ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5324990
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

薮登りの後の天国!阿能川岳

2023年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
taromii その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:48
距離
11.9km
登り
916m
下り
901m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:24
合計
8:46
7:38
7:44
85
9:09
9:25
105
11:10
11:10
23
11:33
12:29
31
13:00
13:04
98
14:42
14:44
66
15:50
15:50
17
16:07
16:07
0
16:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
[駐車]仏岩ポケットパーク
30台は止められる広さ。トイレはありますが使用中止中でした。電話ボックスあります。
[コンビニ]水上ICをおりてから、セブンとファミマがあります。トイレを済ませました。
コース状況/
危険箇所等
・過去3年、4月第1週に登っているけれど、一番雪が少なかったです。
・ツボ足ストックで歩けましたが、何かしらの滑り止めは携帯推奨。雪上と土のミックス歩きの為、チェーンスパイクが使い易い。
恒例会となった阿能川岳登山。高崎のネットカフェ快活クラブでの前泊も恒例になりました。今回もお目当てののソフトクリーム食べ放題を満喫
2023年03月31日 20:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/31 20:40
恒例会となった阿能川岳登山。高崎のネットカフェ快活クラブでの前泊も恒例になりました。今回もお目当てののソフトクリーム食べ放題を満喫
仏石ポケットパークは広い駐車場。今日の駐車状況はこんな。山中では日帰りの登山者に2組、泊まりと思われる方1人と会いました
2023年04月01日 07:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/1 7:20
仏石ポケットパークは広い駐車場。今日の駐車状況はこんな。山中では日帰りの登山者に2組、泊まりと思われる方1人と会いました
東屋裏のここからスタート。
暗いかんじの杉林を20分程登っていくと
2023年04月01日 07:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/1 7:21
東屋裏のここからスタート。
暗いかんじの杉林を20分程登っていくと
赤谷越に到着。ここから尾根に乗ります。
最初の急登を頑張れば、尾根上歩きやトラバースしながら穏やかに進みます
2023年04月01日 07:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 7:39
赤谷越に到着。ここから尾根に乗ります。
最初の急登を頑張れば、尾根上歩きやトラバースしながら穏やかに進みます
ヨシガ沢山の標識はあんなに高いトコロに!
2023年04月01日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/1 8:08
ヨシガ沢山の標識はあんなに高いトコロに!
鉄塔で小休止。うしろは吾妻耶山。
2023年04月01日 08:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 8:19
鉄塔で小休止。うしろは吾妻耶山。
標高1239mのここまでは道があるんですが、ここより薮に突入
2023年04月01日 08:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 8:39
標高1239mのここまでは道があるんですが、ここより薮に突入
1291mでようやく雪庇にのれました
2023年04月01日 08:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 8:50
1291mでようやく雪庇にのれました
でも雪が切れていたりして、土の上と雪の上とのミックスです。でもそこそこ道がついていて、苦労しないで歩けて、積雪期限定でもないムード
2023年04月01日 08:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/1 8:59
でも雪が切れていたりして、土の上と雪の上とのミックスです。でもそこそこ道がついていて、苦労しないで歩けて、積雪期限定でもないムード
1370mで一つ目の雪庇です。ステップがあって楽々乗りあがりました
2023年04月01日 09:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 9:31
1370mで一つ目の雪庇です。ステップがあって楽々乗りあがりました
肝エリアが見えてきました
2023年04月01日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/1 9:34
肝エリアが見えてきました
登り竜のような雪庇
5
登り竜のような雪庇
賞味期限のきた雪庇は回避しながら
2023年04月01日 09:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 9:40
賞味期限のきた雪庇は回避しながら
1400mからアスレチックの始まり〜
2023年04月01日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 9:50
1400mからアスレチックの始まり〜
根っこトラバース
2023年04月01日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 9:52
根っこトラバース
ふたつめの雪庇。左の薮に入り、雪庇の低いところから乗り越しました
2023年04月01日 09:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 9:55
ふたつめの雪庇。左の薮に入り、雪庇の低いところから乗り越しました
雪庇の上から見下ろします
2023年04月01日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 9:59
雪庇の上から見下ろします
1480m。踏み跡しっかり
2023年04月01日 10:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/1 10:15
1480m。踏み跡しっかり
足下に谷川SA
2023年04月01日 10:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/1 10:24
足下に谷川SA
見下ろすレディース4人
6
見下ろすレディース4人
2週前の岩菅山では花粉にやられて散々だったので、今日はマスクマンで登っています?
6
2週前の岩菅山では花粉にやられて散々だったので、今日はマスクマンで登っています?
1495m。とても登るのはムリなコノ
大岩は右を巻きました
2023年04月01日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 10:43
1495m。とても登るのはムリなコノ
大岩は右を巻きました
アスレチック終了
1時間15分かけて1400〜1500mの肝を通過しました。
あとはお楽しみを残すだけ
2023年04月01日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 11:05
アスレチック終了
1時間15分かけて1400〜1500mの肝を通過しました。
あとはお楽しみを残すだけ
ここからは皆んなわらわらと好き勝手に歩きます
4
ここからは皆んなわらわらと好き勝手に歩きます
右手には上州武尊山
2023年04月01日 11:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/1 11:06
右手には上州武尊山
三岩山1568に到着
2023年04月01日 11:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/1 11:13
三岩山1568に到着
からのピクトリーロード
4
からのピクトリーロード
谷川岳とご対面(中央に俎グラ、右にオキトマ、右端は笠ヶ岳と朝日岳)
2023年04月01日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/1 11:15
谷川岳とご対面(中央に俎グラ、右にオキトマ、右端は笠ヶ岳と朝日岳)
アップダウンはありますが、気持ちイイ‼️しかありません
2023年04月01日 11:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 11:27
アップダウンはありますが、気持ちイイ‼️しかありません
雪庇はとろけてますが、雪の上を歩けて幸せ
2023年04月01日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 11:30
雪庇はとろけてますが、雪の上を歩けて幸せ
阿能川岳1611到着
2023年04月01日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/1 11:35
阿能川岳1611到着
俎グラの雪は随分雪崩れています
2023年04月01日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/1 11:47
俎グラの雪は随分雪崩れています
グルリ😳
北東方面には至仏山と右の尖りは笠ヶ岳
2023年04月01日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/1 11:49
グルリ😳
北東方面には至仏山と右の尖りは笠ヶ岳
東方面に武尊山
2023年04月01日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 11:49
東方面に武尊山
東南方面はテーブルマウンテンの三峰山と奥に赤城山
2023年04月01日 11:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 11:50
東南方面はテーブルマウンテンの三峰山と奥に赤城山
南方向には歩いてきた尾根。その奥に平らな吾妻耶山。その奥は左に子持山、右に小野子山
2023年04月01日 11:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 11:50
南方向には歩いてきた尾根。その奥に平らな吾妻耶山。その奥は左に子持山、右に小野子山
西側には左が 小出俣山と阿能川岳に繋がる稜線→平標、エビス大黒ノ頭、仙ノ倉山が重なって一塊になって見えている→1807P→尖りは東俣ノ頭→木に重なっているのは万太郎山
2023年04月01日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 11:53
西側には左が 小出俣山と阿能川岳に繋がる稜線→平標、エビス大黒ノ頭、仙ノ倉山が重なって一塊になって見えている→1807P→尖りは東俣ノ頭→木に重なっているのは万太郎山
緑:小出俣山、青:平標、エビス大黒ノ頭、仙ノ倉山が重なって一塊に見えている、水:1807P、黄:東俣ノ頭、黒:万太郎山、白:俎グラ山稜稜線、赤:本谷ノ頭
5
緑:小出俣山、青:平標、エビス大黒ノ頭、仙ノ倉山が重なって一塊に見えている、水:1807P、黄:東俣ノ頭、黒:万太郎山、白:俎グラ山稜稜線、赤:本谷ノ頭
俎グラ山稜(一番高いピークが川棚の頭)→奥の白いのは一ノ倉→木に重なっているのはオキトマ
2023年04月01日 11:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 11:55
俎グラ山稜(一番高いピークが川棚の頭)→奥の白いのは一ノ倉→木に重なっているのはオキトマ
アップで一ノ倉とオキトマ
2023年04月01日 11:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/1 11:55
アップで一ノ倉とオキトマ
山頂を満喫したら
8
山頂を満喫したら
下山します
2023年04月01日 12:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 12:29
下山します
1507m。肝エリアの雪も少ない
2023年04月01日 13:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/1 13:39
1507m。肝エリアの雪も少ない
登りで見落とした、天子山1399
2023年04月01日 14:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/1 14:24
登りで見落とした、天子山1399
同じく、登りでスルーしてしまった鍋クウシ山
2023年04月01日 14:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/1 14:43
同じく、登りでスルーしてしまった鍋クウシ山
無事下山しました。お疲れさまでした
2023年04月01日 16:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/1 16:06
無事下山しました。お疲れさまでした
撮影機器:

装備

備考 池袋⇆高崎:🚃高崎線1980円×2
高崎⇆仏岩ポケットパーク:🚙相乗り1000円
前泊:高崎高関快活クラブ3300円

感想

3年前にガスガスの阿能川岳で知り合ったこずちゃん、てっちゃんとの、まさかの3回目阿能川岳です。
2回目は天気リベンジ、今回は仲間が広がり6人の大所帯での山行になりました。
三岩山までは雪の上を歩けたのは3割位。たっぷり薮歩きを堪能しました。そして山頂では期待通りの谷川岳の絶景。苦労した後だけに格別です!。今年は過去3年のうち一番雪が少なく、谷川岳もゼブラ模様が始まっていましたが、それはそれで美しく、来てよかったなーとしみじみ。
定時観測の意味も含めて4回目も登ってしまうような気がして来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
阿能川岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら