記録ID: 5353316
全員に公開
ハイキング
北陸
上谷山
2023年04月09日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:39
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広野浄水場前の駐車スペースに車を停めさせていただきました。快晴、登山口気温4℃と絶好のハイキング日和。浄水場の点検道を過ぎて、いきなりのネマガリ竹の出迎えにびっくりしたが、すぐに終わり、どこにもある里山を左手に広野ダム湖や山並みを見ながら、のんびり尾根筋を登っていきます。踏み跡ははっきりしており、ところどころピンクテープもあり、迷うことはありません。今朝の冷え込みで美濃俣丸や三周ケ岳の頂上辺りは霧氷か白くなっています。 800mを過ぎたあたりから谷筋の日陰にほんの少し雪が残っている。このあたりからピンクテープは無くなり、藪漕ぎ登山を覚悟しないといけない気持ちにさせられます。手倉山では三等三角点があるだけで、山名札も何もなし。それから三国岳と上谷山の尾根筋までもほとんど残雪を踏むことなく、ひたすら藪をかき分けるだけで、長く感じた。 尾根筋に出て、ところどころ雪が残っており、昨日からの寒気で締まっていてそこは歩きやすいが、ほとんどの区間はネマガリ竹と低灌木の混じった手強い藪で腕が疲れ、脛もかなり痛くなってきた。 上谷山の頂上周りは全く雪はなく、一番高そうな地点に向けて藪を漕ぐ。頂上は、1坪ほど整地されていて、三角点が何故か土に埋もれて十文字が見えるだけ。ここにも山名札も標高も何もなし。積雪期しか人が来ないのであれば置いてても無駄には違いない。 あわよくば三国ヶ岳へも寄りたいと思っていたが、早々にあきらめて、小休止後、もと来たルートで下山。 近江百山99座登頂。残り一つ、三国ヶ岳の山容を瞼に焼き付けた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
GoPro
クマよけスプレー
おもちゃのピストル
アイゼン
スノースパイク
|
---|---|
備考 | いつものことながらリュックの中は何も使わずじまい。その代わりストックはしまわずに、ずっと手にもって藪を漕いでいて疲れた。下りではリュックに取付けたが、飛び出していて結構邪魔に、次はリュックの中にしまえる折り畳みを持ってこよう。 |
感想
積雪期限定のコース。時間が取れずに4月に入ってしまい、藪漕ぎは覚悟の上でしたが、想像以上に時間がかかり疲れました。近江百山完登は次回の楽しみになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する