記録ID: 535306
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
雨と雪と満天の星空と絶景のコラボ in 仙丈ヶ岳
2014年10月23日(木) ~
2014年10月24日(金)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:18
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,299m
- 下り
- 2,308m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:57
距離 9.2km
登り 1,149m
下り 1,196m
14:00
33分
九合目付近
16:47
2日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:25
距離 9.1km
登り 1,166m
下り 1,112m
12:37
ゴール地点
【10月23日 甲斐駒ヶ岳】
仙流荘BT 8:00の南アルプス林道バス乗車
9:00 北沢峠BT 9:20(雨天のため待機して出発)
9:30 長衛山荘 テン場 (テント設営、天候の回復待ち)
10:40 テン場 (天候回復はあきらめて出発)
10:50 こもれび荘駒ヶ岳登山口
12:15 双児山 12:25
13:00 駒津峰
14:00 九合目付近
15:00 駒津峰
15:30 双児山
16:40 こもれび荘駒ヶ岳登山口
16:50 テン場
【10月24日 仙丈ヶ岳】
6:10 テン場
6:12 仙丈ヶ岳二合目登山口
7:30 大滝の頭
8:30 小仙丈ヶ岳
9:30 仙丈ヶ岳 9:40
10:15 小仙丈ヶ岳
10:40 大滝の頭
11:30 仙丈ヶ岳二合目登山口
11:32 テン場
12:30 テン場(撤収)
12:40 北沢峠BT (13:00の南アルプス林道バス乗車)
14:00 仙流荘BT
仙流荘BT 8:00の南アルプス林道バス乗車
9:00 北沢峠BT 9:20(雨天のため待機して出発)
9:30 長衛山荘 テン場 (テント設営、天候の回復待ち)
10:40 テン場 (天候回復はあきらめて出発)
10:50 こもれび荘駒ヶ岳登山口
12:15 双児山 12:25
13:00 駒津峰
14:00 九合目付近
15:00 駒津峰
15:30 双児山
16:40 こもれび荘駒ヶ岳登山口
16:50 テン場
【10月24日 仙丈ヶ岳】
6:10 テン場
6:12 仙丈ヶ岳二合目登山口
7:30 大滝の頭
8:30 小仙丈ヶ岳
9:30 仙丈ヶ岳 9:40
10:15 小仙丈ヶ岳
10:40 大滝の頭
11:30 仙丈ヶ岳二合目登山口
11:32 テン場
12:30 テン場(撤収)
12:40 北沢峠BT (13:00の南アルプス林道バス乗車)
14:00 仙流荘BT
天候 | 23日 雨 24日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
その他周辺情報 | 仙流荘にて、日帰り入浴可。綺麗でした。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
今年最初の南アルプス!です。
1日目は天候回復を待ちましたが、回復せず雨と風とガスとみぞれにふられ、
靴の中までびしょ濡れになりながら、寒さに震えながら登頂もできず下山となりました。
甲斐駒の登頂は次回に持ち越しとなりましたが、次回は黒戸尾根からの登頂を目指します。
2日目は、前日と打って変わって快晴の中、さわやかな山歩きが楽しめました。
前日の雨のおかげで、空気が澄んで素晴らしい眺望を楽しませてもらいました。
昨年の塩見岳に続き、まだ2度目の南アルプスですが、来年は南アルプスを満喫
しようと心に決めた山行となりました。
【10月23日 甲斐駒】
平面距離 9.2km
沿面距離 10.0km
記録時間 07:47:51
最高高度 2918m
最低高度 1953m
累計高度(+) 1526m
累計高度(-) 1591m
平均速度 1.2km/h
最高速度 7.6km/h
【10月24日 仙丈ヶ岳】
平面距離 9.1km
沿面距離 9.6km
記録時間 06:30:47
最高高度 3041m
最低高度 1990m
累計高度(+) 1302m
累計高度(-) 1251m
平均速度 1.4km/h
最高速度 5.2km/h
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する