ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5358871
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

笈ヶ岳

2023年04月10日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 石川県 岐阜県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:51
距離
22.4km
登り
2,268m
下り
2,287m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
2:01
合計
11:51
距離 22.4km 登り 2,285m 下り 2,287m
4:10
22
スタート地点
4:32
4:36
89
6:05
6:15
132
8:27
9:05
25
9:30
9:33
62
10:35
11:11
74
12:25
95
14:00
14:12
6
14:18
52
15:10
15:28
33
貯水池
16:01
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一里野スキー場🅿️に駐車
コース状況/
危険箇所等
今年は積雪が少ないながら、山毛欅尾山の手前から大体に雪は繋がりました。雪切れ箇所も一般登山道なみに良く踏まれていて少し意外な感じ。ヤブっぽいところは…まだご愛敬程度でした。雪が消えてくると辛くなるのかも。。
10爪アイゼンは結局使用せず、チェーンスパイク&ピッケルで事足りました。コンディション次第ですが、トラバース区間は10本爪以上のアイゼン推奨。
夜が明けて。今日は快晴です。
2023年04月10日 05:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 5:54
夜が明けて。今日は快晴です。
先ずはブナオ山。
2023年04月10日 06:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 6:13
先ずはブナオ山。
朝日が眩しい✨
2023年04月10日 06:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/10 6:07
朝日が眩しい✨
笈ヶ岳と大笠山のお出まし。おはようございます😊
2023年04月10日 06:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 6:24
笈ヶ岳と大笠山のお出まし。おはようございます😊
テンション上がるね♪
2023年04月10日 06:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 6:29
テンション上がるね♪
名前に負けず立派なブナの木が沢山あった。
2023年04月10日 06:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 6:32
名前に負けず立派なブナの木が沢山あった。
雪切れの箇所も出てきます。
2023年04月10日 06:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/10 6:40
雪切れの箇所も出てきます。
以外と道は明瞭でした。
2023年04月10日 06:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 6:52
以外と道は明瞭でした。
でも、やっぱり雪道がいい♪
2023年04月10日 07:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 7:22
でも、やっぱり雪道がいい♪
影絵も面白い
2023年04月10日 07:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 7:17
影絵も面白い
ホワイトロードを挟んで対岸をアップ。右下が山旅館。左側に斜面崩壊の跡が見えます。復旧可能なのかな…
2023年04月10日 07:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 7:04
ホワイトロードを挟んで対岸をアップ。右下が山旅館。左側に斜面崩壊の跡が見えます。復旧可能なのかな…
大笠、笈のコンビは絵になります。幾分近づいてきたけど、まだまだ遠いなあ。。
2023年04月10日 07:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
4/10 7:29
大笠、笈のコンビは絵になります。幾分近づいてきたけど、まだまだ遠いなあ。。
白山。あれが火ノ御子峰かな?
2023年04月10日 07:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 7:45
白山。あれが火ノ御子峰かな?
冬瓜山。今から行くよ〜!
2023年04月10日 07:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/10 7:48
冬瓜山。今から行くよ〜!
尾根上に雪とヤブは半々。雪庇に注意して進む。冬瓜山のピーク踏むなら往路の方が危険度は低い。
2023年04月10日 08:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/10 8:12
尾根上に雪とヤブは半々。雪庇に注意して進む。冬瓜山のピーク踏むなら往路の方が危険度は低い。
右手にはいつも白山。
2023年04月10日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 8:28
右手にはいつも白山。
ちゃんと道アリ。
2023年04月10日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 8:32
ちゃんと道アリ。
山頂より。歩いてきた稜線が見える。中央左が1stピークの山毛欅尾山。
2023年04月10日 08:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 8:40
山頂より。歩いてきた稜線が見える。中央左が1stピークの山毛欅尾山。
ナイフリッジは岩が露出、普通に歩いて通過出来ました。
2023年04月10日 09:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 9:00
ナイフリッジは岩が露出、普通に歩いて通過出来ました。
振り返って冬瓜山。こちら側からは危険な感じに見えません。
2023年04月10日 09:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 9:06
振り返って冬瓜山。こちら側からは危険な感じに見えません。
お次はいよいよ笈ヶ岳。待ってて下さい!
2023年04月10日 09:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/10 9:04
お次はいよいよ笈ヶ岳。待ってて下さい!
凛々しい山容です。古くは剣岳とも呼ばれていたそう。
2023年04月10日 09:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/10 9:19
凛々しい山容です。古くは剣岳とも呼ばれていたそう。
まだ雪が締まっているので快適に歩けます。
2023年04月10日 09:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 9:18
まだ雪が締まっているので快適に歩けます。
北アルプスを眺めながらの稜線漫歩です。
2023年04月10日 09:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 9:35
北アルプスを眺めながらの稜線漫歩です。
黒々とした剱、白い立山。
2023年04月10日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/10 9:33
黒々とした剱、白い立山。
雪割れの所もあるので適宜巻いていきます。
2023年04月10日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 9:42
雪割れの所もあるので適宜巻いていきます。
岩底谷の頭をトラバース
2023年04月10日 09:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 9:59
岩底谷の頭をトラバース
ロックオン
2023年04月10日 10:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/10 10:29
ロックオン
笈ヶ岳に登頂です。
200名山get‼
2023年04月10日 10:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
4/10 10:41
笈ヶ岳に登頂です。
200名山get‼
撮って頂きました。ありがとうございました。
2023年04月10日 10:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
4/10 10:40
撮って頂きました。ありがとうございました。
眺望抜群👏
2023年04月10日 11:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 11:11
眺望抜群👏
槍に穂高に笠ヶ岳
2023年04月10日 10:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 10:50
槍に穂高に笠ヶ岳
御嶽山と猿ヶ馬場
2023年04月10日 11:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 11:06
御嶽山と猿ヶ馬場
盟主白山も素晴らしい。
2023年04月10日 10:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
4/10 10:50
盟主白山も素晴らしい。
この天気に感謝ですなぁ。。
2023年04月10日 10:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/10 10:50
この天気に感謝ですなぁ。。
エネチャージして下山に掛かります。
2023年04月10日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 10:51
エネチャージして下山に掛かります。
太陽燦々で雪も緩々になってきました。
2023年04月10日 11:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/10 11:14
太陽燦々で雪も緩々になってきました。
下山は冬瓜平経由で。
2023年04月10日 12:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 12:02
下山は冬瓜平経由で。
いい所じゃないか。
2023年04月10日 12:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 12:04
いい所じゃないか。
2023年04月10日 12:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 12:33
光を浴びて花開いてた。
これはイワウチワ
2023年04月10日 13:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 13:12
光を浴びて花開いてた。
これはイワウチワ
暑さでダウン💦見納めの場所でゴロ寝休憩。
2023年04月10日 14:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 14:06
暑さでダウン💦見納めの場所でゴロ寝休憩。
カタクリ。森の妖精さんの大群落でした。
2023年04月10日 14:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 14:54
カタクリ。森の妖精さんの大群落でした。
すっかり春です🌿
2023年04月10日 15:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 15:11
すっかり春です🌿
貯水池まで戻って来ました。足にきて、もうクタクタ。
2023年04月10日 15:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 15:14
貯水池まで戻って来ました。足にきて、もうクタクタ。
階段に追い打ちをかけられる
( ;∀;)
2023年04月10日 15:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/10 15:33
階段に追い打ちをかけられる
( ;∀;)
堰堤で渡渉。明るいと結構な高度感があります😱冬瓜山より怖いんでは?
2023年04月10日 15:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/10 15:42
堰堤で渡渉。明るいと結構な高度感があります😱冬瓜山より怖いんでは?
ゴール!いい山やった‼
今日は軽トラ登山でした。
2023年04月10日 16:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
4/10 16:13
ゴール!いい山やった‼
今日は軽トラ登山でした。
シメには山猫堂さんのコーヒーソフト。疲れた体に染み入る美味さ😋
2023年04月10日 16:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/10 16:36
シメには山猫堂さんのコーヒーソフト。疲れた体に染み入る美味さ😋
撮影機器:

装備

個人装備
残雪期の雪山装備一式

感想

残雪期に登りたいと思っていた笈ヶ岳。
しかし、ドンドンと雪が無くなっていく気配の今年のお山。ホワイトロード開通(例年4月末)まで待てるハズもなく、快晴予報にも釣られて行って来ました。

稜線の景色よし、長く歩いた先の山頂の眺望も抜群で…何もかもが素晴らしかった。。ここ数年相継ぐ土砂崩れで訪れる機会を失っていただけに嬉しさもひとしおでした。
おかげ様で?300名山中の合計100座目となり、記念登山を地元北陸の名山で迎えられたのも何かの縁だろうとも思います。登山を始めて12年、沢山の山に登ったな〜なんて過去を振り返ってみたり、、忘れられない登山になりました。

The Big Day!
\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら