ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 534127
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

千畳敷〜木曽駒ケ岳〜濃ヶ池〜宝剣山荘〜千畳敷(雪ちょっと)

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
meg77 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
689m
下り
709m

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
2:45
合計
8:32
7:28
45
千畳敷駅
8:13
8:22
1
乗越浄土
8:23
8:25
17
宝剣山荘
8:42
8:45
17
中岳
9:02
9:16
19
木曽駒頂上山荘
9:35
11:28
102
13:10
13:12
14
濃ヶ池分岐
13:26
13:35
92
15:07
15:20
40
宝剣山荘
16:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き>
10/17(金)
6:50 新宿 - 10:20 駒ヶ根市 高速バス
(この日は移動だけ。駒ヶ根高原に宿泊しました。)
10/18(土)
6:11 駒ヶ池 - 6:45 しらび平 路線バス
7:00 しらび平 - 7:07 千畳敷 駒ケ岳ロープウェイ

<帰り>
16:30 千畳敷 - 16:37 しらび平 駒ケ岳ロープウェイ
16:50 しらび平 - 17:36 すずらん通り(バスターミナル前) 路線バス
(この時間でターミナル近くの庄屋へ)
19:00 駒ヶ根市 - 22:45 新宿
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、中岳からの下りは雪があって滑りやすいです。
その他周辺情報 京王バスの千畳敷カール切符を利用したのですが、こまくさの湯、こぶしの湯の割引切符がついていました。でも時間がなく寄れませんでした。。。こまくさの湯が場所的には便利ではないかと思います。
駒ヶ池バス停付近より。今日の目的地方面の朝焼け。
2014年10月18日 06:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 6:04
駒ヶ池バス停付近より。今日の目的地方面の朝焼け。
千畳敷より。
2014年10月18日 07:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 7:14
千畳敷より。
富士山も見えます。
2014年10月18日 07:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/18 7:14
富士山も見えます。
それではあっちに向かいます。
2014年10月18日 07:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 7:22
それではあっちに向かいます。
お参りしてからね。
2014年10月18日 07:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 7:24
お参りしてからね。
では出発!!最初の内は遊歩道。
2014年10月18日 07:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 7:31
では出発!!最初の内は遊歩道。
すぐに急登りに。
2014年10月18日 07:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 7:38
すぐに急登りに。
振り返るとこんな感じ。
2014年10月18日 07:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 7:43
振り返るとこんな感じ。
えっちらおっちら。
2014年10月18日 07:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 7:44
えっちらおっちら。
結構登って来ました。千畳敷ホテルが小さい。
2014年10月18日 07:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 7:58
結構登って来ました。千畳敷ホテルが小さい。
長い急登り。あと少し。
2014年10月18日 08:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:00
長い急登り。あと少し。
やっと着いた〜。。乗越浄土。
2014年10月18日 08:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:13
やっと着いた〜。。乗越浄土。
中岳方面へ向かいます。
2014年10月18日 08:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:15
中岳方面へ向かいます。
富士山。
2014年10月18日 08:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 8:16
富士山。
雪があります。宝剣岳。
2014年10月18日 08:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:21
雪があります。宝剣岳。
宝剣山荘。
2014年10月18日 08:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:23
宝剣山荘。
あっちは宝剣岳の先の険しい方面。
2014年10月18日 08:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:25
あっちは宝剣岳の先の険しい方面。
御嶽山が見えてきました。
2014年10月18日 08:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:26
御嶽山が見えてきました。
では中岳方面へ向かいます。
2014年10月18日 08:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:26
では中岳方面へ向かいます。
中岳への登りはこんな感じ。
2014年10月18日 08:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:37
中岳への登りはこんな感じ。
すぐに中岳山頂です。
2014年10月18日 08:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:42
すぐに中岳山頂です。
中岳より。何方面だったかな…
2014年10月18日 08:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:42
中岳より。何方面だったかな…
木曽駒もやっと見えてきました。
2014年10月18日 08:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:44
木曽駒もやっと見えてきました。
ここでもお参りして、いざ木曽駒!!
2014年10月18日 08:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:45
ここでもお参りして、いざ木曽駒!!
と思いきや、中岳の下りが雪があって怖いんですけど。。。
2014年10月18日 08:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:48
と思いきや、中岳の下りが雪があって怖いんですけど。。。
振り返ると結構急だし、、、
2014年10月18日 08:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 8:55
振り返ると結構急だし、、、
なんだかんだ言いながら、駒ヶ岳頂上山荘。今シーズンの営業は終わっているようですが、トイレは使用可能です。
2014年10月18日 09:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 9:02
なんだかんだ言いながら、駒ヶ岳頂上山荘。今シーズンの営業は終わっているようですが、トイレは使用可能です。
駒ヶ岳に登りましょう。
2014年10月18日 09:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 9:16
駒ヶ岳に登りましょう。
途中、中岳方面を振り返ると、びっちり雪がついています。
2014年10月18日 09:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 9:27
途中、中岳方面を振り返ると、びっちり雪がついています。
そうこうしている内に、
2014年10月18日 09:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 9:33
そうこうしている内に、
山頂!!
2014年10月18日 09:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 9:37
山頂!!
一旦木曽小屋に下りて、水を購入し、
2014年10月18日 10:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 10:02
一旦木曽小屋に下りて、水を購入し、
再び山頂でお参り、ランチはラーメンです。
2014年10月18日 10:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 10:12
再び山頂でお参り、ランチはラーメンです。
木曽駒山頂から、駒ノ池方面へ向かいます。
2014年10月18日 11:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 11:31
木曽駒山頂から、駒ノ池方面へ向かいます。
何と言う鳥?
2014年10月18日 11:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 11:40
何と言う鳥?
ゆるやかな尾根歩きと思いきや、結構急になってきました。
2014年10月18日 11:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 11:43
ゆるやかな尾根歩きと思いきや、結構急になってきました。
雪も結構あって下りが怖い。。。
2014年10月18日 12:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 12:13
雪も結構あって下りが怖い。。。
こんなとこ降りれるの・・・
2014年10月18日 12:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 12:20
こんなとこ降りれるの・・・
濃ヶ池が下に見えます。
2014年10月18日 12:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 12:37
濃ヶ池が下に見えます。
結構急な所を下りて来たんですね〜。。
2014年10月18日 12:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 12:48
結構急な所を下りて来たんですね〜。。
なだらかにはなってきましたが、なかなか濃ヶ池分岐に着きません。
2014年10月18日 13:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 13:00
なだらかにはなってきましたが、なかなか濃ヶ池分岐に着きません。
やっと分岐で折り返し、
2014年10月18日 13:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 13:12
やっと分岐で折り返し、
濃ヶ池。
2014年10月18日 13:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 13:27
濃ヶ池。
ここからもまだ長そうです。
2014年10月18日 13:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 13:50
ここからもまだ長そうです。
モヤイ像??
2014年10月18日 13:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 13:51
モヤイ像??
沢っぽい道が続き、
2014年10月18日 14:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 14:03
沢っぽい道が続き、
ここから登りになります。
2014年10月18日 14:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 14:06
ここから登りになります。
梯子あり
2014年10月18日 14:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 14:13
梯子あり
雪あり
2014年10月18日 14:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 14:21
雪あり
ようやくゴールじゃないですが、登りの終点が見えてきました。
2014年10月18日 14:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 14:24
ようやくゴールじゃないですが、登りの終点が見えてきました。
この最後の登りが寒くて、本当につらかった。
2014年10月18日 15:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 15:00
この最後の登りが寒くて、本当につらかった。
ヤッター、宝剣山荘。
2014年10月18日 15:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 15:07
ヤッター、宝剣山荘。
あとは千畳敷まで黙々と下るだけです。
2014年10月18日 15:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 15:32
あとは千畳敷まで黙々と下るだけです。
千畳敷カール!!
2014年10月18日 15:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/18 15:53
千畳敷カール!!
駅!!今度こそゴール!!
2014年10月18日 16:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 16:00
駅!!今度こそゴール!!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ ガス
備考 ラーメンを作ったのですが、お玉を忘れました。

感想

前泊して木曽駒ケ岳に行きました。
駒ヶ池付近に宿泊し、朝一番のバスで千畳敷に向かいます。(7:07に千畳敷に着く為のバスは今シーズンは10/19で終わりです。)

千畳敷〜乗越浄土
非常に急な登りですが、道は整備されていて歩きやすいです。浮石もありませんし、滑ることもありません。ですが、千畳敷についてからとても息苦しく、酸素不足で登りは苦労しました。

乗越浄土〜木曽駒ケ岳
中岳からの下りは新雪ですが、滑りやすかったです。一回思いっきり尻餅つきました。
木曽駒頂上山荘は営業を終了していました。
トイレは使用可能で200円。
ここで水を購入しようと思っていたのであてがはずれてしまいました。
木曽駒ケ岳は下から見るとあと少しに見えますが、やはり最高地点だけあってなかなかきつかったです。
せっかく頂上に着きましたが、木曽山荘営業中の立て札を見つけ、水を買いに10分程下りました。

木曽駒頂上にてランチ
再び山頂に戻り、ラーメンを作り食べました。
インスタントラーメンですが、マルちゃん生麺のしょうゆ味にもやし、卵、わけぎ、あおさ、チャーシューをプラス。残った汁にご飯を入れてカロリーオーバーです。
でも今回初の山クックだったので、新鮮でした。

木曽駒〜濃ヶ池分岐
最初の方はゆるやかな下りで、景色もよく気持ちのよい尾根歩きです。
段々と急になってきて、一部怖い岩場もありました。
雪がなければそこまで怖くないですが、滑るのではという恐怖で足がすくんでしまいました。
でも他の人はスルスル下っていたので、私だけのことだと思われます。
ここは非常に長く、いつまでたっても分岐につきませんでした。

濃ヶ池分岐〜宝剣山荘
この辺りから木が少し増えてきます。基本的には下りか平坦ですが、沢沿いの道など岩ゴロゴロで歩きにくい箇所も多いです。
最後の宝剣山荘までの登りは急で、沢沿いで、雪があって非常に寒いです。でも力が残ってないので、レインウェアを出す気力がありません。ユニクロのフリースで終始乗り切りました。

宝剣山荘〜千畳敷
あとは下りだけです。
力は残ってないですが、急な下りでも、道が整備されているので、何も考えずに黙々と降りることができました。

全体的に
せっかく木曽駒まで来たのだから、木曽駒往復だけだともの足りないかなと思い、濃ヶ池方面へ行き折り返すコースを選択しました。
これがとても時間がかかり、帰りに温泉に寄ることができなくなってしまいました。そのおかげで2日たった今太ももの筋肉痛がツライです。
ですが、やはりこのコースにして良かったと思います。紅葉も花も終わっていましたが、それでも色々な景色が楽しめました。また花のシーズンに来て見たいです。

また、前日にソースカツ丼を食べましたが、美味でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら