ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5361433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

鶏頂山&高原山(釈迦ヶ岳)

2023年04月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
10.7km
登り
812m
下り
804m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:49
合計
4:32
9:42
9:42
4
9:46
9:48
16
10:04
10:08
11
10:19
10:30
8
10:38
10:38
13
10:51
10:52
30
11:22
11:53
27
12:20
12:20
21
12:41
12:41
42
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
自宅5:16発→鶏頂山西口登山口駐車場8:36着(208.6粁)
帰り
鶏頂山西口登山口駐車場13:40発→奥塩原高原ホテル14:00着(9.7粁)
奥塩原高原ホテル14:56発→自宅18:34着(213.1粁)

総走行距離:431.4粁

鶏頂山西口登山口駐車場 MAPコード 367 898 295*81 20台程度駐められます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
緩い登りのアプローチが長く、準備運動代わりになります。
まだこの時期は凍り付いた雪が残っているので、チェンスパは必須です。
その他周辺情報 日帰り温泉
奥塩原高原ホテル
http://www.okh.jp/
別の日帰り温泉に行ったのですが、駐車スペースがなくウロウロしていたところ飛び込みでこの日帰り温泉を利用しました。
内湯・露天風呂共に余り大きくありませんが、兎に角湯質が最高でした。乳白色のかけ流し硫黄泉を堪能しました。
今も身体に温泉の匂いが纏わり付いたままです。お湯の温度も丁度良く、露天風呂がぬるめで時間さえ許せばずっと入り続けていたくなる温泉でした。
http://www.okh.jp/higaeri.html
鶏頂山西口登山口駐車場に到着、ガラガラです。
2023年04月11日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 8:49
鶏頂山西口登山口駐車場に到着、ガラガラです。
此処が登山口取り付きのようです。鳥居を潜って進みます。
2023年04月11日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 8:50
此処が登山口取り付きのようです。鳥居を潜って進みます。
壊れた電子レンジが登山届ポストでした。中に入っているノートに記帳します。
2023年04月11日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 8:52
壊れた電子レンジが登山届ポストでした。中に入っているノートに記帳します。
ピンテ以外にこんな標識も
2023年04月11日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:26
ピンテ以外にこんな標識も
薄ら雪が出てきました。
2023年04月11日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:33
薄ら雪が出てきました。
ピンテは豊富だな、と思い込んでいたらこの後プチルートロスをやらかしました。そこだけ何故かピンテがなかったような気がします。
2023年04月11日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 9:38
ピンテは豊富だな、と思い込んでいたらこの後プチルートロスをやらかしました。そこだけ何故かピンテがなかったような気がします。
この程度の雪なのでチェンスパは穿かず
2023年04月11日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 9:41
この程度の雪なのでチェンスパは穿かず
弁天沼に到着
2023年04月11日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:43
弁天沼に到着
弁天池は平家一門有縁の地
2023年04月11日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:44
弁天池は平家一門有縁の地
少し雪が増えてきましたが、チェンスパの出番はまだまだ
2023年04月11日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:50
少し雪が増えてきましたが、チェンスパの出番はまだまだ
鞍部分岐点に登ると展望が開けます。手前に御岳山、奥に釈迦ヶ岳
2023年04月11日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:06
鞍部分岐点に登ると展望が開けます。手前に御岳山、奥に釈迦ヶ岳
更にその先が西平岳
2023年04月11日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:06
更にその先が西平岳
先ずは鶏頂山を目指します。登りではチェンスパは穿かず
2023年04月11日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:16
先ずは鶏頂山を目指します。登りではチェンスパは穿かず
鶏頂山に到着
2023年04月11日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:20
鶏頂山に到着
奉誌記によると、この山は別名金鶏山というそうです。伊勢神宮や高千穂峰、そして平家の話が出て来ます。
2023年04月11日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:20
奉誌記によると、この山は別名金鶏山というそうです。伊勢神宮や高千穂峰、そして平家の話が出て来ます。
お社です。鈴を鳴らして参拝しました。
2023年04月11日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:20
お社です。鈴を鳴らして参拝しました。
鶏頂山山頂から見える高原山(釈迦ヶ岳)
2023年04月11日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:21
鶏頂山山頂から見える高原山(釈迦ヶ岳)
標識らしき物はこれだけだったので、三脚を取り出して自分撮り
2023年04月11日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/11 10:27
標識らしき物はこれだけだったので、三脚を取り出して自分撮り
下って見返りした鶏頂山
2023年04月11日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:42
下って見返りした鶏頂山
釈迦ヶ岳への登りは少し荒れ気味の道
2023年04月11日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 10:47
釈迦ヶ岳への登りは少し荒れ気味の道
途中にも石の祠が
2023年04月11日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 10:54
途中にも石の祠が
釈迦ヶ岳へGO!
2023年04月11日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 10:55
釈迦ヶ岳へGO!
ではGOしますか。
2023年04月11日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:01
ではGOしますか。
釈迦ヶ岳への登り斜面は意外と雪が少ないのは日が当たる斜面だからか。
2023年04月11日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:11
釈迦ヶ岳への登り斜面は意外と雪が少ないのは日が当たる斜面だからか。
ロープはそれ程必要ない程度の斜面を登る。
2023年04月11日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:14
ロープはそれ程必要ない程度の斜面を登る。
残雪の凍った箇所は慎重に
2023年04月11日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:17
残雪の凍った箇所は慎重に
大間々台にはいかず
2023年04月11日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:18
大間々台にはいかず
釈迦ヶ岳の山頂へ到着。全てが新しいのにビックリ!
2023年04月11日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 11:23
釈迦ヶ岳の山頂へ到着。全てが新しいのにビックリ!
釈迦如来像もピカピカ
2023年04月11日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:23
釈迦如来像もピカピカ
台座を見たら令和六年と刻まれている。来年建立だ。まだ作っている途中なのでした。
2023年04月11日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 11:24
台座を見たら令和六年と刻まれている。来年建立だ。まだ作っている途中なのでした。
会津若松の方に撮って貰いました。釈迦ヶ岳山頂です。ここへ登ると高原山登頂になるようです。
2023年04月11日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 11:24
会津若松の方に撮って貰いました。釈迦ヶ岳山頂です。ここへ登ると高原山登頂になるようです。
鶏頂山の遠くに飯豊連峰が見えているのですが霞んでハッキリしません。まだ真っ白です。
2023年04月11日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:25
鶏頂山の遠くに飯豊連峰が見えているのですが霞んでハッキリしません。まだ真っ白です。
日光連山のようですが良く見えません。
2023年04月11日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:25
日光連山のようですが良く見えません。
七ヶ岳方面のようですがよくわかりません。
2023年04月11日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:26
七ヶ岳方面のようですがよくわかりません。
山頂で食事の後下りました。下りは違うルートにしました。
2023年04月11日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 12:28
山頂で食事の後下りました。下りは違うルートにしました。
此処を下っていきます。チェンスパは何処で落としたのでしょう。
2023年04月11日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 12:28
此処を下っていきます。チェンスパは何処で落としたのでしょう。
弁天沼に戻りました。左手を登って右後ろから下ってきました。
2023年04月11日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 12:42
弁天沼に戻りました。左手を登って右後ろから下ってきました。
弁天池?弁天沼?
2023年04月11日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 12:42
弁天池?弁天沼?
平坦な下りなのでボーッとして注意散漫で歩いていたら、ここで滑って尻餅をついてしまいました。
2023年04月11日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 13:02
平坦な下りなのでボーッとして注意散漫で歩いていたら、ここで滑って尻餅をついてしまいました。
スキー場前の駐車場との分岐、右に入っていくのが分岐、西口登山口は真っ直ぐに下ります。
2023年04月11日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 13:04
スキー場前の駐車場との分岐、右に入っていくのが分岐、西口登山口は真っ直ぐに下ります。
登山道入口の鳥居に戻りました。
2023年04月11日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 13:24
登山道入口の鳥居に戻りました。
朝と同じ、私の車を入れて三台だけでした。
2023年04月11日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 13:25
朝と同じ、私の車を入れて三台だけでした。
日帰り温泉に寄って汗を流しました。この温泉、近くにあれば頻繁に入りに行きたいです。
2023年04月11日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 14:47
日帰り温泉に寄って汗を流しました。この温泉、近くにあれば頻繁に入りに行きたいです。
奥塩原高原ホテル、少し古いけれどお湯が素晴らしいので今度は泊りに来たいなと思いました。では此処から真っ直ぐ車を飛ばして自宅に帰ります。お疲れ様でした。
2023年04月11日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 14:52
奥塩原高原ホテル、少し古いけれどお湯が素晴らしいので今度は泊りに来たいなと思いました。では此処から真っ直ぐ車を飛ばして自宅に帰ります。お疲れ様でした。
高原山の山バッジ
以前にbikihanakoさんから購入しました。
2023年01月30日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 10:56
高原山の山バッジ
以前にbikihanakoさんから購入しました。

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(山と高原地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS(ガーミンe-Trex30xJ) 財布 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 手拭 ガスカートリッジ コッヘル ココヘリ チェンスパ
備考 下りの途中でチェンスパを脱ごうとして気が付きました。釈迦ヶ岳からの下りのどこかで左足のチェンスパを落としてしまっていました。気が付いて少し登り返して探したのですが無かったので諦めました。チェンスパが脱げてしまうほど烈しいトラブルはなかったので何処で外れたのか見当が付きません。

感想

ようやく九州遠征の疲れが取れたので、比較的負荷の少ないと予想した高原山に登ってきました。

〇高原山(たかはらやま) / 釈迦ヶ岳 標高1795m 
日本三百名山 関東百名山 栃木百名山 日本の山岳標高1003山 栃木県の山(分県登山ガイド) 関東百名山(2019年) 日本の山1000 静かなる山 東京周辺の山350 日本名山図絵 温泉百名山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=228

〇鶏頂山(けいちょうざん)標高1765m
花の百名山 栃木百名山 関東百山 栃木県の山(分県登山ガイド) 東京周辺の山350
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=437

※チェンスパを紛失
釈迦ヶ岳からの下山の途中かと思われますが、左足のチェンスパを紛失しました。そろそろ脱ごうかと思って気が付きました。モンベルのチェンスパ(XL)です。
買ったばかりなので少しショックです。

※展望
周囲の山々の展望は良かったですが山座同定が出来ませんでした。アプリを使ってみたら至仏山や会津駒ヶ岳、七ヶ岳、日光連山などが見えていました。

※静かな山歩き
鶏頂山山頂では先行されていた男性と少し話をしました。登りでその方の踏み跡を辿って私も少しルートロスしたことなどです。
釈迦ヶ岳山頂では会津若松在住で定年したばかりの方が居られて写真を撮って貰ったり少し雑談をしました。楽しかったです。
下山後にkenken33さんにチェンスパイクを見かけなかったかとお訊ねしました。釈迦ヶ岳よりもっと先に足を伸ばされたそうです。
日帰り温泉の湯船では、同い年の男性の方と出会い少しお話をしました。犬のブリーダーをされているそうです。
山中では3人にしか会わない静かな山歩きを楽しめました。

5日前に終えた九州遠征の疲れがなかなか取れず、特に大崩山で迷ったことが心身にダメージを受けていたようで体調不調の日々が少し続きました。
今日の山行はそれを払拭するのに丁度良い負荷の山歩きでした。
今日はプチルートロスはありましたが体調回復のために少しゆっくり歩きました。

途中行き会った方々、登山道整備に拘わっている方々、山の神様、家族に感謝の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら