那須 茶臼岳〜朝日岳〜三本槍岳 紅葉終わりも秋晴れ(^^)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 722m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:55
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【復路】山麓駅15:30 −(東野バス)→ 16:40黒磯16:53 −(JR宇都宮線)→ 19:30赤羽 東野交通のHP http://www.toya108.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
茶臼岳〜朝日岳〜熊見曽根あたりまでは活火山らしく岩だらけの道だが、それほど歩きにくくはない(茶臼岳までは観光客が多いですが、登山用靴でないと厳しいです) 剣が峰北側鞍部(恵比寿大黒の看板あり)〜朝日岳の肩は鎖場があり、ちょっとした岩登りやトラバース区間がある 清水平〜三本槍岳間は頭の高さくらいの熊笹やハイマツ帯で、登山道が掘り込まれている箇所があるので、すれ違う際に狭い |
写真
感想
2週続けて週末が秋晴れとなれば、山に行くしかないでしょう。!(^^)!
今回は公共交通機関の予約が要らない那須岳へ。
家を4時半に出て、電車とバスに揺られること4時間半でロープウェイ山麓駅に到着。山の紅葉はほぼ終わっていたが、天気良いので観光客が既に列をなしている。那須塩原や黒磯駅からバスに同乗した登山者の面々が観光客の列に並ぶとまもなくロープウェイが出発し、5分ほどで山頂駅に着いた。
観光客をかき分けてまずは茶臼岳へ。活火山なので標高が低い割に登り始めからすばらしい眺望。あっという間に山頂に到着したが、人が多いので写真だけを撮ってお鉢回りへ急ぐ。
茶臼岳を下り、峰の茶屋避難小屋で峠の茶屋方面への下山路と分かれてから剣が峰を東側に巻く。恵比寿大黒の看板がある剣が峰北側鞍部から朝日岳の肩までは岩場やガレ場の急登〜トラバースで、鎖場が出てくるものの、今日は岩が乾いているので難なく通過し、朝日岳もあっという間に往復。何だか今日は楽勝モード(^^)
朝日岳の肩〜熊見曽根、清水平へ一旦下り、北温泉分岐を経て三本槍岳までは快適な尾根歩き。ただ、清水平〜三本槍岳までは背丈ほどの熊笹やハイマツなどが密生しており、茶臼〜朝日岳付近の活火山の荒々しい雰囲気とは違う雰囲気が味わえる。
三本槍岳山頂はそれほど広くなく、登山者も多いのであまりゆっくりできなかった。おにぎり主体の昼食を済ませて、早々に来た道を戻り、峰の茶屋から峠の茶屋、山麓駅へ直接下山した。
紅葉シーズンだけに登山者は多かったが、渋滞などは特になく、澄み切った青空の下で実に快適な山行だった。(^O^)/
ちなみに、紅葉は中腹の那須湯本温泉付近がピークだった。那須といえば温泉だが、人が多いのと、東野バスのフリーパスを買い損なったのとで、温泉に寄らず直帰した。少し残念(><)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する