前夜の雨も上がって好天予報、今回は週末の日帰りツアーとし、小田急線にて多摩川を渡り、相駿国境方面へ。時刻は朝5時半過ぎ、だいぶ日の出が早くなり、行動時間が拡がって助かります!
2
前夜の雨も上がって好天予報、今回は週末の日帰りツアーとし、小田急線にて多摩川を渡り、相駿国境方面へ。時刻は朝5時半過ぎ、だいぶ日の出が早くなり、行動時間が拡がって助かります!
松田で御殿場線乗換え。ここ数日の降雪で、富士子様の雪も程良くリフレッシュ、青空との鮮やかなコントラストが素敵!
0
4/9 6:46
松田で御殿場線乗換え。ここ数日の降雪で、富士子様の雪も程良くリフレッシュ、青空との鮮やかなコントラストが素敵!
御殿場から山中湖行きバス1便は
まずまずの混雑。20分の待ち時間、余裕で座れそう…〈ホッ…〉
0
4/9 7:41
御殿場から山中湖行きバス1便は
まずまずの混雑。20分の待ち時間、余裕で座れそう…〈ホッ…〉
バスは富士外輪山の尾根目指し、緩やかに登っていきます。
2
4/9 7:55
バスは富士外輪山の尾根目指し、緩やかに登っていきます。
標高1,100mの籠坂峠バス停下車、快晴微風ながら気温5度でかなり冷えます。降りたのは小生のみ、外人観光客はじめ他の乗客全員は山中湖方面へ。本日も孤独な山旅スタートです…〈苦笑〉
1
4/9 8:23
標高1,100mの籠坂峠バス停下車、快晴微風ながら気温5度でかなり冷えます。降りたのは小生のみ、外人観光客はじめ他の乗客全員は山中湖方面へ。本日も孤独な山旅スタートです…〈苦笑〉
公園墓地脇の駐車スペースの奥から細い路に変わり、水洗トイレあり。
0
4/9 8:29
公園墓地脇の駐車スペースの奥から細い路に変わり、水洗トイレあり。
墓地をグルリと回り込むと、県境ハイキングコースの入口あり。入口が少々分かりにくい感じ…
0
4/9 8:38
墓地をグルリと回り込むと、県境ハイキングコースの入口あり。入口が少々分かりにくい感じ…
分岐通過。メジャーな三国山ハイキングコースは左、マイナーな太刀山(立山)ルートは右方向。当方は当然の如く、遠回りのマイナーコースへ!
1
4/9 8:50
分岐通過。メジャーな三国山ハイキングコースは左、マイナーな太刀山(立山)ルートは右方向。当方は当然の如く、遠回りのマイナーコースへ!
マイナーな割には、出だしは良く踏まれた路です。途中から火山灰質の抉れた道となり、少し歩きにくくなりますが…
0
4/9 8:52
マイナーな割には、出だしは良く踏まれた路です。途中から火山灰質の抉れた道となり、少し歩きにくくなりますが…
稜線分岐が近づき、勾配も緩んで久々の人工物(文字が消えかかってますが、どうやら「盗掘した植物を復元せよ!」との犯人への警告カンバン…〈怖…〉)と赤テープ出現。
0
4/9 9:19
稜線分岐が近づき、勾配も緩んで久々の人工物(文字が消えかかってますが、どうやら「盗掘した植物を復元せよ!」との犯人への警告カンバン…〈怖…〉)と赤テープ出現。
富士箱根トレイル上の立山東分岐着。ここにザックをデポし、展望台のある立山山頂往復します。
0
4/9 9:24
富士箱根トレイル上の立山東分岐着。ここにザックをデポし、展望台のある立山山頂往復します。
ここが立山山頂ですが、樹林に囲まれ展望ほぼゼロ…。あと300m歩き、展望台まで行ってみましょう…
1
4/9 9:28
ここが立山山頂ですが、樹林に囲まれ展望ほぼゼロ…。あと300m歩き、展望台まで行ってみましょう…
なだらかな道を5分ほど辿り、北東側の開けた展望スポット着。富士山腹の宝永火山がモッコリ、早くも山向こうから雲がモクモク…。サッサと引き返し、先を急ぎます。
3
4/9 9:33
なだらかな道を5分ほど辿り、北東側の開けた展望スポット着。富士山腹の宝永火山がモッコリ、早くも山向こうから雲がモクモク…。サッサと引き返し、先を急ぎます。
10分弱の登りで、本日2座目のピーク・畑尾山着。ここも展望ナシ…〈涙…〉
1
4/9 9:54
10分弱の登りで、本日2座目のピーク・畑尾山着。ここも展望ナシ…〈涙…〉
振り返ると、木の間に白く大きな富士。位置的に宝永火口から噴気が上がっているように見え、何やら不気味…
0
4/9 9:55
振り返ると、木の間に白く大きな富士。位置的に宝永火口から噴気が上がっているように見え、何やら不気味…
右の樹間からは、これから辿る大洞〜三国山の国境稜線、その左には昨秋の関東百山完登後に歩いた、特徴的な山容の鉄砲木ノ頭が登場。
1
4/9 9:58
右の樹間からは、これから辿る大洞〜三国山の国境稜線、その左には昨秋の関東百山完登後に歩いた、特徴的な山容の鉄砲木ノ頭が登場。
アザミ平通過。モノトーンの新しい富士箱根トレイルの道標の前、色彩豊かで温もり溢れる旧い案内標識が良い味出してます…
1
4/9 10:04
アザミ平通過。モノトーンの新しい富士箱根トレイルの道標の前、色彩豊かで温もり溢れる旧い案内標識が良い味出してます…
平らで超平和な尾根道の慫慂が続きます。この悦楽が永遠に続けば、と願うひととき…
0
4/9 10:06
平らで超平和な尾根道の慫慂が続きます。この悦楽が永遠に続けば、と願うひととき…
海側の展望が開け、モッコリ型の金時山など箱根外輪の奥に、噴煙たなびく神山など中央火口の山々。
2
4/9 10:08
海側の展望が開け、モッコリ型の金時山など箱根外輪の奥に、噴煙たなびく神山など中央火口の山々。
眼を右に転じると、霞んでますが沼津アルプスの向こうに伊豆の山々、右には海から聳える愛鷹連峰。
2
4/9 10:10
眼を右に転じると、霞んでますが沼津アルプスの向こうに伊豆の山々、右には海から聳える愛鷹連峰。
今越えてきた畑尾山の向こうに、白妙の富士がひょっこりはん…〈笑〉
0
4/9 10:14
今越えてきた畑尾山の向こうに、白妙の富士がひょっこりはん…〈笑〉
枯れ木の向こう、富士裾野の寄生火山と愛鷹連峰が全貌を現しました。
2
4/9 10:21
枯れ木の向こう、富士裾野の寄生火山と愛鷹連峰が全貌を現しました。
その右には再び富士山ドーン。凛々しいお姿に、思わず何度でも撮ってしまいます…
2
4/9 10:23
その右には再び富士山ドーン。凛々しいお姿に、思わず何度でも撮ってしまいます…
大洞山頂直下、コバイケイソウの芽吹き。春ですねー。
1
4/9 10:45
大洞山頂直下、コバイケイソウの芽吹き。春ですねー。
気持ち良い稜線漫歩に気が緩み、コースタイムを若干オーバーして漸く大洞山頂着。日本百低山の1座、本日の主目的は一先ず達成です。情報量多めの山梨県側の山頂標識で、まずは記念の自撮り1枚。
0
4/9 10:47
気持ち良い稜線漫歩に気が緩み、コースタイムを若干オーバーして漸く大洞山頂着。日本百低山の1座、本日の主目的は一先ず達成です。情報量多めの山梨県側の山頂標識で、まずは記念の自撮り1枚。
展望ほぼゼロの地味なピークですが、三等三角点あり。静岡県側の山名板はお馴染み富士箱根トレイル版ですが、こちらには「角取山」の別名が記されてます。
0
4/9 10:50
展望ほぼゼロの地味なピークですが、三等三角点あり。静岡県側の山名板はお馴染み富士箱根トレイル版ですが、こちらには「角取山」の別名が記されてます。
平和でなだらかな稜線漫歩が続きます。ここにも瑞々しいコバイケイソウの群落。
1
4/9 11:06
平和でなだらかな稜線漫歩が続きます。ここにも瑞々しいコバイケイソウの群落。
次なるピーク、楢木山頂着。ここもコバイケイソウに囲まれた、一際お地味な頂上です。さすがにお腹が空いてきましたが、ランチ休憩はオーラスの大展望に期待して、本日のラスボス・三国山に持ち越しましょう…
0
4/9 11:24
次なるピーク、楢木山頂着。ここもコバイケイソウに囲まれた、一際お地味な頂上です。さすがにお腹が空いてきましたが、ランチ休憩はオーラスの大展望に期待して、本日のラスボス・三国山に持ち越しましょう…
ちょっとしたコバイケイソウ・パラダイス。元気で賑やか、驚異の快足!?の地元シニアハイカー一行に追い立てられるように進みます。
0
4/9 11:32
ちょっとしたコバイケイソウ・パラダイス。元気で賑やか、驚異の快足!?の地元シニアハイカー一行に追い立てられるように進みます。
苔生した倒木とコバイケイソウの力強い芽吹き。生命の終わりと再生を象徴する、趣ある構図です。
1
4/9 11:45
苔生した倒木とコバイケイソウの力強い芽吹き。生命の終わりと再生を象徴する、趣ある構図です。
本日のラスボス、三国山頂着。その名の通り、かつて密かに小生が全国制覇を目論んだ、3県境の1つです(甲・駿・相)…
0
4/9 11:48
本日のラスボス、三国山頂着。その名の通り、かつて密かに小生が全国制覇を目論んだ、3県境の1つです(甲・駿・相)…
さすが古くから往来のあるピークだけあり、駿河国と甲斐・相模の境界を示す「御料地境界」の石碑あり。3県境に相応しいモニュメントです。
1
4/9 11:50
さすが古くから往来のあるピークだけあり、駿河国と甲斐・相模の境界を示す「御料地境界」の石碑あり。3県境に相応しいモニュメントです。
相模の国らしく、東側には丹沢の案内看板も登場。「ここからは俺たちに任せろ!」の風貌です。
0
4/9 11:53
相模の国らしく、東側には丹沢の案内看板も登場。「ここからは俺たちに任せろ!」の風貌です。
山頂は樹林に囲まれ、相変わらず展望イマイチですが、片側ハゲ山!?の鉄砲木ノ頭、その奥の御正体山が辛うじて見えます。程なく到着のシニアハイカー達が「静岡・山梨・神奈川のどこでご飯食べる?」など賑やかに嬌声を上げるのを聞きながら、神奈川県側のこちらでランチ休憩。
1
4/9 11:54
山頂は樹林に囲まれ、相変わらず展望イマイチですが、片側ハゲ山!?の鉄砲木ノ頭、その奥の御正体山が辛うじて見えます。程なく到着のシニアハイカー達が「静岡・山梨・神奈川のどこでご飯食べる?」など賑やかに嬌声を上げるのを聞きながら、神奈川県側のこちらでランチ休憩。
お腹も朽ち、山頂もシニア各氏のよもやま話でだいぶ賑やかなので、そそくさと下山開始。ここからは駿河の国に別れを告げ、甲・相国境の急坂を三国峠へと下ります。
0
4/9 12:22
お腹も朽ち、山頂もシニア各氏のよもやま話でだいぶ賑やかなので、そそくさと下山開始。ここからは駿河の国に別れを告げ、甲・相国境の急坂を三国峠へと下ります。
鉄砲木ノ頭の広闊な枯れ野の左に、山中湖が大きく見えてきました。左の木の間越しには、白銀の南アルプスもチラ見え中…
0
4/9 12:27
鉄砲木ノ頭の広闊な枯れ野の左に、山中湖が大きく見えてきました。左の木の間越しには、白銀の南アルプスもチラ見え中…
自動車・バイクの排気音が一際大きくなると、昨秋踏んだ三国峠の駐車場着。これで甲相国境稜線からの足跡が、籠坂峠まで延びました…。
1
4/9 12:37
自動車・バイクの排気音が一際大きくなると、昨秋踏んだ三国峠の駐車場着。これで甲相国境稜線からの足跡が、籠坂峠まで延びました…。
皮肉なことに、車道をかなり下ってくると、鉄砲木ノ頭の山腹に拡がるススキの大草原の末端に出て、本日一番の大パノラマ!ドライバーやバイカー各氏も、この素晴らしい景観に感嘆しきり…
2
4/9 12:45
皮肉なことに、車道をかなり下ってくると、鉄砲木ノ頭の山腹に拡がるススキの大草原の末端に出て、本日一番の大パノラマ!ドライバーやバイカー各氏も、この素晴らしい景観に感嘆しきり…
南アルプスも左端の赤石から右端の白根三山〜鳳凰まで、バッチリ見えてます!
2
4/9 12:47
南アルプスも左端の赤石から右端の白根三山〜鳳凰まで、バッチリ見えてます!
王岳〜節刀ヶ岳など御坂の山々、石割山・太平山の奥には三ッ峠山もチラ見え…
0
4/9 12:48
王岳〜節刀ヶ岳など御坂の山々、石割山・太平山の奥には三ッ峠山もチラ見え…
ハイキング路入口のバス停まで下山しましたが、湖右回りのバス時刻までかなり余裕あり、先のバス停まで歩くことに。この辺り、慶応体育会や筑波大などの山荘が立ち並ぶ「大学ロッジゾーン」ですね。
0
4/9 13:29
ハイキング路入口のバス停まで下山しましたが、湖右回りのバス時刻までかなり余裕あり、先のバス停まで歩くことに。この辺り、慶応体育会や筑波大などの山荘が立ち並ぶ「大学ロッジゾーン」ですね。
専大セミナーハウス先の湖岸広場(撫岳荘さんの敷地…)からは、晴天で雪面のテカった富士子様がドドーン!
3
4/9 13:35
専大セミナーハウス先の湖岸広場(撫岳荘さんの敷地…)からは、晴天で雪面のテカった富士子様がドドーン!
小田急フォレストコテージ前通過。沿線住民としては親近感アリ、雰囲気のあるリゾート施設です。
0
4/9 13:45
小田急フォレストコテージ前通過。沿線住民としては親近感アリ、雰囲気のあるリゾート施設です。
クリスマスの森入口バス停。2時間に一本の湖右回りバスは貴重な上、車道をだいぶ歩いて疲れたので、ここからバスに乗ることに。
0
4/9 13:55
クリスマスの森入口バス停。2時間に一本の湖右回りバスは貴重な上、車道をだいぶ歩いて疲れたので、ここからバスに乗ることに。
バス停前の公園はまだサクラ楽しめます。湖岸の公園は「日本の渚百選」の由。あの手この手で観光客や「百選マニア」(小生も相当怪しい…〈苦笑…〉)を誘引中…
1
4/9 13:57
バス停前の公園はまだサクラ楽しめます。湖岸の公園は「日本の渚百選」の由。あの手この手で観光客や「百選マニア」(小生も相当怪しい…〈苦笑…〉)を誘引中…
結局、路線バスは定刻より20分強の遅れでやって来て、お待ち兼ねの紅富士の湯には予定より30分推しで入館。露天風呂含め、良いお湯でした。
0
4/9 15:58
結局、路線バスは定刻より20分強の遅れでやって来て、お待ち兼ねの紅富士の湯には予定より30分推しで入館。露天風呂含め、良いお湯でした。
約1時間遅れ、満員のバスに揺られ富士山駅へ。ホームも電車も外人観光客グループで溢れんばかり…。売店で仕入れたツマミと缶チューハイで一人プチ打ち上げしつつ、夕景の富士を観望。今日も1日、雲一つない好天に感謝です。
2
4/9 17:03
約1時間遅れ、満員のバスに揺られ富士山駅へ。ホームも電車も外人観光客グループで溢れんばかり…。売店で仕入れたツマミと缶チューハイで一人プチ打ち上げしつつ、夕景の富士を観望。今日も1日、雲一つない好天に感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する