ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 532837
全員に公開
ハイキング
近畿

第8回生駒チャレンジ登山大会

2014年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:45
距離
38.4km
登り
1,426m
下り
1,415m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
0:08
合計
8:45
距離 38.4km 登り 1,427m 下り 1,429m
7:40
47
8:45
37
9:22
29
9:51
9:52
24
10:16
15
10:31
30
11:01
9
11:10
34
11:44
8
11:52
7
11:59
12:03
53
12:56
5
13:01
6
13:07
6
13:13
11
13:24
10
13:49
27
14:16
7
14:23
14:24
4
14:28
14:29
74
15:43
41
16:24
16:25
0
16:25
ゴール地点
7:40 JR河内磐船駅
8:05 大会スタート地点
8:38 星田園地案内所
9:18 飯森霊園
9:45 国道163号
9:57 田原の里山ゲート
10:37 むろいけ園地(初級ゴール)
10:57 阪奈道路歩道橋
11:46 くさか園地 バイオトイレ前
12:00 山頂方面分岐
12:13 生駒山頂遊園入り口ゲート 〜休憩など
12:28 出発
12:33 山頂方面分岐
13:10 暗峠西側
13:15 なるかわ園地(中級ゴール)
14:02 鐘の鳴る丘展望台 〜少々見物
14:52 高安山(上級ゴール)
16:24 JR高井田駅
天候 最寄のアメダス観測点当日の気温
■スタート地点『枚方』
朝の最低気温  10.4℃ (05:36)
日中最高気温  25.8℃ (14:22)
■ゴール地点『八尾』
朝の最低気温  10.3℃ (06:20)
日中最高気温  25.3℃ (14:22)
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR学研都市線『河内磐船』駅発、JR関西本線『高井田』駅着

■JR学研都市線『河内磐船』駅
https://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610909

■JR関西本線『高井田』駅着
https://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620837

※自宅近くのJR中山寺駅より、河内磐船駅へは、直通列車なら約1時間程度でした。
コース状況/
危険箇所等
コース全般、整備されたハイキングコースに付き特に危険ヶ所はありません。
路面状態も良好ですが、山道と舗装路が入り混じり、遊歩道有、車道有とまさに多種多様。ジョギングシューズ程度でも特に問題なく歩けるコースですが、雨後は足元の悪い所もありそうです。
※ほぼ初めて歩いたコースに付き、コースの詳細はあくまで第一印象です。

■スタート〜飯盛霊園
スタート後、交野市立いわふね自然の森スポーツ文化センターより磐船狭を経て、府民の森ほしだ 園地へと、遊歩道が整備されたコースが続きます。要所に大会用の道標、誘導係員の方がおられ、当日は迷うことなく歩けました。おそらく、おおさか環状自然歩道に沿ったコースに近いようですが、大会用の道標がないと解りにくいコースとの印象です。
特に危険ヶ所はなく、よく管理されたコースでした。ほしだ 園地等、トイレはよく見かけました。

■飯盛霊園〜むろいけ園地(初級ゴール)
飯盛霊園以降、むろいけ園地までは舗装路が続きます。こちらも、要所に大会用の道標、誘導係員の方がおられ、当日は迷うことなく歩けましたが、常設された道標等は見られず、大会時以外では、トレースが難しい区間です。
むろいけ園地エリアは歩きやすい遊歩道がメイン、特に迷わず歩けるでしょう。一部車道沿いを歩く区間もありますが、交通量は少ないようです。
車道横断ヶ所も多く注意が必要です。一部市街地を歩きましたが、商店は見掛けなかったようです。飯盛霊園にトイレ、水道使用できるようです。

■むろいけ園地〜くさか園地
阪奈道路までは公園内の遊歩道が続きます。歩道橋で阪奈道路を越えてから以降は、一般道より遊歩道と続くコースはほとんどが舗装路。くさか園地までなだらかな上り坂が続きますが、特に険しさを感じるものではありません。
生駒縦走歩道を示す道標が設置されており、特に迷う心配もなく歩けるコースです。くさか園地に近付くと時折西側に眺望が広がり、『スカイウォーク』の名前に相応しい風景が楽しめます。
阪奈道路のコース近くにコンビ二(ファミマ)、自動販売機有。くさか園地にバイオトイレ有。

■くさか園地〜なるかわ園地(中級ゴール)
くさか園地よりぬかた園地へ、公園内の一部を除き、基本は舗装路の遊歩道が続きます。なるかわ園地へは、暗峠付近は一般道を通過しますが、車はあまり通らず公園内の遊歩道と大差はありません。
道標は設置されていますが、色々なコースが重なっており、生駒縦走歩道のトレースには慎重に確認をする必要がありそうです。
ぬかた園地のトイレはチップ制でした。なるかわ園地にもトイレ有。山頂エリアに立寄れば、飲食店、アミューズメント施設有!

■なるかわ園地〜高安山(上級ゴール)
この区間は大半が未舗装の山道となっており、舗装区間は高安山付近に限られます。概ね信貴生駒スカイライン沿いにコースが続き、アップダウンを繰り返すコースですが、注意が必要な危険区間や急坂もありません。
道標類は十分ではありませんが、基本は一本道。高安山へ向かう限りは特に迷う心配はないでしょう。
途中、夜景スポットとして有名な鐘の鳴る丘展望台は、休憩に適したポイントですが、トイレ等は見掛けませんでした。なるかわ園地、高安山にはトイレ有、高安山駅には自動販売機有。
※近鉄高安山駅 http://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/tetsudo_info/zenekijikoku_info.html?pekiname=190

…おまけ…
□高安山〜JR高井田駅
おおさか環状自然歩道の道標が散見されるコースを歩いたつもりでしたが、途中で見失いました。事前に下調べを行っていない事も原因ですが、少なくとも道標に頼って歩けるようなルートではなさそうです。
高井田方面へ降りるには、舗装路を下ることになります。恩智方面へ下るコースはよく歩かれるコースのようです。


【主な過去の記録・関連記録】
■第40回 大阪府チャレンジ登山大会(通称・ダイトレ) 2014年04月13日(日)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-428544.html
■暗越奈良街道 高麗橋〜春日大社 2013年04月28日(日)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-289327.html
自宅最寄り駅より乗換え無しでJR河内磐船駅着。駅前にコンビにあります♪
2014年10月19日 07:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 7:41
自宅最寄り駅より乗換え無しでJR河内磐船駅着。駅前にコンビにあります♪
ウォームアップを兼ねてスタート地点まで歩くも、少々迷走気味。。
2014年10月19日 07:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 7:56
ウォームアップを兼ねてスタート地点まで歩くも、少々迷走気味。。
スタート地点は特に混雑もなく、当日エントリーも簡単に済みました。
2014年10月19日 08:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/19 8:04
スタート地点は特に混雑もなく、当日エントリーも簡単に済みました。
スタート〜トレランの方の邪魔にならないよう、少々気を使います。。
2014年10月19日 08:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 8:09
スタート〜トレランの方の邪魔にならないよう、少々気を使います。。
序盤はのんびり…
2014年10月19日 08:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 8:15
序盤はのんびり…
しばらくは散歩ペースで歩くのに丁度いい遊歩道が続く。
2014年10月19日 08:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 8:16
しばらくは散歩ペースで歩くのに丁度いい遊歩道が続く。
…トレランの方には道を譲りましょう♪
2014年10月19日 08:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/19 8:18
…トレランの方には道を譲りましょう♪
一時車道、道標類は設置されてます。
2014年10月19日 08:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 8:29
一時車道、道標類は設置されてます。
星田園地、再び遊歩道。
2014年10月19日 08:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 8:35
星田園地、再び遊歩道。
ここでトイレ休憩&身支度の調整。特に混雑もなし。
2014年10月19日 08:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/19 8:38
ここでトイレ休憩&身支度の調整。特に混雑もなし。
歩き応えのありそうな公園ですが、今回は道標に従って歩くのみ。
2014年10月19日 08:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 8:43
歩き応えのありそうな公園ですが、今回は道標に従って歩くのみ。
崩落ヶ所!
2014年10月19日 08:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 8:47
崩落ヶ所!
有名な星のブランコ。※コース外です。
2014年10月19日 08:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 8:53
有名な星のブランコ。※コース外です。
やまびこ広場、トイレ付近。
2014年10月19日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 8:59
やまびこ広場、トイレ付近。
このあたり…今日は位置確認も程ほどに。。
2014年10月19日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 8:59
このあたり…今日は位置確認も程ほどに。。
山道区間も路面状態は良好。
2014年10月19日 09:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 9:10
山道区間も路面状態は良好。
星田園地はずれ付近、おおさか環状自然歩道の道標、今日一日度々見掛ける事になります。
2014年10月19日 09:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 9:13
星田園地はずれ付近、おおさか環状自然歩道の道標、今日一日度々見掛ける事になります。
始めて眺望が広がるのが飯森霊園。お墓の数は圧巻です☆
2014年10月19日 09:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 9:17
始めて眺望が広がるのが飯森霊園。お墓の数は圧巻です☆
この辺りで、山レコでお世話になっているnorisukeさんご一行に追いつきました♪
2014年10月19日 09:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/19 9:22
この辺りで、山レコでお世話になっているnorisukeさんご一行に追いつきました♪
お子さん、6歳になられたそうで…大人が苦戦する下りは少々辛そうですが。。カメラを向けると元気にピース☆
2014年10月19日 09:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/19 9:28
お子さん、6歳になられたそうで…大人が苦戦する下りは少々辛そうですが。。カメラを向けると元気にピース☆
大きな霊園だけに、トイレも数箇所見かけました。
2014年10月19日 09:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 9:40
大きな霊園だけに、トイレも数箇所見かけました。
国道163号を横断。要注意!
2014年10月19日 09:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 9:46
国道163号を横断。要注意!
とにかく元気なお子さん!
2014年10月19日 09:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 9:57
とにかく元気なお子さん!
norisukeと話している隙に走っていくお子さん!
約1時間ご一緒しましたが、結構走ってました!!
…この後、バテずに中級ゴールまで歩かれたそうです。。
2014年10月19日 10:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 10:14
norisukeと話している隙に走っていくお子さん!
約1時間ご一緒しましたが、結構走ってました!!
…この後、バテずに中級ゴールまで歩かれたそうです。。
池沿いにバイオトイレ。
2014年10月19日 10:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/19 10:20
池沿いにバイオトイレ。
この辺りは、山道が続きます。
2014年10月19日 10:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 10:27
この辺りは、山道が続きます。
少し車道併走。
2014年10月19日 10:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 10:30
少し車道併走。
結構的確なイラストマップ。
2014年10月19日 10:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 10:32
結構的確なイラストマップ。
木道。確かに走ると危険かと。。
2014年10月19日 10:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 10:35
木道。確かに走ると危険かと。。
この先、初級ゴール。
2014年10月19日 10:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/19 10:40
この先、初級ゴール。
小さな子様の前では見せられない悪い癖ですが…
よく歩き食いしてます^^;;
2014年10月19日 10:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 10:44
小さな子様の前では見せられない悪い癖ですが…
よく歩き食いしてます^^;;
程よい整備状態の山道が続く。
2014年10月19日 10:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 10:49
程よい整備状態の山道が続く。
阪奈道路は歩道橋でパス。先にコンビに有。
2014年10月19日 10:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 10:57
阪奈道路は歩道橋でパス。先にコンビに有。
歩道橋より、目指す生駒山。
2014年10月19日 10:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 10:58
歩道橋より、目指す生駒山。
しばらくは舗装路が続く。
2014年10月19日 11:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:01
しばらくは舗装路が続く。
おおさか環状自然歩道の道標、再び!
2014年10月19日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:13
おおさか環状自然歩道の道標、再び!
遊歩道風ですが、舗装されてます。
2014年10月19日 11:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:15
遊歩道風ですが、舗装されてます。
このゲート以降も舗装路が続きます。
2014年10月19日 11:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:25
このゲート以降も舗装路が続きます。
舗装された遊歩道といったコース状況が続く。
2014年10月19日 11:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 11:30
舗装された遊歩道といったコース状況が続く。
管理道を歩いているのか?
2014年10月19日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:40
管理道を歩いているのか?
くさか園地着。左にバイオトイレ。
2014年10月19日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:46
くさか園地着。左にバイオトイレ。
この先、いろいろな『園地』が続く区間です。
2014年10月19日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:46
この先、いろいろな『園地』が続く区間です。
先のゲートより2劼?
2014年10月19日 11:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:49
先のゲートより2劼?
大阪方面を望む。
2014年10月19日 11:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:50
大阪方面を望む。
ここを山側(左)へ
2014年10月19日 11:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 11:58
ここを山側(左)へ
トレランは、管理道を走るようです?
2014年10月19日 11:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 11:59
トレランは、管理道を走るようです?
コースは右ですが、折角なので山頂へ。
2014年10月19日 12:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 12:05
コースは右ですが、折角なので山頂へ。
山頂遊園方面へ。
2014年10月19日 12:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 12:09
山頂遊園方面へ。
入場無料に付き、遠慮なく。。
2014年10月19日 12:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 12:13
入場無料に付き、遠慮なく。。
一等三角点『生駒山』641.99m
2014年10月19日 12:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/19 12:27
一等三角点『生駒山』641.99m
戦前に造られ、いまだ現役の飛行塔。
2014年10月19日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/19 12:28
戦前に造られ、いまだ現役の飛行塔。
北側、京都方面。
2014年10月19日 12:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 12:31
北側、京都方面。
北西方向、右奥が六甲の山並み。
2014年10月19日 12:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/19 12:34
北西方向、右奥が六甲の山並み。
再びコース復帰。
2014年10月19日 12:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 12:38
再びコース復帰。
ぬかた園地、ここでもトレランは管理道へ。
2014年10月19日 12:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 12:46
ぬかた園地、ここでもトレランは管理道へ。
解りやすい地図。
2014年10月19日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 12:51
解りやすい地図。
トイレ…チップ制でした。
2014年10月19日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 12:51
トイレ…チップ制でした。
トンネル?
2014年10月19日 13:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:03
トンネル?
ここは右手方向へ。
2014年10月19日 13:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:09
ここは右手方向へ。
暗越ルートに合流。
2014年10月19日 13:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:15
暗越ルートに合流。
中級ゴール☆
2014年10月19日 13:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:20
中級ゴール☆
いざ、上級ゴールへ!
2014年10月19日 13:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:23
いざ、上級ゴールへ!
ぼくらの広場、トイレ前。
2014年10月19日 13:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:29
ぼくらの広場、トイレ前。
六甲縦走路を一望?
2014年10月19日 13:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/19 13:32
六甲縦走路を一望?
金剛山方面。
2014年10月19日 13:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/19 13:34
金剛山方面。
この辺り、道標少なく少々不安。。
2014年10月19日 13:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:35
この辺り、道標少なく少々不安。。
南の尾根筋を目指すのが正解。
2014年10月19日 13:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:40
南の尾根筋を目指すのが正解。
右奥へ階段を進む。
2014年10月19日 13:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:48
右奥へ階段を進む。
避難用?のキノコ。
2014年10月19日 13:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 13:49
避難用?のキノコ。
信貴生駒スカイライン沿いにコースは続く。
2014年10月19日 13:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 13:52
信貴生駒スカイライン沿いにコースは続く。
要所に道標。
2014年10月19日 13:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 13:54
要所に道標。
鐘の鳴る丘展望台、寄道して登ってみました。
2014年10月19日 14:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 14:07
鐘の鳴る丘展望台、寄道して登ってみました。
景色は最高!北側、生駒山を望む。
2014年10月19日 14:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/19 14:08
景色は最高!北側、生駒山を望む。
北西方向、大阪方面。
2014年10月19日 14:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/19 14:08
北西方向、大阪方面。
南東方向、右端に金剛山。
2014年10月19日 14:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/19 14:09
南東方向、右端に金剛山。
鐘…登ると結構怖い高さでした。。
2014年10月19日 14:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 14:09
鐘…登ると結構怖い高さでした。。
歩きやすいコースが続く。
2014年10月19日 14:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 14:13
歩きやすいコースが続く。
十三峠。
2014年10月19日 14:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 14:21
十三峠。
歩きやすい山道区間は、軽くジョギングで進みました。
2014年10月19日 14:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 14:25
歩きやすい山道区間は、軽くジョギングで進みました。
何かの施設?
2014年10月19日 14:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 14:32
何かの施設?
コースは一部藪化!
2014年10月19日 14:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 14:39
コースは一部藪化!
スカイラインをアンダーパス。
2014年10月19日 14:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 14:43
スカイラインをアンダーパス。
トレランゴール! 通過時、撤収準備されてました。
2014年10月19日 14:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/19 14:52
トレランゴール! 通過時、撤収準備されてました。
スカイウォークゴール☆
今回も認定書?を申し込みました。
2014年10月19日 14:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/19 14:56
スカイウォークゴール☆
今回も認定書?を申し込みました。
駅には自動販売機有。
2014年10月19日 15:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:02
駅には自動販売機有。
とりあえず、南側へ下山開始。
2014年10月19日 15:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:05
とりあえず、南側へ下山開始。
墓地の縁を沿うように…
2014年10月19日 15:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:19
墓地の縁を沿うように…
展望台!
2014年10月19日 15:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 15:21
展望台!
南側を望む。
2014年10月19日 15:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:22
南側を望む。
いい雰囲気の道ですが、特に道標等もなく。。
2014年10月19日 15:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:31
いい雰囲気の道ですが、特に道標等もなく。。
予定より東側の車道に合流。
2014年10月19日 15:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:33
予定より東側の車道に合流。
変電所?
2014年10月19日 15:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:49
変電所?
真ん中付近に八尾空港。
2014年10月19日 15:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 15:50
真ん中付近に八尾空港。
二上山〜葛城山、金剛山と続く稜線。
2014年10月19日 16:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/19 16:15
二上山〜葛城山、金剛山と続く稜線。
JR高井田駅着。いずれこの駅より先を目指す?
2014年10月19日 16:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/19 16:24
JR高井田駅着。いずれこの駅より先を目指す?
撮影機器:

装備

備考 水分…500mlペットボトル4本…少々余り有。2ヶ所のチェックポイントにて水を軽く1杯頂きました。 

感想

念願かなって、第8回生駒チャレンジ登山大会に参加しました。

まずは、大会の運営スタッフの皆様、色々お世話になりました。おかげさまではじめて歩くコースにもかかわらず、安心して迷わず歩くことが出来ました。
何度かこのような大会に参加させていただいておりますが、上級を目指すには遅目のスタートだったようで、今回は特にベテランの皆様から色々ご声援を頂きました。ご心配頂いた方、応援していただいた方、この場でのお礼にて失礼いたします。
ゴール地点でお伺いした限り、トレランを含めて約2,000人が参加されたようです。初級、中級と人数が減る都合もあってか、混雑もなく快適に歩くことが出来ました。

昨年も参加を検討したものの、休みが取れなくで断念。
以前より、生駒山エリアは興味があったものの、特に生駒北部より枚方方面に至る縦走コースが解りにくく、まずは道標の設置されているであろう大会に参加してみようと考えておりました。道案内もあり、迷うことなく歩けましたが、大会以外で歩く際には、入念な下調べが必要なコースでしょう。

今回歩いたコースの印象ですが、枚方方面より生駒山頂方面を目指すのはあまりお勧めできるルートではないとの印象。星田園地、むろいけ園地付近のそれぞれ散策が楽しめそうなエリアです。
反面、後半上級のみが歩くなるかわ園地より高安山へ至る縦走路は、文字通り『スカイウォーク』が楽しめるお勧めのコースです。初心者の方にも安心してお勧めできるコースでしょう。

大会のコースに山頂エリアが含まれないのは、混雑を避ける意味では正しいと思いつつ、大会以外で歩くなら、山頂遊園(入場無料!)へ立寄られるのがお勧めです。但し、お子様連れのご家族には、ハイキングが山頂で終わる可能性が高く、あまりお勧めできませんが;;


トレランと平行して行われる大会に付き、特に走ることを禁止されておらず、春のダイトレ三火事と同じく、ハイク参加者も積極的に走る方が珍しくない状況でした。
今回は雨確率皆無でしたので、雨具等の装備を全く持たず、軽装で挑み、後半の走りやすそうな下りはジョギング程度で走ってのタイムです。
スタート時やゴール時にタイムを記録していただける大会だけに、来年以降、自己記録更新を目標に参加するのも楽しみ方のひとつでしょうか☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人

コメント

おつかれさまでした。
なかなかの長距離ですね。
しかも生駒山山頂に寄ってるのも凄い。
以前、大会ではない同コースで歩いたんですが
なかなかハードだった記憶があります。
我が町、八尾の眺めはいかがでしたか?
2014/10/21 8:09
Re: おつかれさまでした。
yaonyaosuke2 さんコメントありがとうございます☆
少々蛇足が過ぎましたが、歩き応えのあるコースでした

春のダイトレ参加時、葛城山、金剛山共に山頂を踏まなかったのが今になって心残り。あまり訪れない山だけに山頂は立寄るつもりでしたが、思いの他、コースから外れていたんですね
…如何せん、大会参加に安心して、コースの下調べを怠ってました

普通に下山していたら、八尾だったんですね!
柏原市に下山した都合、八尾空港を眺めることが出来ましたが
2014/10/21 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら