ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5330102
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高水三山〜丸山(周回)

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
20.4km
登り
1,979m
下り
1,991m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:53
合計
5:55
9:47
9
9:56
9:56
14
10:10
10:10
12
10:22
10:24
8
10:33
10:33
9
10:42
10:44
5
10:49
10:53
11
11:04
11:15
5
11:20
11:20
4
11:24
11:29
2
11:38
11:40
4
11:44
11:53
28
12:22
13:09
4
13:13
13:14
9
13:23
13:24
20
13:44
13:54
8
14:02
14:03
17
14:20
14:25
11
14:36
14:41
12
14:55
14:55
27
15:21
15:24
1
15:26
15:27
16
15:43
15:43
0
15:43
ゴール地点
天候 曇☁→晴☀
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柚木苑地駐車場
コース状況/
危険箇所等
高水三山だけであれば問題ありません🙌

丸山を経由すると沢井分岐より難道…
踏跡は比較的しっかりしていますが部分的に怪しいヶ所が出てくるのでGPS重要です💦

薮が多くて蜘蛛の巣とダニと毛虫めっちゃくっつきました(´;ω;`)www
その他周辺情報 軍畑駅🚃

軍畑駅前に谷商店🏪(付近にコンビニ等がないので重宝するかと思います)
皆様お疲れ様ですm(_ _)m

本日はホームから少しだけ離れて奥多摩の高水三山へやって来ました\( ´ω` )/

先週が雨で行けなかったので超ウキウキです♡
2023年04月02日 09:44撮影 by  SHV42, SHARP
10
4/2 9:44
皆様お疲れ様ですm(_ _)m

本日はホームから少しだけ離れて奥多摩の高水三山へやって来ました\( ´ω` )/

先週が雨で行けなかったので超ウキウキです♡
柚木苑地駐車場よりスタートします🙋

こちらが全体図で綺麗なトイレや自販機もありました🙌
2023年04月02日 09:46撮影 by  SHV42, SHARP
7
4/2 9:46
柚木苑地駐車場よりスタートします🙋

こちらが全体図で綺麗なトイレや自販機もありました🙌
軍畑大橋より多摩川の眺めです♡

夏だったらもっと最高じゃないですか!?
2023年04月02日 09:50撮影 by  SHV42, SHARP
9
4/2 9:50
軍畑大橋より多摩川の眺めです♡

夏だったらもっと最高じゃないですか!?
最後まで所々でツツジが咲いています👏

都会の道路沿いに咲いてるのとは違い花ギッシリで感動🥺
2023年04月02日 09:55撮影 by  SHV42, SHARP
16
4/2 9:55
最後まで所々でツツジが咲いています👏

都会の道路沿いに咲いてるのとは違い花ギッシリで感動🥺
JR青梅線の軍畑駅です🚃

駅前に谷商店があります\( ´ω` )/
近くにコンビニ等ないので電車を利用される方は特に便利かもしれません🙌
2023年04月02日 09:56撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 9:56
JR青梅線の軍畑駅です🚃

駅前に谷商店があります\( ´ω` )/
近くにコンビニ等ないので電車を利用される方は特に便利かもしれません🙌
駅の横にある案内図です👀

フムフム( ・ω・)
2023年04月02日 09:56撮影 by  SHV42, SHARP
1
4/2 9:56
駅の横にある案内図です👀

フムフム( ・ω・)
青梅線を渡ります🚶🏻

遮断機がないですw
2023年04月02日 09:57撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 9:57
青梅線を渡ります🚶🏻

遮断機がないですw
暫くは車道歩きになりますがとても気持ちの良い道でした☺

親切な道標もあるので最後まで安心です🙌
2023年04月02日 10:00撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 10:00
暫くは車道歩きになりますがとても気持ちの良い道でした☺

親切な道標もあるので最後まで安心です🙌
とは言いつつ下畑軍畑線から曲がるまでは怖くてしょうがないけどwww
2023年04月02日 10:03撮影 by  SHV42, SHARP
3
4/2 10:03
とは言いつつ下畑軍畑線から曲がるまでは怖くてしょうがないけどwww
平溝通りに入って民家の横にムスカリちゃん発見👀

可愛い♡
2023年04月02日 10:10撮影 by  SHV42, SHARP
11
4/2 10:10
平溝通りに入って民家の横にムスカリちゃん発見👀

可愛い♡
平溝川に沿って歩きます🚶🏻

終わりかけだけど桜が綺麗でめっちゃ良い雰囲気を出してる\( ´ω` )/
2023年04月02日 10:13撮影 by  SHV42, SHARP
9
4/2 10:13
平溝川に沿って歩きます🚶🏻

終わりかけだけど桜が綺麗でめっちゃ良い雰囲気を出してる\( ´ω` )/
おっ!

ハナニラちゃんも発見♡

花の名前覚えると楽しくなるwww
2023年04月02日 10:22撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 10:22
おっ!

ハナニラちゃんも発見♡

花の名前覚えると楽しくなるwww
平溝川と平溝通りに別れを告げて高水山登山口へと向かいます👋😭
2023年04月02日 10:23撮影 by  SHV42, SHARP
3
4/2 10:23
平溝川と平溝通りに別れを告げて高水山登山口へと向かいます👋😭
曲がってすぐに高源寺があります🙋

こちらで本日のお祈りを申し上げました(-人-)
2023年04月02日 10:24撮影 by  SHV42, SHARP
7
4/2 10:24
曲がってすぐに高源寺があります🙋

こちらで本日のお祈りを申し上げました(-人-)
スイセンも所々で元気に咲いています🙌
2023年04月02日 10:26撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 10:26
スイセンも所々で元気に咲いています🙌
見慣れたショカツサイもいらっしゃいました☺
2023年04月02日 10:28撮影 by  SHV42, SHARP
5
4/2 10:28
見慣れたショカツサイもいらっしゃいました☺
エゾエンゴサクも所々に咲いてます🥺
2023年04月02日 10:33撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 10:33
エゾエンゴサクも所々に咲いてます🥺
やっとこさ登山口です(›´ω`‹ )

ベンチがあるので少し休んでから取り付きます🙌
2023年04月02日 10:35撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 10:35
やっとこさ登山口です(›´ω`‹ )

ベンチがあるので少し休んでから取り付きます🙌
階段地獄で幕を開けますw
2023年04月02日 10:40撮影 by  SHV42, SHARP
9
4/2 10:40
階段地獄で幕を開けますw
階段を抜けると良い雰囲気になります\(^^)/

ワクワクするぅ♡
2023年04月02日 10:45撮影 by  SHV42, SHARP
8
4/2 10:45
階段を抜けると良い雰囲気になります\(^^)/

ワクワクするぅ♡
沢を渡ります🚶🏻

橋じたいはしっかりしていますが濡れていて滑るので慎重に…
2023年04月02日 10:46撮影 by  SHV42, SHARP
7
4/2 10:46
沢を渡ります🚶🏻

橋じたいはしっかりしていますが濡れていて滑るので慎重に…
またまた橋を渡ります🚶🏻

気持ち良き\( ´ω` )/
2023年04月02日 10:50撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 10:50
またまた橋を渡ります🚶🏻

気持ち良き\( ´ω` )/
少し登ってからの…
2023年04月02日 10:50撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 10:50
少し登ってからの…
渡渉ポイント🤤
2023年04月02日 10:52撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 10:52
渡渉ポイント🤤
沢の横にナンテン発見👀

ここで沢とバイバイ👋😭
2023年04月02日 10:52撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 10:52
沢の横にナンテン発見👀

ここで沢とバイバイ👋😭
可愛いんだけどお名前が分からないお花www
2023年04月02日 10:55撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 10:55
可愛いんだけどお名前が分からないお花www
少しガレってきます😗
2023年04月02日 10:55撮影 by  SHV42, SHARP
5
4/2 10:55
少しガレってきます😗
道が開けてきました🙌

どんどん登っていきますよぉ!!!
2023年04月02日 11:02撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 11:02
道が開けてきました🙌

どんどん登っていきますよぉ!!!
ルート全体に幅広くスミレが生息していて癒されます\( ´ω` )/
2023年04月02日 11:04撮影 by  SHV42, SHARP
8
4/2 11:04
ルート全体に幅広くスミレが生息していて癒されます\( ´ω` )/
全然見てなくて何合目だか分からないですが所々に表記があったみたいですw
2023年04月02日 11:06撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 11:06
全然見てなくて何合目だか分からないですが所々に表記があったみたいですw
頻繁にベンチが出てくるので有難い(-人-)

ニコチン休憩してから進みますw
2023年04月02日 11:09撮影 by  SHV42, SHARP
8
4/2 11:09
頻繁にベンチが出てくるので有難い(-人-)

ニコチン休憩してから進みますw
めっちゃいいオイニーが漂ってきたのでクンクンするでがんす♡

これも花のお名前が分からないwww
2023年04月02日 11:24撮影 by  SHV42, SHARP
19
4/2 11:24
めっちゃいいオイニーが漂ってきたのでクンクンするでがんす♡

これも花のお名前が分からないwww
ここで初めて表記に気づく…

気づいた時には既に八合目www
2023年04月02日 11:27撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 11:27
ここで初めて表記に気づく…

気づいた時には既に八合目www
別の道と合流します🙋

トレランの大会だったみたいでお邪魔してしまいました💦
2023年04月02日 11:31撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 11:31
別の道と合流します🙋

トレランの大会だったみたいでお邪魔してしまいました💦
常福院です💁

ツツジが沢山咲き誇っていてとても綺麗でした🥺

トレランの折り返し地点だったみたいで皆さん参拝されてから折り返していたので邪魔にならないよう参拝は控えて進みます🙏
2023年04月02日 11:38撮影 by  SHV42, SHARP
16
4/2 11:38
常福院です💁

ツツジが沢山咲き誇っていてとても綺麗でした🥺

トレランの折り返し地点だったみたいで皆さん参拝されてから折り返していたので邪魔にならないよう参拝は控えて進みます🙏
東屋の裏から登って行きます🚶🏻
2023年04月02日 11:39撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 11:39
東屋の裏から登って行きます🚶🏻
これから行く丸山方面と奥に麻生山方面に少しだけの展望ポイント\( ´ω` )/

遠くは霞んじゃってますがこの時期は仕方ない…
2023年04月02日 11:42撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 11:42
これから行く丸山方面と奥に麻生山方面に少しだけの展望ポイント\( ´ω` )/

遠くは霞んじゃってますがこの時期は仕方ない…
本日1座目の高水山とうちゃこ🙋

残念ながら展望はありません…

ベンチが沢山あって本当にありがたや🙏
2023年04月02日 11:50撮影 by  SHV42, SHARP
19
4/2 11:50
本日1座目の高水山とうちゃこ🙋

残念ながら展望はありません…

ベンチが沢山あって本当にありがたや🙏
腹減りが微妙なので少し休んだら岩茸石山を目指しますw
2023年04月02日 11:52撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 11:52
腹減りが微妙なので少し休んだら岩茸石山を目指しますw
それなりの下りにてトラロープがありますが使わず下れました🤘
2023年04月02日 11:56撮影 by  SHV42, SHARP
3
4/2 11:56
それなりの下りにてトラロープがありますが使わず下れました🤘
歩きやすく気持ち良い道が続きます\( ´ω` )/
2023年04月02日 12:04撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 12:04
歩きやすく気持ち良い道が続きます\( ´ω` )/
岩茸石山が見えてきました🙌

樹林帯に突っ込むと…
2023年04月02日 12:12撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 12:12
岩茸石山が見えてきました🙌

樹林帯に突っ込むと…
山頂手前お決まりの急登😂w

岩がゴロゴロ転がってます💦
2023年04月02日 12:13撮影 by  SHV42, SHARP
3
4/2 12:13
山頂手前お決まりの急登😂w

岩がゴロゴロ転がってます💦
2座目の岩茸石山とうちゃこ🙋

流石は関東百名山の大展望です♡
2023年04月02日 12:21撮影 by  SHV42, SHARP
20
4/2 12:21
2座目の岩茸石山とうちゃこ🙋

流石は関東百名山の大展望です♡
手前から興越山〜逆川ノ丸〜黒山〜棒ノ折と仲間達\( ´ω` )/
2023年04月02日 12:22撮影 by  SHV42, SHARP
7
4/2 12:22
手前から興越山〜逆川ノ丸〜黒山〜棒ノ折と仲間達\( ´ω` )/
先程登った高水山👀

指入ってたw
2023年04月02日 12:22撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 12:22
先程登った高水山👀

指入ってたw
都心方面👀

遠い場所はやはり春霞みMAX😂w
2023年04月02日 12:22撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 12:22
都心方面👀

遠い場所はやはり春霞みMAX😂w
三角点にソフトたっちょ😘
2023年04月02日 12:23撮影 by  SHV42, SHARP
13
4/2 12:23
三角点にソフトたっちょ😘
この大展望を見ながら飯にします♡

最高の昼飯になりました\(^^)/
2023年04月02日 12:30撮影 by  SHV42, SHARP
10
4/2 12:30
この大展望を見ながら飯にします♡

最高の昼飯になりました\(^^)/
振り返ったらここにもツツジさん🌸
2023年04月02日 13:03撮影 by  SHV42, SHARP
5
4/2 13:03
振り返ったらここにもツツジさん🌸
充電が完了したので激下りまっせーと(´⊙ω⊙`)
2023年04月02日 13:04撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 13:04
充電が完了したので激下りまっせーと(´⊙ω⊙`)
次は惣岳山を目指します🚶🏻
2023年04月02日 13:12撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 13:12
次は惣岳山を目指します🚶🏻
切れ落ちたトラバースや…
2023年04月02日 13:17撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 13:17
切れ落ちたトラバースや…
気持ち良い稜線歩きを経て…
2023年04月02日 13:21撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 13:21
気持ち良い稜線歩きを経て…
待ってました大展望パノラマコース👏👏👏

伐採されまくって可哀想だけどwww
2023年04月02日 13:26撮影 by  SHV42, SHARP
10
4/2 13:26
待ってました大展望パノラマコース👏👏👏

伐採されまくって可哀想だけどwww
その途中にアセビ発見👀

花の名前を覚えてくるとやたら撮っちゃうwww
2023年04月02日 13:29撮影 by  SHV42, SHARP
5
4/2 13:29
その途中にアセビ発見👀

花の名前を覚えてくるとやたら撮っちゃうwww
所々に咲いている桜が綺麗です\( ´ω` )/
2023年04月02日 13:32撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 13:32
所々に咲いている桜が綺麗です\( ´ω` )/
注意貼り紙に花粉対策課と記載されていたので杉の木を切って別の木を植えたものと思われます🤔

早く大きくなぁれ🙌
2023年04月02日 13:32撮影 by  SHV42, SHARP
7
4/2 13:32
注意貼り紙に花粉対策課と記載されていたので杉の木を切って別の木を植えたものと思われます🤔

早く大きくなぁれ🙌
巻きたそうにしていたけど巻きませんよw
2023年04月02日 13:37撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 13:37
巻きたそうにしていたけど巻きませんよw
激しい岩場が出てきて楽しくなってきますw

嫁も楽しくなってきたとか言ってましたwww
2023年04月02日 13:39撮影 by  SHV42, SHARP
8
4/2 13:39
激しい岩場が出てきて楽しくなってきますw

嫁も楽しくなってきたとか言ってましたwww
最近レコでよく見るイワウチワに会えて感動🥺

ここだけにしかいませんでした🥹
2023年04月02日 13:41撮影 by  SHV42, SHARP
13
4/2 13:41
最近レコでよく見るイワウチワに会えて感動🥺

ここだけにしかいませんでした🥹
三座目の惣岳山へとうちゃこ🙋

展望はありません😩
2023年04月02日 13:45撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 13:45
三座目の惣岳山へとうちゃこ🙋

展望はありません😩
お社がありました🙏

こちらでも念押しのお祈り申し上げました(-人-)
2023年04月02日 13:45撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 13:45
お社がありました🙏

こちらでも念押しのお祈り申し上げました(-人-)
少し休んだので下ります🚶🏻
2023年04月02日 13:55撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 13:55
少し休んだので下ります🚶🏻
先程のパノラマ巻道と合流します🙋

分岐を沢井駅方面に進み丸山を目指します🚶🏻
2023年04月02日 14:02撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 14:02
先程のパノラマ巻道と合流します🙋

分岐を沢井駅方面に進み丸山を目指します🚶🏻
ここからヤマレコ上では難道表記なのですが明瞭で気持ちの良い道が続きます🙌
2023年04月02日 14:17撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 14:17
ここからヤマレコ上では難道表記なのですが明瞭で気持ちの良い道が続きます🙌
沢井分岐です🙋

ここから先がなかなか刺激的でしたw
2023年04月02日 14:23撮影 by  SHV42, SHARP
1
4/2 14:23
沢井分岐です🙋

ここから先がなかなか刺激的でしたw
途中で可愛い三角点を発見👀
2023年04月02日 14:25撮影 by  SHV42, SHARP
1
4/2 14:25
途中で可愛い三角点を発見👀
どうやっておりるんだよw

ピンクテープあっても当てにならないので踏み跡らしきものがある方向に無理矢理おりましたwww
2023年04月02日 14:30撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 14:30
どうやっておりるんだよw

ピンクテープあっても当てにならないので踏み跡らしきものがある方向に無理矢理おりましたwww
ほぼ薮w

何となく踏み跡がある感じです😂

ピンクテープはあったりなかったりなので踏み跡とGPS頼りwww
2023年04月02日 14:35撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 14:35
ほぼ薮w

何となく踏み跡がある感じです😂

ピンクテープはあったりなかったりなので踏み跡とGPS頼りwww
ラスト4座目丸山とうちゃこ🙋

予想通りなーーーんも見えないw
2023年04月02日 14:38撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 14:38
ラスト4座目丸山とうちゃこ🙋

予想通りなーーーんも見えないw
更に薮w

ダニと尺取虫がくっつきまくって里山に響く俺の叫び声www
2023年04月02日 14:45撮影 by  SHV42, SHARP
5
4/2 14:45
更に薮w

ダニと尺取虫がくっつきまくって里山に響く俺の叫び声www
鉄塔線と合流します🙋

お決まりショットからの謎の安心感がwww
2023年04月02日 14:52撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 14:52
鉄塔線と合流します🙋

お決まりショットからの謎の安心感がwww
電線越しのちょい展望👀
2023年04月02日 14:53撮影 by  SHV42, SHARP
1
4/2 14:53
電線越しのちょい展望👀
分岐になっていますが誰かが手書きで書いてくれているのでとても助かりました🙏

迷わず軍畑方面へ下山します🙋
2023年04月02日 14:53撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 14:53
分岐になっていますが誰かが手書きで書いてくれているのでとても助かりました🙏

迷わず軍畑方面へ下山します🙋
樋口入三角点もちゃんと発見\( ´ω` )/
2023年04月02日 14:55撮影 by  SHV42, SHARP
1
4/2 14:55
樋口入三角点もちゃんと発見\( ´ω` )/
まだ油断はできませんでした🤢w

印に惑わされると違う方向行くのでGPS要確認です💦

俺のGPS暴れるけど一応役立ってるみたいw
2023年04月02日 14:56撮影 by  SHV42, SHARP
4
4/2 14:56
まだ油断はできませんでした🤢w

印に惑わされると違う方向行くのでGPS要確認です💦

俺のGPS暴れるけど一応役立ってるみたいw
秩父御岳山で見たのと似てるけど反射板???

越しのプチ展望👀
2023年04月02日 15:03撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 15:03
秩父御岳山で見たのと似てるけど反射板???

越しのプチ展望👀
ここまでくると道がより明瞭になり生活音も近づいて安心感が出てきます🥹

ここでまたダニがついて里山に本日最後の叫び声が響くwww
2023年04月02日 15:10撮影 by  SHV42, SHARP
2
4/2 15:10
ここまでくると道がより明瞭になり生活音も近づいて安心感が出てきます🥹

ここでまたダニがついて里山に本日最後の叫び声が響くwww
最後の最後でロープ場の登場ですw

土が柔らかく足が持っていかれるのでここは使いました💦
2023年04月02日 15:20撮影 by  SHV42, SHARP
5
4/2 15:20
最後の最後でロープ場の登場ですw

土が柔らかく足が持っていかれるのでここは使いました💦
配水場の階段をくだります🚶🏻
2023年04月02日 15:25撮影 by  SHV42, SHARP
1
4/2 15:25
配水場の階段をくだります🚶🏻
無事に下山🙌

正面は青梅街道です🙋

なんやかんや楽しかったぁ\( ´ω` )/
2023年04月02日 15:33撮影 by  SHV42, SHARP
6
4/2 15:33
無事に下山🙌

正面は青梅街道です🙋

なんやかんや楽しかったぁ\( ´ω` )/
無事に柚木苑地駐車場まで戻ってきました\(^^)/

やっぱり山は最高っ♡

って事で1日お疲れ様でしたm(_ _)m
2023年04月02日 15:43撮影 by  SHV42, SHARP
11
4/2 15:43
無事に柚木苑地駐車場まで戻ってきました\(^^)/

やっぱり山は最高っ♡

って事で1日お疲れ様でしたm(_ _)m

感想

本日はホーム以外に行きたいとの嫁の希望で高水三山+丸山へ行きました🙋

やはり山は最高♡

高水三山は気持ちの良い道ばかりでベンチや東屋も多くあるのでとても助かります🙏

特に印象が強かった岩茸石山は大展望で山頂も広く最高に贅沢な昼飯になりました\( ´ω` )/

問題は沢井分岐から丸山方面に進むと程よい難道w

岩場と薮とオマケでもれなく蜘蛛の巣とダニと尺取虫がもれなくついてきます😂

経験者であれば全く問題ないとは思いますが踏み跡が少々薄めでピンクテープ頼りだと別の方向に行きそうになるのでGPSは必須です🙆🏻

とは言え無事に下山できたことに感謝(-人-)

めっちゃエンジョイ登山できました🙌

今度は奥多摩にハマりそうです…www

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

こんばんは〜😊
山は最高に同意です!😄やっぱり週末はこうでないと、ですよね〜💪

なんだかんだで、奥様がノリノリで素晴らしいですね😊
いつも通り、期待を裏切らないレコをありがとうございました🤣🤣🤣
2023/4/3 20:11
kunkun_marchさん

なんだか登らないと軽犯罪を犯した気持ちになりす(笑)

巻こうとする癖に激しいとこに登り続けたせいか岩場でワクワクしたらしいですよ😂

楽しかったのですがダニと虫だけが…笑
2023/4/4 8:03
hase0426さん、おはようございます!

今回は奥武蔵エリアではなく、奥多摩エリアでしたか!
最後は丸山なるピークがあり、バリエーションルートがあるのですね。

えっ、55枚目写真にビックリ!
いつの間か大規模に伐採されてしまったのですね。
でも、気持ち良さそうですなぁ♪
また、イワウチワを見られるとは何よりです。

お疲れさまでした。
2023/4/5 4:35
ayamoekanoさん

どうやら東京都では花粉症を無くす対策を取り入れてるみたいですね🥹

なんか山が可哀想でした(笑)

赤線繋ぎは楽しいんですけどダニと芋虫が怖くてしばらくはトラウマです😂
2023/4/5 8:07
ハセさん、奥多摩遠征お疲れさまでした!
奥多摩も素敵でしょ?

高水三山の隣の山と言えば棒ノ嶺、棒ノ嶺と言えば山頂の一本桜!

もしや棒ノ嶺の一本桜満開、狙ってます?
(勝手な連想スミマセンww)
2023/4/5 23:07
雲取遊人hotsandwichさん

棒の嶺は2回行ってますが気づきませんでしたw

奥多摩素敵でハマりそうです👏

次も奥多摩方面が呼んでるような気がします…笑
2023/4/5 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら