ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7508791
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

将門伝説の城峯山と皆野アルプスの破風山

2024年11月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:34
距離
12.7km
登り
1,281m
下り
1,177m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:17
合計
6:27
距離 12.7km 登り 1,281m 下り 1,177m
8:18
53
9:11
9:16
2
9:18
9:24
1
9:25
9:39
10
9:49
10:10
7
10:45
10:46
65
11:51
38
12:29
12:30
19
12:49
12:52
7
12:59
4
13:03
13:13
5
13:22
13:23
11
13:34
13:39
2
13:41
13:48
3
13:51
13:52
10
14:02
14:03
6
14:09
11
14:20
14:21
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
城峯山登山口のちょっと手前に4、5台停められるスペースがあります。
狭いところもありますが一応舗装されてます。

皆野町営駐車場 無料 満願の湯を越えてすぐ左の坂を上がったところです。
和式ですが水洗トイレあります。

秩父華厳前バス停から温泉前バス停までバス。
170円 現金のみ。ICカードとかは使えません。
コース状況/
危険箇所等
城峯山
●男衾登山口〜城峯神社 とても歩きやすい道です。
●城峯神社〜天狗岩 天狗岩手前に細いトラバース。落葉も多く切り立ってるので注意です。
●天狗岩〜城峯山頂 前記以外は問題ありません。
●城峯山頂〜城峯神社 山頂から塀沿いに下ったあと、右側に踏み跡に沿って急坂をジグザグに下ります。らくルートでは南尾根下降点まで左に急坂を下るようですが、こちらの方が安全で正解のようです。

破風山
●登山口〜破風山 しばらく舗装林道です。その後も歩きやすい道で問題ありません。
●破風山〜大前山 富士山浅間大神から切り立ったトラバースや岩場が現れます。それほど難しくもないのでが慎重に。
●大前山〜天狗山 大前山からの急な岩場の下りに注意。
●天狗山〜華厳の滝登山口 問題ありません。
その他周辺情報 秩父温泉 満願の湯 大人900円
綺麗でとても良い施設です。
男衾登山口の駐車スペース。
道中は雨でしたが、駐車場に着いた頃には晴れました。
2024年11月21日 08:15撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 8:15
男衾登山口の駐車スペース。
道中は雨でしたが、駐車場に着いた頃には晴れました。
熊の注意と地図。表参道コースを登ります。
2024年11月21日 08:15撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 8:15
熊の注意と地図。表参道コースを登ります。
登山口の案内板。
2024年11月21日 08:15撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 8:15
登山口の案内板。
この民家の間を入ります。
2024年11月21日 08:17撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 8:17
この民家の間を入ります。
とても歩きやすい登山道です。
2024年11月21日 08:40撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 8:40
とても歩きやすい登山道です。
壊れた東屋。
2024年11月21日 08:51撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 8:51
壊れた東屋。
変わった鳥居を潜ります。
2024年11月21日 09:09撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 9:09
変わった鳥居を潜ります。
良い感じの紅葉🍁
2024年11月21日 09:11撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/21 9:11
良い感じの紅葉🍁
両神山と奥秩父の方。
2024年11月21日 09:15撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:15
両神山と奥秩父の方。
奥多摩の方は雲が多いです。
2024年11月21日 09:16撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:16
奥多摩の方は雲が多いです。
こんな感じだそうです。
2024年11月21日 09:17撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:17
こんな感じだそうです。
城峯神社に安全祈願。
2024年11月21日 09:20撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:20
城峯神社に安全祈願。
雲取山を鴨沢から登った人は必ず目にする将門伝説がここにもあります。
2024年11月21日 09:24撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 9:24
雲取山を鴨沢から登った人は必ず目にする将門伝説がここにもあります。
この先に将門の隠れ岩があるそうです。
2024年11月21日 09:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:27
この先に将門の隠れ岩があるそうです。
登った方のレコ見てもめちゃくちゃ危なそうなので行きません。
2024年11月21日 09:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:27
登った方のレコ見てもめちゃくちゃ危なそうなので行きません。
天狗岩には行ってみます。
2024年11月21日 09:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:29
天狗岩には行ってみます。
天狗岩、上ってみます。てっぺんは狭いので落っこちないように注意。
2024年11月21日 09:32撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:32
天狗岩、上ってみます。てっぺんは狭いので落っこちないように注意。
両神山。
2024年11月21日 09:34撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:34
両神山。
後ろには日光の方の山だと思いますが。
2024年11月21日 09:34撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:34
後ろには日光の方の山だと思いますが。
天狗岩の手前は細いトラバースになっていて、落ち葉で滑ったりすると滑落して大変なことになるので慎重に歩きます。
2024年11月21日 09:37撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:37
天狗岩の手前は細いトラバースになっていて、落ち葉で滑ったりすると滑落して大変なことになるので慎重に歩きます。
時折り紅葉もきれいです。
2024年11月21日 09:44撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 9:44
時折り紅葉もきれいです。
城峯山頂。関東百名山です。
2024年11月21日 09:49撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/21 9:49
城峯山頂。関東百名山です。
一等三角点です。
2024年11月21日 09:50撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:50
一等三角点です。
電波特兼展望台に上ってみます。
2024年11月21日 09:50撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:50
電波特兼展望台に上ってみます。
両神山から諏訪山の方。ちょっと雲が。
2024年11月21日 09:54撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:54
両神山から諏訪山の方。ちょっと雲が。
雲取山の方も雲。東京は昼頃まで曇りだったみたいです。
2024年11月21日 09:55撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:55
雲取山の方も雲。東京は昼頃まで曇りだったみたいです。
武甲山はしっかり。右は大持山、左は武川岳とか伊豆ヶ岳。
2024年11月21日 09:55撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:55
武甲山はしっかり。右は大持山、左は武川岳とか伊豆ヶ岳。
写真じゃよくわかりませんが、赤城山や日光白根山とか見えてます。
2024年11月21日 09:57撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:57
写真じゃよくわかりませんが、赤城山や日光白根山とか見えてます。
左奥は浅間山。右奥は鼻曲山や浅間隠山。その奥は草津白根山?
2024年11月21日 09:57撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/21 9:57
左奥は浅間山。右奥は鼻曲山や浅間隠山。その奥は草津白根山?
紅葉も良い感じです🍁
2024年11月21日 09:58撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 9:58
紅葉も良い感じです🍁
阿熊・吉田町方向に下ります。間違って石間峠の方に少し下って戻ってきました。
2024年11月21日 10:02撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 10:02
阿熊・吉田町方向に下ります。間違って石間峠の方に少し下って戻ってきました。
塀に沿って下ります。草の下に階段が隠れてます。
2024年11月21日 10:05撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 10:05
塀に沿って下ります。草の下に階段が隠れてます。
踏み跡に沿って急坂をジグザグに下ります。らくルートの予定ルートから外れてますが、こちらの方が正解のようです。
2024年11月21日 10:08撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 10:08
踏み跡に沿って急坂をジグザグに下ります。らくルートの予定ルートから外れてますが、こちらの方が正解のようです。
神社の横に出ていっきに下山しました。
2024年11月21日 10:10撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 10:10
神社の横に出ていっきに下山しました。
駐車場からずっとした方にある大きな鳥居です。
2024年11月21日 10:55撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 10:55
駐車場からずっとした方にある大きな鳥居です。
車で皆野町営駐車場に移動。
途中のうどん屋でお昼を食べる予定でしたが、営業してなかったので車の中でカップラーメン食べました。一応持ってきておいてよかった。
2024年11月21日 11:51撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 11:51
車で皆野町営駐車場に移動。
途中のうどん屋でお昼を食べる予定でしたが、営業してなかったので車の中でカップラーメン食べました。一応持ってきておいてよかった。
トイレに登山ポストありました。
2024年11月21日 11:51撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 11:51
トイレに登山ポストありました。
なんと温泉スタンドあります。18リットル100円だそうです。
2024年11月21日 11:57撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 11:57
なんと温泉スタンドあります。18リットル100円だそうです。
温泉スタンドに気を取られて通り越しましたが、登山口です。
2024年11月21日 11:58撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 11:58
温泉スタンドに気を取られて通り越しましたが、登山口です。
こういうのもあります。
2024年11月21日 12:10撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:10
こういうのもあります。
しばらく舗装林道です。
2024年11月21日 12:12撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:12
しばらく舗装林道です。
関東ふれあいの道です。
2024年11月21日 12:18撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:18
関東ふれあいの道です。
ここから山道になります。
2024年11月21日 12:19撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:19
ここから山道になります。
クマ注意。
2024年11月21日 12:19撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:19
クマ注意。
カウンター押したらちょうど8000番になりました。
2024年11月21日 12:20撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:20
カウンター押したらちょうど8000番になりました。
皆野アルプスに出ました。
2024年11月21日 12:29撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:29
皆野アルプスに出ました。
歩きやすいです。
2024年11月21日 12:30撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:30
歩きやすいです。
紅葉は早いのか遅いのか?
2024年11月21日 12:36撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:36
紅葉は早いのか遅いのか?
落葉樹林帯と常緑樹林帯とが交互に現れて不思議です。
2024年11月21日 12:39撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:39
落葉樹林帯と常緑樹林帯とが交互に現れて不思議です。
猿岩。猿が登るから?
2024年11月21日 12:49撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 12:49
猿岩。猿が登るから?
ひょっとして人も登る?
2024年11月21日 12:50撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:50
ひょっとして人も登る?
山頂の少し下に大きな東屋。
2024年11月21日 12:58撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 12:58
山頂の少し下に大きな東屋。
破風山(はっぷさん)山頂です。
2024年11月21日 13:03撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 13:03
破風山(はっぷさん)山頂です。
三角点。
2024年11月21日 13:04撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:04
三角点。
武甲山の眺めが良いです。
2024年11月21日 13:04撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:04
武甲山の眺めが良いです。
大きいのは丸山。左は堂平山とか大霧山。
まだまだ行ってない山がたくさんあります。
2024年11月21日 13:04撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:04
大きいのは丸山。左は堂平山とか大霧山。
まだまだ行ってない山がたくさんあります。
両神山。雲があがりました。
2024年11月21日 13:05撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:05
両神山。雲があがりました。
赤城山から日光白根山。
2024年11月21日 13:10撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:10
赤城山から日光白根山。
どーんと良い眺めです。
2024年11月21日 13:10撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:10
どーんと良い眺めです。
東の方は回復が遅れているようです。
2024年11月21日 13:10撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:10
東の方は回復が遅れているようです。
グラジュエーションもなかなか良い。
2024年11月21日 13:16撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:16
グラジュエーションもなかなか良い。
札立峠まで下りてきました。
2024年11月21日 13:22撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:22
札立峠まで下りてきました。
皆野アルプスをもう少し歩くので左へ。
2024年11月21日 13:23撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:23
皆野アルプスをもう少し歩くので左へ。
札所はよりません。
2024年11月21日 13:24撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:24
札所はよりません。
なぜか富士浅間大神の石碑。
2024年11月21日 13:34撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:34
なぜか富士浅間大神の石碑。
この先、思いのほか急に険しくなります。
2024年11月21日 13:35撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:35
この先、思いのほか急に険しくなります。
鎖もあります。使うほどではないですが。
2024年11月21日 13:38撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:38
鎖もあります。使うほどではないですが。
痩せ尾根も。
2024年11月21日 13:40撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:40
痩せ尾根も。
武蔵展望台。
2024年11月21日 13:42撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:42
武蔵展望台。
確かに展望良いです。
2024年11月21日 13:42撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 13:42
確かに展望良いです。
後ろも(北の方)見えます。
2024年11月21日 13:43撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:43
後ろも(北の方)見えます。
大前山山頂。あっさりした山名版です。
残念ながら眺望はないので先へ進みます。
2024年11月21日 13:52撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 13:52
大前山山頂。あっさりした山名版です。
残念ながら眺望はないので先へ進みます。
とにかく信仰の山なんですね。祠とかもたくさんあります。
2024年11月21日 13:54撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 13:54
とにかく信仰の山なんですね。祠とかもたくさんあります。
この下りはストックが邪魔でちょっと難儀しました。
2024年11月21日 14:01撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:01
この下りはストックが邪魔でちょっと難儀しました。
天狗山にも寄ります。
2024年11月21日 14:03撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:03
天狗山にも寄ります。
天狗山山頂。
標高が書いてないですが、破風連山の最高峰だそうです。
2024年11月21日 14:09撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:09
天狗山山頂。
標高が書いてないですが、破風連山の最高峰だそうです。
ここにも祠。
2024年11月21日 14:09撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:09
ここにも祠。
眺望はありません。
下山します。
2024年11月21日 14:09撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:09
眺望はありません。
下山します。
杉林に入りました。
写真だと明るいですが、実際には日没したように暗くて怖いです。
2024年11月21日 14:16撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:16
杉林に入りました。
写真だと明るいですが、実際には日没したように暗くて怖いです。
大前に到着。
ここでこれから登られる若い男性とすれ違いました。
2024年11月21日 14:20撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:20
大前に到着。
ここでこれから登られる若い男性とすれ違いました。
ほぼ下山かと思いましたが、もう少し山道ありました。
2024年11月21日 14:22撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:22
ほぼ下山かと思いましたが、もう少し山道ありました。
華厳の滝登山口まで無事下山しました。
2024年11月21日 14:41撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:41
華厳の滝登山口まで無事下山しました。
せっかくなので華厳の滝を見学。
2024年11月21日 14:47撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 14:47
せっかくなので華厳の滝を見学。
紅葉越し(してない?)の滝。
2024年11月21日 14:49撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/21 14:49
紅葉越し(してない?)の滝。
ライトアップもされてるようです。
2024年11月21日 14:50撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:50
ライトアップもされてるようです。
歩いて駐車場まで戻る予定でしたが、バス停に人がいたので覗いてみると、なんとすぐにバスが来るではないですか。
なのでここで登山は終了となりました。
2024年11月21日 14:52撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 14:52
歩いて駐車場まで戻る予定でしたが、バス停に人がいたので覗いてみると、なんとすぐにバスが来るではないですか。
なのでここで登山は終了となりました。
温泉前バス停からちょっと歩いて駐車場。みなさんもうお帰りです。
2024年11月21日 15:10撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 15:10
温泉前バス停からちょっと歩いて駐車場。みなさんもうお帰りです。
車移動して満願の湯でまったりして帰りました。
お疲れ様でした。
2024年11月21日 15:16撮影 by  SC-53C, samsung
11/21 15:16
車移動して満願の湯でまったりして帰りました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

埼玉県は朝から晴れ予報だったので、埼玉の城峯山と破風山へ行ってきました。
運転中は時折りザーッと雨が降ってましたが、男衾登山口に着いた時には本当に晴れてました。

城峯山はかつての城跡だそうで、将門伝説の山です。雲取山へ鴨沢から登った方は必ず目にしますが、七ツ石山にも将門伝説があります。繋がりがあるのかないのか、どう繋がるのかとかはぜんぜんわかりません。
将門の隠れ岩というのがあるのですが、あまり登ってる方がおらず、とても危険だというレコしかなかったので行きませんでした。
山頂には電波塔を兼ねた展望台があって、とても素晴らしい眺望が望めます。
こんな展望台は興醒めだという方もいらっしゃるかもしれませんが、これがないととても寂しいです。上ってみれば絶対ありがたいと思います。
表参道コースはとてもよく整備されていて、とても歩きやすかったです。

破風山は「はっぷさん」と読みます。
奥秩父の木賊山と雁坂嶺の間にも破風山がありますが、こちらは「はふさん」もしくは「はふうさん」と読みます。晴れた日には素晴らしい富士山を見ながら歩けます。
河口湖の御坂山塊にも破風山ありますが、こちらは「はふうざん」。近くの黒岳とか富士山ツインテラスとかからは見事な景色が見れますが、破風山からは富士山もほとんど見えなかったような気がします。
で本日の破風山ですが、皆野アルプスというご当地アルプスに位置します。皆野アルプス...みんなのアルプス... なんか良いですねぇ。
低山ではありますがアルプスというだけあって眺めは良いです。
大前山、天狗山あたりはそこそこの岩峰群もあってなかなか楽しめます。
皆野町のハイキングコースとして登山コースもたくさんあって、よく整備せれているようです。
最近ハードな登山が続いたので、こういう山も楽しくてよかったです。

秩父華厳の滝からは歩いて駐車場まで戻る予定でしたが、ラッキーなことにちょうどバスが来て満願の湯まで戻れました。
秩父にも何度も来てますが、なぜか満願の湯は初めてでした。とても良い温泉で幸せな気分で帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら