ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5360409
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

アカヤシオがとっても綺麗な、二子山〜父不見山〜城峯山、道の駅両神温泉薬師の湯から

2023年04月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:27
距離
43.9km
登り
2,803m
下り
3,021m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:17
休憩
1:39
合計
11:56
距離 43.9km 登り 2,816m 下り 3,024m
6:59
7:00
8
7:08
7:15
22
徳蔵院前バス停
7:37
15
7:52
7:56
34
8:30
8:41
12
8:53
8:54
8
9:02
9:08
17
9:25
9:45
39
10:24
10:29
45
11:14
11:15
25
11:40
11:51
25
12:16
10
12:26
12:33
12
12:45
16
13:01
18
13:19
13:21
6
13:27
13:37
48
15:30
15:32
12
15:44
15:55
27
16:22
7
16:40
12
17:01
6
17:07
29
17:36
41
天候
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
道の駅「両神温泉薬師の湯」に前夜車中泊。お風呂が20時までやっているので便利。無料Wi-Fiや休憩室も有り、しかも休憩室には漫画が沢山有りました。

徳蔵院前バス停から坂本バス停までは始発バスを利用。計画では飯田橋バス停から乗る予定でしたが、早く着いたのでその1つ先の徳蔵院前バス停に変更しています。
飯田橋バス停の時刻は平日は7:11ですが、土日祝日は7:56分なので注意して下さい。
コース状況/
危険箇所等
二子山西岳には上級ルートで登っていますが、このルートは以前は鎖やロープが有ったそうですが、現在はは全て撤去されています。写真の様に西岳の西側もかなりの岩場ですが、お助けロープや鎖は一切有りません。登り口には「危険と感じたら撤退する勇気を」との看板が有ります。正にその通りなので自分で見て危険だと思ったら引き返しましょう。

ローソク岩分岐の手前の山頂から、北北東側の三ッ石山〜西秩父林道の区間はバリエーションルートです。二子山の稜線からの下り始めが分かり難くてかなり危険です。初見の人は逆周りにして、この区間は登りで通る事を強くお勧めします。下り始めの危険個所を過ぎた後も、暫くは急斜面のざれた土のルートが続くので、それが苦手な人はチェーンスパイクを持っていくと楽です。

今回は982Pの手前で西秩父林道に下って矢久峠までは西秩父林道を歩いていますが、そのまま尾根沿いでも行ける様です。

矢久峠〜坂丸峠の区間もバリエーションルートですが、そこそこ踏み跡や赤テープが有るのでそれほど危険では有りません。

林道太田部線から逸れて天狗岩〜城峯神社の区間のバリエーションルートは、踏み跡、赤テープ共にほぼ有りませんが、藪漕ぎがほぼ無いのでルートを登録していれば何とかなります。
2023年04月10日 06:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 6:58
飯田橋バス停に向かう途中。
2023年04月10日 06:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/10 6:59
飯田橋バス停に向かう途中。
今回の最初のピーク、二子山の東岳です。今回のルートで鎖やロープが有ったのは、東岳の山頂の少し手前だけでした。
2023年04月10日 08:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 8:52
今回の最初のピーク、二子山の東岳です。今回のルートで鎖やロープが有ったのは、東岳の山頂の少し手前だけでした。
これから向かう二子山の西岳方面です。如何にも大変そうですね。。。
2023年04月10日 08:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 8:53
これから向かう二子山の西岳方面です。如何にも大変そうですね。。。
2023年04月10日 08:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 8:53
こちらは何度か歩いて両神山稜です。
2023年04月10日 08:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 8:53
こちらは何度か歩いて両神山稜です。
2023年04月10日 08:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 8:53
東岳はここまで。
2023年04月10日 08:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/10 8:53
東岳はここまで。
いきなり二子山の西岳山頂です。上級ルートで登って来ましたが、写真を撮るのを忘れてました。
2023年04月10日 09:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 9:28
いきなり二子山の西岳山頂です。上級ルートで登って来ましたが、写真を撮るのを忘れてました。
こちらがこれから向かう岩山です。まだ大変そうですね。
2023年04月10日 09:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 9:28
こちらがこれから向かう岩山です。まだ大変そうですね。
2023年04月10日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 9:29
来仕方を振り返って。東岳かな。
2023年04月10日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 9:29
来仕方を振り返って。東岳かな。
2023年04月10日 09:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 9:43
来仕方を振り返って。西岳方面。
2023年04月10日 09:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 9:50
来仕方を振り返って。西岳方面。
2023年04月10日 09:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 9:51
これから向かう最後の岩山。その先を右に下る出だしが大変でした。
2023年04月10日 09:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 9:52
これから向かう最後の岩山。その先を右に下る出だしが大変でした。
2023年04月10日 09:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 9:52
三ッ石山へ続く稜線で期待していたアカヤシオの花が咲いていました。
2023年04月10日 10:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
4/10 10:16
三ッ石山へ続く稜線で期待していたアカヤシオの花が咲いていました。
これは山ツツジかな。
2023年04月10日 10:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 10:16
これは山ツツジかな。
2023年04月10日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/10 10:17
綺麗ですね〜。
2023年04月10日 10:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 10:23
綺麗ですね〜。
2023年04月10日 10:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 10:24
2023年04月10日 10:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 10:24
三ッ石山に到着。
2023年04月10日 10:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 10:26
三ッ石山に到着。
2023年04月10日 12:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
4/10 12:09
今回の目的の山2番目の父不見山に到着。
2023年04月10日 12:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 12:26
今回の目的の山2番目の父不見山に到着。
父不見山の名前の由来は、平将門だったんですね。
2023年04月10日 12:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/10 12:26
父不見山の名前の由来は、平将門だったんですね。
2023年04月10日 12:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 12:49
2023年04月10日 12:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 12:49
2023年04月10日 12:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 12:51
2023年04月10日 12:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 12:59
ここからが今回のルートでアカヤシオが一番多かった、林道太田部線から逸れて天狗岩〜城峯神社の区間です。
2023年04月10日 15:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:15
ここからが今回のルートでアカヤシオが一番多かった、林道太田部線から逸れて天狗岩〜城峯神社の区間です。
写真を撮るのに夢中で中々先に進めません。
2023年04月10日 15:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:15
写真を撮るのに夢中で中々先に進めません。
2023年04月10日 15:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 15:15
2023年04月10日 15:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:23
2023年04月10日 15:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:23
2023年04月10日 15:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:23
2023年04月10日 15:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:24
2023年04月10日 15:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:24
2023年04月10日 15:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:24
2023年04月10日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:25
2023年04月10日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:25
2023年04月10日 15:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:27
ここから一般道の様です。
2023年04月10日 15:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 15:28
ここから一般道の様です。
2023年04月10日 15:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:31
2023年04月10日 15:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:31
2023年04月10日 15:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:31
2023年04月10日 15:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:32
2023年04月10日 15:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:32
2023年04月10日 15:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
4/10 15:32
城峯山に到着。今回の山行の最後の目的の山です。
2023年04月10日 15:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/10 15:44
城峯山に到着。今回の山行の最後の目的の山です。
山頂は展望が今一なのですが、展望台が有るのでその上からの写真です。
2023年04月10日 15:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:45
山頂は展望が今一なのですが、展望台が有るのでその上からの写真です。
2023年04月10日 15:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/10 15:45
2023年04月10日 15:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 15:46
2023年04月10日 15:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 15:46
2023年04月10日 15:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/10 15:46
城峯山の展望台はここまで。
2023年04月10日 15:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/10 15:47
城峯山の展望台はここまで。
下山して道の駅両神温泉薬師の湯に戻る途中の公園です。しだれ桜が綺麗ですね〜。
2023年04月10日 17:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/10 17:41
下山して道の駅両神温泉薬師の湯に戻る途中の公園です。しだれ桜が綺麗ですね〜。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ GPS ペットボトル730mlx1と600mlx2 総菜パン6個 熊鈴 手袋 帽子 ヘルメット
備考 食料、水ともに全て消費。水は城峯山から下山後の道路沿いで補給。万年橋までの道路沿いに公共トイレが2ヶ所。

感想

mame302さんの以下の二子山西岳と父不見山のレコと、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5006835.html
RaVieEnRoseさんの以下の破風山・城峯山のレコを参考にさせていただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3767910.html
ありがとうございます。

今回のルートは、数ヵ月前から考えていたのですが、時期を悩んでいました。ルートは被りませんが、みゆっちさんの以下のレコで秩父のアカヤシオが見頃だというのを知って今回のルートをこの日にしました。正に正解でした。みゆっちさん、ありがとうございます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5322686.html

今回のルートの場合、まずは二子山の西岳を一般ルートにするか上級ルートにするかが問題ですが、一般ルートにするとmisuzuさんに笑われそうで上級ルートにしました。かなりの急斜面ですがホールドが豊富で、気を抜かなければ雨で岩が濡れているとかの悪コンディションで無い限りは大丈夫だと思いました。後は先行者がいてその人が石を落としたら怖いので、ヘルメットは必須ですね。
今回は先行者で3人のグループが登っていましたが、小石も落とさなかったので安心して登れました。

ちょっと怖かったのは二子山の稜線からの北北西に下り始めるバリルートの出だしでしたが、後はアカヤシオも見れてとっても良いルートでした。前日にちょっと軽い登山をしたので少し疲れが残っていて、所々で稜線から外れて林道を歩いて楽をした部分は有りましたが、核心部分は歩いているのでまあまあだったと思います。その楽をした分で、予定より30分早く道の駅には戻れましたが。。。

道の駅 両神温泉薬師の湯は、予想よりずっと良くって風呂と休憩室にはまりそうです。あそこの漫画を読みながらくつろぎたいので、またあそこを起点で違うルートを歩こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

風太郎さん、こんにちは
二子山西岳の県境ルートをヤマレコ初赤線を付けたhaseです。
ミスズさん(神)の声が聞こえてしまう人なんですね。
私はその神の声を聞き流します(笑)
あまりにレベルが違いますから。

あのルート、懸垂すれば別ですが、
丸腰で降りる自信は全く無いです。
さすが経験値が違いますね。
2023/4/21 6:46
🌵🌵🌵hase130🌵🌵🌵さん、こんにちは。

2014年05月11日(日) のレコみました。残雪が残っていたのに驚きました。今年は4月10日の時点で既に残雪は何処にも見当たりませんでしたから。今年は異常に暖かいせいでしょうが、この標高で5月で残雪が有ったのは2014年が逆に寒かったのでしょうか。

二子山の西岳の先から三ッ石山の方への下り始め、今回のルートでは一番危険でしたね。僕は下りが得意で登りが苦手なので特別です(下った後でここは登れないと思った事も何度か)。もし下れないと判断したら引き返して股峠から林道で回り込もうと思っていましたし。。。
2023/4/21 16:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら