ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5359927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

浅間嶺/温泉とビールのため山に登る

2023年04月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
seki-chan その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
10.6km
登り
944m
下り
875m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:36
合計
4:04
距離 10.6km 登り 944m 下り 882m
8:20
7
スタート地点
8:27
63
9:30
2
9:32
9:33
5
9:38
9:46
10
9:56
12
10:08
20
10:28
10:36
15
10:51
10:53
4
10:57
10:59
19
11:18
11:25
6
11:31
17
11:48
11:54
25
12:19
12:21
3
以前計画していた浅間嶺へ、天気がそろそろ好いということで実施。あったかい山行でした。行けるとこまで行って、嫌になったら下りるということで、取り敢えず、数馬上コースまでを計画。タクシーで入山を楽ちんにした分、計画したところまで行けました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
武蔵五日市駅からタクシーで払沢の滝からさらに上の登山口まで行ってくれます。入山口の茶屋はやっていません。金額は5,300円程度です。
(今回は運転手さんがメーターを倒し忘れ、4,900円でした。)
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれているようで、特に危ない所はありませんが、数馬上コースの下りはじめは急下降なので気を付けた方が良い。
その他周辺情報 下山地の数馬に温泉と飲食ができる温泉センターがあります。
峠の茶屋、私の持っている30年前のガイドブックには営業しているように記載されていましたが、今は廃屋。タクシーはここまで来てくれます。
2023年04月11日 08:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 8:17
峠の茶屋、私の持っている30年前のガイドブックには営業しているように記載されていましたが、今は廃屋。タクシーはここまで来てくれます。
御前山。中腹の建物は何でしょう。
2023年04月11日 08:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:17
御前山。中腹の建物は何でしょう。
石畳が敷かれています。『時坂古道』になっているので昔の街道だったのでしょうか
2023年04月11日 08:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:31
石畳が敷かれています。『時坂古道』になっているので昔の街道だったのでしょうか
『ニリンソウ』いえいえ、一つしかないのでイチリンソウですね。
2023年04月11日 08:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 8:42
『ニリンソウ』いえいえ、一つしかないのでイチリンソウですね。
御前山と右は大岳山でしょうか。
2023年04月11日 08:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:53
御前山と右は大岳山でしょうか。
今日向かう浅間嶺ですかね。
2023年04月11日 08:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:54
今日向かう浅間嶺ですかね。
トラバースで計画したのですが、展望台という響きにひかれて、敢えて登ります。
2023年04月11日 09:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:11
トラバースで計画したのですが、展望台という響きにひかれて、敢えて登ります。
途中には二色の桜が。ここら辺は地図では桜並木となってました。
2023年04月11日 09:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:24
途中には二色の桜が。ここら辺は地図では桜並木となってました。
枝垂桜という感じ。
2023年04月11日 09:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:24
枝垂桜という感じ。
桜と御前山。
2023年04月11日 09:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:26
桜と御前山。
ここが東京都公認の山頂。
2023年04月11日 09:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 9:28
ここが東京都公認の山頂。
三つ峠の左側に薄く富士山が見えます。空気が春→夏だったので薄いですが、カメラで撮れているでしょうか?
2023年04月11日 09:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 9:30
三つ峠の左側に薄く富士山が見えます。空気が春→夏だったので薄いですが、カメラで撮れているでしょうか?
浅間神社。
2023年04月11日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:36
浅間神社。
地味な山頂。
2023年04月11日 09:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 9:38
地味な山頂。
カタクリがありました。
2023年04月11日 10:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:04
カタクリがありました。
崩壊した登山道の付け替え部分。
2023年04月11日 10:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:08
崩壊した登山道の付け替え部分。
崩壊した登山道の迂回ルートを上がると三頭山が見えました。
2023年04月11日 10:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:10
崩壊した登山道の迂回ルートを上がると三頭山が見えました。
一本松への分岐。
2023年04月11日 10:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:29
一本松への分岐。
またまた地味な三等三角点。手作りの山名標。
2023年04月11日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 10:32
またまた地味な三等三角点。手作りの山名標。
サル岩。どこが猿かさっぱりわかりません。
2023年04月11日 10:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 10:51
サル岩。どこが猿かさっぱりわかりません。
旧街道だったようで、馬頭観音が登山道のあちこちにあります。
2023年04月11日 10:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:56
旧街道だったようで、馬頭観音が登山道のあちこちにあります。
タクシーで時間と標高を稼いだので、その分を歩くため、風張峠の方に向かいます。
2023年04月11日 10:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:58
タクシーで時間と標高を稼いだので、その分を歩くため、風張峠の方に向かいます。
途中で林道が現れます。
2023年04月11日 11:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:12
途中で林道が現れます。
「ここで降りようぜ、温泉とビールが待っているし」と顔の表情が言ってます。
2023年04月11日 11:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:48
「ここで降りようぜ、温泉とビールが待っているし」と顔の表情が言ってます。
この下り、写真では今一ですが、実際結構急です。
2023年04月11日 11:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:49
この下り、写真では今一ですが、実際結構急です。
斜度が緩くなったらもうすぐ集落です。
2023年04月11日 12:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:14
斜度が緩くなったらもうすぐ集落です。
下りたところは🌸。
2023年04月11日 12:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:20
下りたところは🌸。
古い看板。
2023年04月11日 12:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:20
古い看板。

感想

武蔵五日市は結構遠かった。3月から青梅線のダイヤが改悪されたということだが、なるほど福生で10分ものんびりしていた。
今年の春は早いのだが、まだ、葉っぱは茂る前なので、何とか風が通っていて涼しい山行ができた。低山の春山も今月いっぱいかなと思う。
数馬の温泉センターの改修が終わり、登山後の温泉とビールが気持ちよかった。登山の汗をビールに置き換えた感じですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら