:33
1
14:34
14:35
5
14:40
14:40
8
14:47
14:47
10
14:57
14:58
3
15:01
15:01
15
15:16
15:16
6
15:22
15:22
6
15:28
15:29
6
15:35
15:35
4
15:38
15:39
6
15:45
15:45
7
15:51
15:51
7
15:59
15:59
4
16:02
16:03
7
16:10
16:10
16
16:26
16:26
2
16:28
16:28
3
16:32
16:32
9
16:41
16:42
28
17:09
17:10
7
17:17
17:18
0
17:18
ゴール地点
天候 朝は快晴
次第に雲が分厚くなる
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
タイムズ高尾山口
当日24時迄
平日500円
土日1000円
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で全体的にぬかるんでいました
その他周辺情報 ●極楽湯
平日1000円
高尾山口近くのタイムズに車をとめ、出発!
駒木野までは舗装路歩きです
2023年03月29日 05:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 5:48
高尾山口近くのタイムズに車をとめ、出発!
駒木野までは舗装路歩きです
住宅地から山への入口
桜が満開🌸🌸🌸
2023年03月29日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/29 5:58
住宅地から山への入口
桜が満開🌸🌸🌸
北高尾山陵に入りました
お地蔵さまのあるピーク
2023年03月29日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/29 6:14
北高尾山陵に入りました
お地蔵さまのあるピーク
富士見台から富士山が見えているではあーりませんか!!!
2023年03月29日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/29 6:55
富士見台から富士山が見えているではあーりませんか!!!
イェーイ!
富士見台は広々としていてテーブルもあります
2023年03月29日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 6:56
富士見台は広々としていてテーブルもあります
堂所山まで6.1km
2023年03月29日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 6:57
堂所山まで6.1km
約1時間アップダウンを繰り返し、杉の丸
2023年03月29日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 7:50
約1時間アップダウンを繰り返し、杉の丸
黒ドッケ
2023年03月29日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 7:57
黒ドッケ
湯ノ花山
2023年03月29日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 8:01
湯ノ花山
かわいらしい道標
2023年03月29日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 8:23
かわいらしい道標
どんどんいこう!!
2023年03月29日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 8:32
どんどんいこう!!
やっとこさ堂所山に着きました!
2023年03月29日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/29 8:48
やっとこさ堂所山に着きました!
明王峠
あとでもう一度ここに来ることになるのだ
2023年03月29日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 9:09
明王峠
あとでもう一度ここに来ることになるのだ
陣馬山に到着です!!
だいぶ雲がわいてきちゃったけど、まだ晴れててよかった!!富士山は隠れてしまいました
2023年03月29日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/29 9:40
陣馬山に到着です!!
だいぶ雲がわいてきちゃったけど、まだ晴れててよかった!!富士山は隠れてしまいました
イェーイ!!!
いったん一の尾根コースで下山します
2023年03月29日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 9:52
いったん一の尾根コースで下山します
このような緩やかな道でとても歩きやすかったです
2023年03月29日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 9:59
このような緩やかな道でとても歩きやすかったです
テラスがありました
2023年03月29日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 10:13
テラスがありました
人里の手前にはたくさん桜が咲いていました
2023年03月29日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/29 10:33
人里の手前にはたくさん桜が咲いていました
下山したところにあるトイレです
2023年03月29日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 10:43
下山したところにあるトイレです
ここは本日のルートの中間点!
自販機で補給できるのが嬉しいですね😊シュワシュワ
2023年03月29日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 10:52
ここは本日のルートの中間点!
自販機で補給できるのが嬉しいですね😊シュワシュワ
さて、第二の登山開始です⛰
歩きやすい登山道でぐんぐん標高を上げられました!
2023年03月29日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 11:09
さて、第二の登山開始です⛰
歩きやすい登山道でぐんぐん標高を上げられました!
大沢の頭
2023年03月29日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 11:36
大沢の頭
虎杖沢の頭
2023年03月29日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 11:42
虎杖沢の頭
吉野矢の音
ここも藤野町十五名山なのね!
2023年03月29日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/29 12:11
吉野矢の音
ここも藤野町十五名山なのね!
さて、あと少しで明王峠!
2023年03月29日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 12:22
さて、あと少しで明王峠!
本日2回目の明王峠です!
ここでお昼ご飯です♪♪
2023年03月29日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 12:35
本日2回目の明王峠です!
ここでお昼ご飯です♪♪
景信山
雲が多くなってきました☁️
2023年03月29日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/29 13:44
景信山
雲が多くなってきました☁️
北高尾山陵が見えています!
2023年03月29日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/29 13:44
北高尾山陵が見えています!
小仏峠のたぬきち!
2023年03月29日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 14:10
小仏峠のたぬきち!
城山に到着✨
2023年03月29日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 14:26
城山に到着✨
城山山頂に咲く綺麗な花
ここから、大垂水峠に下ります
2023年03月29日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/29 14:32
城山山頂に咲く綺麗な花
ここから、大垂水峠に下ります
大垂水峠に着きました!これより南高尾山陵⛰
崩落した登山道はいつのまにか修復されていたのですね、ありがたやです
2023年03月29日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/29 15:00
大垂水峠に着きました!これより南高尾山陵⛰
崩落した登山道はいつのまにか修復されていたのですね、ありがたやです
大洞山
こんなに大変だったっけ、登るの…
2023年03月29日 15:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/29 15:18
大洞山
こんなに大変だったっけ、登るの…
がんばるぞー!
2023年03月29日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/29 15:27
がんばるぞー!
コンピラ山
南高尾の山々はリュック掛けが作られていて面白いですねw
2023年03月29日 15:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 15:28
コンピラ山
南高尾の山々はリュック掛けが作られていて面白いですねw
見晴らしポイント!
2023年03月29日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/29 15:45
見晴らしポイント!
榎窪山
2023年03月29日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 16:11
榎窪山
南高尾ってこんなにアップダウン激しかったっけ…疲れているからそう感じているのかもしれない
2023年03月29日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 16:20
南高尾ってこんなにアップダウン激しかったっけ…疲れているからそう感じているのかもしれない
階段ダッシュ!!!!!!!元気です!!!!
2023年03月29日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 16:23
階段ダッシュ!!!!!!!元気です!!!!
草戸山でございます
2023年03月29日 16:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/29 16:25
草戸山でございます
あれ、365mじゃなかったっけ…?
2023年03月29日 16:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 16:25
あれ、365mじゃなかったっけ…?
草戸峠です!
2023年03月29日 16:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/29 16:33
草戸峠です!
細かいアップダウンをしながら下ってゆく
2023年03月29日 16:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 16:41
細かいアップダウンをしながら下ってゆく
やっと四辻!!!ゴールはもうすぐ!!!
2023年03月29日 17:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 17:10
やっと四辻!!!ゴールはもうすぐ!!!
ああー京王線よ
2023年03月29日 17:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/29 17:17
ああー京王線よ
駅につきましたよー!!
このあと、極楽湯でさっぱりして帰りました♨️
2023年03月29日 17:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/29 17:27
駅につきましたよー!!
このあと、極楽湯でさっぱりして帰りました♨️

感想

前々からやってみたかった高尾マンモストレイルに挑戦✨
あまりの長さと累積標高に躊躇していましたが、エスケープルートはたくさんあるし、ほとんどの登山道は歩いたことがあるので安心感はある⛰
なによりmutooooちゃんが一緒に来てくれる!心強い😆

3時半集合、5時には登り始められるかなと思ったけどなんだかんだで6時前スタート🤣
丁度明るくなってきたところでいいタイミングだったかも!

まずは北高尾山陵…見晴らしのない長いアップダウンがつらいw
朝もやが凄かったですが、富士見台からは富士山がばっちり見えていてテンション上がりました✨

やっとこさ堂所山に着くと雲が結構わいているのが見えて、せめて晴れているうちに陣馬に着きたい!と急ぎ足🏃
青空の下で記念撮影できました✨富士山は見えなくなってしまった…残念💧

さて、ここから一気に600m下ります!
人里におりてからは1kmほど舗装路歩きで、自販機があるので補給できます。コーラ飲む気でいたけど、リアルゴールドをチャージ!

そして再び、600m近く登る登る!
登りきると明王峠、もうお腹もぺこぺこなのでここでお昼ご飯休憩です🍜

さて、歩き慣れた縦走路で景信山、城山へ!
巻道を使わずに行きました!
午後になっても登山道はぬかるんでいて足元はドロドロで滑りまくりでした🤣

大垂水峠から南高尾に入ります!
あとはゆるい道で終わりじゃないかなんて思ってたんたけど、疲れからなのかハードに感じる…最後のほうは巻道使ってもうたよ🤣

日没が心配されましたが暗くなる前に高尾山口駅に着きました!!疲労度MAXだが達成感ハンパないぜ!😆

そのあとは極楽湯でゆっくり♨️カツ丼も食べちゃいました♪♪
なんと消費カロリーは5000kcal超?!カツ丼も一瞬で吸収してしまった気がする笑笑

ロング山歩き、定期的にやっていこうかな😊


●補給メモ
ソルティライチ
天然ミネラル麦茶
グリーンダカラ
リアルゴールド
ザバスプロテインチョコレート
アミノバイタル×2
カップ坦々麺
練り羊羹

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら