記録ID: 532082
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
《南ア 滝巡りも良かった》(鳳凰三山周回)
2014年10月18日(土) [日帰り]
山梨県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 2,056m
- 下り
- 2,062m
コースタイム
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○廃小屋〜薬師岳(中道)・・・平均した急登。下部は植林帯、笹・コメツガの明るい道を経て中部はこじんまりとしたシラビソとコケの林相。最上部は一気にハイマツへと変わる。梯子・鎖は無いので難易度は初級。延々続く急登の体力があればよし。 ○薬師岳〜地蔵岳・・・申し分のない稜線歩き。アップダウンはあるものの北岳を眺めながらの歩きは醍醐味だろう。 ○ドントコ沢コース・・・最上部は砂地、鳳凰小屋過ぎまでは比較的緩やか。中部以下は急斜。すべての滝を見るとロスタイムは小一時間はプラスしたほうが良い。梯子・クサリは無い。上り下り共基本体力は必須。 ○青木鉱泉〜廃小屋までの林道・・・一般車でも問題ないダート道。 ※一般的なルートの逆を回った感想です。 |
その他周辺情報 | 白山温泉・・・露天風呂あり。露天の温度は低く長風呂となり人の循環は悪い。泉質は普通。韮崎旭温泉にはかなわない。 |
写真
撮影機器:
感想
南アルプス第2弾、鳳凰三山周回です。
第1弾に続き、好天に恵まれそれは素晴らしい歩きとなりました。
一度に百名山がいくつも見れて大満足でした。
今回のコース、梯子・クサリが無いので体力さえあれば難易度は低い歩きで、寄り道で滝巡りをすると変化に富んだコースと思います。こんな迫力のある滝々であれば是非とも三脚を持っていけばと後悔しております。
南アデビューから続けて2弾と好天に恵まれ良かったと思います。
もうそろそろ丹沢探訪に戻り、また違う楽しみを味わいたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人
kurihoさん、おはようございます。
レコがなかなかUPされなかったので、日程を変更されたのかと
思いました。
黒戸尾根といい、鳳凰三山もピーカンの日に登頂できて最高で
したね
北岳さまをはじめ、南アルプスの皆さまも秋色に染まっていて
美しい
本物の白糸の滝より無名の滝のほうが良い感じにも見えます
鳳凰の滝は言うことなしですね
このルートでは歩いていないので、私もkurihoさんと同じまわ
り方で歩いてみたいと思いました
ありがとうございました!
kaiganeさん、こんばんは。ご返事遅くなりすみませんでした。
ようやく仕事から釈放されました。笑
ちょうど週末の好天に恵まれ、ほんとに素晴らしい歩きでした。
こういう高山の歩きは天候が良いのが一番ですね。
中々3000m級の稜線歩きの経験がないので感動しまくりでした。
このルートにした理由は、帰りにゆっくり滝見物をしたかったのでした。
遠ざかる北岳、近づくオベリスクの景観も良かったです
無名の滝はちょうどガスってきたので少しばかり幻想的でした。
丸淵風は、丹沢を知っている方しか分からないフレーズです。
拍手どーもです。
kaiganeさんも是非とも歩いてみてください。
追伸、navecatさんとの渋沢出没、地元にお金を落としていただき感謝致します。
ほ〜!
お〜!
アレ( ꒪⊖꒪)、今日の陽気の如くサムッ・・・
くりほにーさまも南ぷすとの天気相性良さげですやん♪
滝、稜線歩き、景色、オベ・・・
色々楽しめる鳳凰は南ぷすワンダーランドよね(^∇^)
次は来シーズン辺りに白峰三山かな?(笑)
にーさま、日帰りで歩きそう・・・
どの写真も美しす!でした♪
たえ丼、こんばんは。
やっぱり日夜夜、全力で労働している成果と勝手に思っていますが
週末の好天にはラッキー性の方が強いかな
確かに!一度に様々なロケーションが見て取れて、鳳凰山はサイコーでした。
もちろん天気が絶対条件でしたが
ま、南アはまだスタートしたばかりなので地道に行きたいと思います。
また、ご指導ください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する