仙人岱小屋に灯油などの荷上げ その後、北八甲田ぐるりチームの記録
- GPS
- 08:16
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 924m
- 下り
- 936m
コースタイム
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:12
天候 | 今日も秋晴れ!・・・・・そろそろ後が怖い(笑) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※ 登山ポストはありませんので、各自それなりの対応が必要となります。 ※ 雨上がりの登山道は、少し泥濘が多くなりがちです。 スパッツなどがあるといいかと思います。 ※ 去年大岳周辺の登山道を刈り払いし、以前と違ってスッキリした登山道になっています。 ただ、宮様コースは少々足元が悪くなりがちです。 |
その他周辺情報 | ※ 下山後の温泉 今回は帰宅途中に「雲谷温泉」に立ち寄りました。 日帰り入浴 大人350円 シャンプー・ボディーソープ類の備付けはありません。 その他、八甲田周辺の温泉は下記などがあります。 ・酸ヶ湯温泉…日帰り入浴 大人600円 (休憩室利用の場合は1000円) 混浴のひば千人風呂と、男女別の玉の湯があります (入浴券は別) 露天風呂無し 玉の湯にはシャンプー・ボディーソープ付 ひば千人風呂は温泉成分が強力すぎて石鹸類が使えません 利用可能時間 ひば千人風呂 午前7時〜午後6時(午前8時〜午前9時は女性専用時間) 玉の湯 午前9時〜午後5時 ・八甲田リゾートホテル… 日帰り入浴 大人500円 露天風呂無し シャンプー・ボディーソープ付 利用可能時間 午後12時〜午後16時 ・ホテル城ヶ倉…日帰り入浴 大人1000円 露天風呂あり(若干温め) シャンプー・ボディーソープ付 マッサージチェア無料 利用可能時間 午前11時30分〜午後3時 |
写真
装備
個人装備 |
灯油とトイレットペーパー(笑)
|
---|
感想
山岳同人の恒例行事である、仙人岱小屋への灯油とトイレットペーパーの荷上げに参加してきました。
灯油は毎年荷上げしているので、既に10Lのポリタンクは手元にあります(笑)
それを70Lの大型ザックに入れ(このサイズじゃないと手持ちのザックに入らない)
それだけでは形が妙なので、ポリタンクの上に芯なしシングルのトイレットペーパー6ロールパックを詰め込む。
その隙間に雨具や昼食を入れると立派な縦走スタイルのザックが完成(爆)。
見てくれは超大荷物に見えるけど、重量は15kg程度かな?その程度なので結構順調に仙人岱小屋に到着。
灯油を備蓄用のポリタンクに移し、トイレットペーパーをトイレの棚へ。
その後、早めの昼食を取って午後の部へ出発!
今回は見事にバラバラ(笑)
高田大岳組が3名、大岳経由で下山組が2名、仙人岱から酸ヶ湯に直帰が1名、
そして私達のぐるり一回り組が2名となりました。
それぞれ楽しい山行になったようです。
私達もロープウェーまで行き、宮様コースで毛無岱に戻り、酸ヶ湯に下山し、これでこまちゃんの赤線が北八甲田主要ルートでつながったようです。
まだ一部のコースや区間で未踏があるようですが、これは誰かを探してくださいませ(笑)
滅多に付き合ってくれる人はいないと思いますが、あの人とあの人は何とかなるかも!(爆)
紅葉も山ではほぼ終わりからぎりぎりの終盤、里でももう少しで霜が降りそうな気温になりました
そろそろ八甲田にも雪の便りがきてもおかしくない季節を迎えようとしています(と、聞きました…)
雪が待ち遠しい人たちはいそいそと冬支度を始めました
ストーブの調子を確認したり、備品の壊れを発見したり…
そして歩荷しながら、楽しく歩いてきました
先週、先々週よりも人は減ってきたのでしょうか?
それでもたくさんの人たちが山を楽しんでいました
雪舞う季節の、楽しく、厳しい山が楽しみです
おはようございます。
これで、安心して冬山へ入れますね
うめちゃんさん、おはようございます。
おそらく他の方々も荷上げすると思うので、しばらくは大丈夫かと思います
でもですよ
それだけあっても1シーズンは持ちません
あとは利用する各自が、その都度500mlでも持って行ってくれることを期待します
重さは大したことないのですが、ちゃっぽん、ちゃっぽんと揺れるので軽く地震が起きた状態が続いたような感じで背負いにくいですね
ストーブ完備、鍋もやかんもフライパンも机も椅子もあり、妙にサンダルが沢山ある山小屋は今年も冬に大活躍と思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する