秋晴れの常念岳
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,715m
コースタイム
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:03
天候 | 2日間とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9:40で第1駐車場は一杯。第2駐車場はまだ余裕ありました。 第1駐車場からヒエ平登山口までは一般車両進入禁止ですが、路肩駐車されている方が沢山いました。(第1駐車場からなら徒歩15分、第2駐車場からでも20分程度ですが。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
北アルプスのビギナー向け、ファミリー登山にも とうたっているだけありコースは分かりやすく特に危険な場所はありません。 ただし、一部沢のように水の流れる道があったりしてスリップ注意。また、常念乗越から常念岳へは岩場の道で、コースが判然としない部分あり、明け方の暗い時間で直登気味になりやすく注意です。 |
その他周辺情報 | f15eagleさんお勧めの「よしの」のお蕎麦と「常念坊」での外湯 (詳しくはf15eagleさんのレコードで) |
写真
感想
f15eagleさんに八ヶ岳に続き北アルプス入門の常念岳へお誘いいただき、前回同様3人で行ってきました。槍ヶ岳が見たい一念がかない、素晴らしい天気で迎えてくれました。
ただ、情けないことに帰ってからの筋肉痛がひどく(こんなに凄いのは高校時代の部活以来か)、2,3日歩きか方がぎこちなかったです。
10月18日(土)
朝4:15近くのコンビニでiogawaさん号に拾っていただきf15eagleさん宅へ。
ひたすら北上し、途中八ヶ岳SAから9月に行った八ヶ岳の素晴らしい眺めを満喫。安曇野ICから一ノ沢駐車場へ向かい、第1駐車場は満車とのこと、第2駐車場に駐車。まあ、9時半過ぎですからしょうがないです。
素晴らしい快晴の中、ヒエ平登山口までの20分がもどかしいですが、ウォーミングアップのつもりで進みます。
ヒエ平登山口には立派なトイレあり、登山届場所もあります。
今回はf15eagleさんが電子申請しましたので、届出はパス。
くま出没注意とのこと、熊鈴を先頭のf15eagleさんと後ろのiogawaさんに付けていただき、私は安全。(のはず)
登り始めて直ぐ、山の神到着。安全登山祈願し先に進みます。
沢沿いの清々しい道を進み、古池、大滝(お水が美味しい!)、エボシ沢と何度か沢を渡りながら笠原沢で昼食。
ここからしばらく水が流れる登山道を進み、本日のハイライトである胸突八丁スタート。高巻道は結構高度感あります。
約25分で最終水場。喉をうるおしボトル一杯に補給しますす。普段沢の水はあまり飲まないのですが、こんなに美味しいと思ったことは初めてです。
第1ベンチ、第2ベンチ、をパスし、第3ベンチは流石にエネルギー補給し最終水場から約1時間で常念乗越到着。
急に視界が開け、槍さまが迎えてくれました。思わず「オー」と感激です。
ヤマレコで何度となく見ていましたが、やはり現実とは大違い。素晴らしい眺めです。
記念撮影後、本日お世話になる常念小屋へ。
シーズン終盤なので事前に予約不要と伺っていましたが、本日は天気も良かったせいか大盛況。夕食までの槍さまを眺めながらの宴会は本当に楽しいひと時でした。
10月19日(日)
結構冷えますが満天の星空の中朝4:50出発
岩場の登山道はルートが判然とせず、直登気味に進んだため、時間ロス。
前日明るいうちにルートを確認しておけばよかったみんなで反省。
途中で御来光となりましたが、素晴らしい日の出と、槍さまのモルゲンロートはこの先二度とないのでは?というくらい穏やかな晴天の中の眺望でした。
頂上からは360度大パノラマで、富士山はもとより、八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、立山、etcといつまでも見あきることのない展望に時を忘れるほどです。
どなたかのレコで、常念岳からの絶景を見ずして絶景と言うなかれ みたいなことを書かれていましたがまさにそう思います。
朝食後、名残惜しいですが下山スタート。
相変わらず下山スピードが速いお二人についていけません。
常念乗越までのがれ場で、何やら野鳥を発見しましたが雷鳥?と思いきや違うようです。雷鳥に会えず残念です。
常念乗越でしばし槍さまを再度目心に納めお別れです。
下山はいつものことですが、黙々とひたすら下り、山の神にお礼を述べ無事下山終了。
お昼は、f15eagleさんお勧めのお蕎麦屋さん、お風呂は常念坊で。(詳しくはf15eagleさんレコで)
超快晴に恵まれ、素晴らしい絶景を堪能した山行でした。
tagamintさん、先日は同行ありがとうございました。一緒に行っても、それぞれに少し違った写真や感じ方があって面白いですね。次は冬山ですよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する