ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5367243
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

富士山・御前山:茂木駅(真岡鉄道)⇒常陸大宮駅(水郡線)、半袖隊長、列車バス便あったらどこでも行くよ春編

2023年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
30.1km
登り
701m
下り
736m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:24
合計
6:54
9:29
86
10:55
10:55
85
12:20
12:35
13
青少年旅行村第2駐車場
12:48
12:50
90
14:20
14:25
9
14:34
14:34
11
14:45
14:47
96
合計距離: 30.06km/最高点の標高: 242m/最低点の標高: 13m
累積標高(上り): 701m/累積標高(下り): 736m
 (注)700mもの累積標高差があったようには感じなかった
★EK度数(地理院標高値):40.75=30.06+(701÷100)+(736÷100÷2)
→→→判定「●EK40〜50未満 日帰りとしては非常にきつい」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book /記録
分県登山ガイド07茨城県の山(山と渓谷社2016年10月5日初版)
33御前山(ごぜんやま)156m・富士山(ふじさん)183m
水と緑の自然に恵まれた自然公園の中を、自然観察をしながら歩く
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
★☆★JR北海道&東日本パス(普通列車限定)を利用★☆★
【往復】地元駅新宿駅赤羽駅小山駅筑西駅茂木駅
(注)真岡鉄道は窓口・車内とも現金支払いのみ…但し筑西駅券売機での切符購入はICカード使用可能
【復路】常陸大宮駅水戸駅日暮里駅新宿駅お袋殿駅
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
 全長で約30kmの長丁場ですが、下記内訳の通り、大半(約24km)がロードです。
 ●茂木駅でから青少年村登山口まで約15km⇒ロード
 ●御前山バイキングコースが約6km⇒登山道
 ●東登山口から常陸大宮駅まで約9km⇒ロード
 登山道に関すれば、穏やかな起伏の幅広い道で、道標などよく整備されており、ピークを目指すのではなく、林の中を散策するイメージです。
 ロープ・クサリなどは一切ないのでファミリーハイキングに向いています。
 
★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 :道幅が広いためか…ほとんどなし

☆半袖 タイム:全行程
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:ゼロ
★入山者run:富士山〜御前山の間でシニア夫婦一組、若手カップル一組の合計4名
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:茂木駅、常陸大宮駅、青少年旅行村……登山コース沿いにはない
★携帯 :ほぼ圏内だったように思う
★飲食料調達処24hours:NewDays小山駅、常陸大宮駅前自販機、コクミン水戸駅ビル店
★酒類調達処:せず
★お土産処present:せず
★飲食店restaurant:寄らず
★温泉spa:寄らず
★宿泊施設hotel:日帰り
今日は真岡鉄道に乗って来ました
2
今日は真岡鉄道に乗って来ました
終着・茂木駅にて下車したのは2人だけ
駅そば屋は10時開店でした…残念
1
終着・茂木駅にて下車したのは2人だけ
駅そば屋は10時開店でした…残念
駅前広場越しに茂木城跡公園
桜の名所ですが…遅かったようです
1
駅前広場越しに茂木城跡公園
桜の名所ですが…遅かったようです
WBC日本代表風に…「さぁ、行こう!」
既に目的地・常陸大宮の文字があるぞ…遠いけど(^^;)
1
WBC日本代表風に…「さぁ、行こう!」
既に目的地・常陸大宮の文字があるぞ…遠いけど(^^;)
もうすぐ端午の節句ですねぇ
1
もうすぐ端午の節句ですねぇ
茂木富士…と名付けても好さそな山容だ
3
茂木富士…と名付けても好さそな山容だ
春の便りの一つ・紫モクレン
1
春の便りの一つ・紫モクレン
20kmもあるのか…まだまだだな
20kmもあるのか…まだまだだな
薄墨色のヤマザクラ
写真に撮っても目立ちませんね
1
薄墨色のヤマザクラ
写真に撮っても目立ちませんね
…と、その時…タヌキが道端に
クルマに撥ねられたのだろうか…南無阿弥陀仏
…と、その時…タヌキが道端に
クルマに撥ねられたのだろうか…南無阿弥陀仏
約8kmで植木鉢が華やかなクリーニング店
ここが下飯野バス停(⇒既に廃止)
道路の反対側に…
約8kmで植木鉢が華やかなクリーニング店
ここが下飯野バス停(⇒既に廃止)
道路の反対側に…
関ふれ道の大きな案内板
1
関ふれ道の大きな案内板
ここから「青少年旅行村のある道」が始まります
1
ここから「青少年旅行村のある道」が始まります
木陰の道となって涼しい!
日向道はもう暑い!!
1
木陰の道となって涼しい!
日向道はもう暑い!!
スモモかな?
長閑な農村風景が展開します
1
スモモかな?
長閑な農村風景が展開します
正面・163mPは左裾を巻きます
1
正面・163mPは左裾を巻きます
そして県境越え
栃木県茂木町から茨城県常陸大宮市へ
1
そして県境越え
栃木県茂木町から茨城県常陸大宮市へ
左手が開けると那珂川の流れ
「山、嗤う」がぴったりの山並み
1
左手が開けると那珂川の流れ
「山、嗤う」がぴったりの山並み
一戸一戸が広い・大きい・デカい
湾岸ハイライズとどちらが幸せか?なんて考えながら歩きました
1
一戸一戸が広い・大きい・デカい
湾岸ハイライズとどちらが幸せか?なんて考えながら歩きました
そこで第2弾を目撃
これもタヌキでしょうか…南無阿弥陀仏
そこで第2弾を目撃
これもタヌキでしょうか…南無阿弥陀仏
御前山ダムを通過すると…
1
御前山ダムを通過すると…
登山口となる青少年村駐車場
ここまで約15km…行程の半分です
1
登山口となる青少年村駐車場
ここまで約15km…行程の半分です
キリがいいので足乾休憩
これをやっとかないと後半の後半で足裏がヤバいことになります
1
キリがいいので足乾休憩
これをやっとかないと後半の後半で足裏がヤバいことになります
ひと歩きで青少年村管理棟
営業してないみたいです
1
ひと歩きで青少年村管理棟
営業してないみたいです
お〜、またか…と思ったら
グーたらネコたちがゴロゴロしてるだけでした
2
お〜、またか…と思ったら
グーたらネコたちがゴロゴロしてるだけでした
約200段の擬木階段を一気に上がると…
1
約200段の擬木階段を一気に上がると…
富士山183mにトウチャコ
展望台に上がってみると…
1
富士山183mにトウチャコ
展望台に上がってみると…
具体的には何処だか分かりませんが…
奥久慈男体山が見えているらしいです
1
具体的には何処だか分かりませんが…
奥久慈男体山が見えているらしいです
北方を中心に約270度の展望が広がります
こちらでは高鈴山が見えるらしい
1
北方を中心に約270度の展望が広がります
こちらでは高鈴山が見えるらしい
足下には那珂川と御前山橋
1
足下には那珂川と御前山橋
この先は御前山ハイキングコース
倒木があったり…
1
この先は御前山ハイキングコース
倒木があったり…
根っこが剥き出してたり…
1
根っこが剥き出してたり…
長い階段もありますが…
長い階段もありますが…
山ツツジが咲き
ミツバツツジも咲く
1
ミツバツツジも咲く
休憩舎が設置され…
1
休憩舎が設置され…
道標は随所にバッチリの…
1
道標は随所にバッチリの…
素晴らしい遊歩道が続きます
平日ですが二組のハイカーと遭遇しました
1
素晴らしい遊歩道が続きます
平日ですが二組のハイカーと遭遇しました
途中で林道へ逃げることもできます
1
途中で林道へ逃げることもできます
ヤマザクラ
後半になるとより原生林ぽくなります
1
後半になるとより原生林ぽくなります
その解説板
「水戸藩有林だったので伐採が禁じられていた」
いわゆる「御留山」ですね
1
その解説板
「水戸藩有林だったので伐採が禁じられていた」
いわゆる「御留山」ですね
御前山の最高地点(156m)
と言っても平坦なので何の印もありません
1
御前山の最高地点(156m)
と言っても平坦なので何の印もありません
縦走路を外れて鐘つき同跡へ
一般的にはここが頂上とされます
1
縦走路を外れて鐘つき同跡へ
一般的にはここが頂上とされます
山頂ノートに一言だけ殴り書き
1
山頂ノートに一言だけ殴り書き
東屋から南側の大展望を得られます
真ん中の△は赤沢富士275m(日本百富士の一つ)
1
東屋から南側の大展望を得られます
真ん中の△は赤沢富士275m(日本百富士の一つ)
縦走路に戻りました
ヤマレコで御前山の登録地点ですが…
標高は146mしかないし何にもありません
明らかに登録地点相違です
1
縦走路に戻りました
ヤマレコで御前山の登録地点ですが…
標高は146mしかないし何にもありません
明らかに登録地点相違です
その少〜し先に御前山についての解説板
そもそもピーク感のないべた〜っとした山容
山域全体が御前山と呼ばれているのでしょう
1
その少〜し先に御前山についての解説板
そもそもピーク感のないべた〜っとした山容
山域全体が御前山と呼ばれているのでしょう
その先の下山路がもっとも山道らしく急降下
東登山口に出てきます
1
その先の下山路がもっとも山道らしく急降下
東登山口に出てきます
県立公園看板には「頂上(鐘つき堂跡)561m」とあります
やっぱりヤマレコ登録地点は間違いだ!!
1
県立公園看板には「頂上(鐘つき堂跡)561m」とあります
やっぱりヤマレコ登録地点は間違いだ!!
大通りに出るとバス停がありました
お〜こんな所にと思って写真を撮っていたら…
1
大通りに出るとバス停がありました
お〜こんな所にと思って写真を撮っていたら…
バスが通過して行きました
1
バスが通過して行きました
さぁ、駅まで残りは約9km
1
さぁ、駅まで残りは約9km
振り返って御前山に別れを告げ…
1
振り返って御前山に別れを告げ…
なぜ茨城県には北海道資本のセコマが多いのかと自問しつつ…
2
なぜ茨城県には北海道資本のセコマが多いのかと自問しつつ…
あ〜また長いダラダラ登り坂だと一喜一憂
1
あ〜また長いダラダラ登り坂だと一喜一憂
小学校の八重桜
大宮駅近くのハナミズキを愛でつつ…
1
大宮駅近くのハナミズキを愛でつつ…
常陸大宮駅にトウチャコ
駅員さんはいたけど簡易IC改札機でした
1
常陸大宮駅にトウチャコ
駅員さんはいたけど簡易IC改札機でした
大勢の通学生たちに交じって帰宅の途へ
お疲れさんどした<m(__)m>
1
大勢の通学生たちに交じって帰宅の途へ
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【登録日:2023年4月27日(木)⇒遅レコです】

【JR北海道&東日本パス(普通列車限定)を利用】
JR北と東管内の普通列車が一週間に亘って乗り放題となるパスを利用し、このところご無沙汰気味だった北関東の低山を巡ります。
なお「列車バス便あったらどこでも行くよ」は、NHKBS「こころ旅」の火野正平さんのセリフ「手紙があったらどこでも行くよ」をもじったものです。
その第4弾は茨城県の富士山と御前山…二つともよくある名前の山ですが、県央西部の栃木県境に近い丘陵地帯にあり、一帯は「御前山県立自然公園」として指定・整備されています。

【今後の赤線充実を意識してコース決め】
この二山を分県G通りにアクセスすると、将来的に歩跡(赤線)が浮いてしまい、その後の回収は困難です。
そこで分県Gの巻頭広域地図(茨城県の山全図)を眺めていたら、二座は茂木駅(真岡鉄道)と常陸大宮駅(水郡線)のほぼ中間に位置することに気付きました。
そうか…この両駅を発着点として二座を歩けばいいのではないか?
早速計画線を引っ張ってみたら、行程は約30kmになるも大半がロード。
累積標高差が600m超となるのは気になりましたが、息を切るような急登があるわけじゃなし。
茂木駅には既に赤線が伸びてますし、常陸大宮駅は初めて行く楽しみもあります。
それに二座とも200mにも満たない超・低山なので暑い時期に行くのは酷…行くなら今でしょ!

【関東ふれあいの道と重なるハイキングロード】
茂木駅から富士山登山口となる青少年旅行村までの15kmはさすがに長かったです。
但し7km地点で「関ふれ道」に入ると、クルマの交通量はパタッと途絶える長閑な田園風景の道となりました。
また御前山ハイキングコースは「関東/茨城の嵐山」と称されるような豊かな自然の中にあります。
水戸藩直轄地として樹木の伐採が禁じられ原生林が残っているからだそうです。
全くアルパイン的な要素を感じることのない…穏やかなハイキングコースでした。
下山後の常陸大宮駅までロード9kmは、緩やかながら長い登り坂が3度もあり、足に堪えました。
ただ最近長いロード付きの低山巡りが多くて、ある程度慣れてしまったからなのか…覚悟していたよりは短く感じました。

【タヌキの亡骸を二度も…】
クルマに撥ねられたのか?…道路脇に倒れているタヌキを二度も見かけました。
タヌキは確か夜行性ですから、夜間に道路横断して時に撥ねられたのでしょうか?
シカやイノシシ、サルなどが人間の生活圏まで進出し農業被害が増えているとのニュースをよく耳にしますが、タヌキも同様の環境にあり、たまたま交通事故に遭ってしまったのか…。
今年は千葉の山中でイノシシの死骸に出くわしたことがあるので、今年はこれで2回目・3回目になってしまいました。
南無阿弥陀仏…。

【本日登った主な山/展望台など】
●富士山(ふじさん)183m:初…分県G茨城32/51
●御前山(ごぜんやま)156m:初…分県G茨城33/51、サライ日本楽名山12/24

お疲れさんどした<m(__)m>

【個人用リンク:列車バス便あったらどこでも行くよ2023春編】
4/10(月)仝翔音魁http://yamare.co/5358559
4/11(火)王城山・高間山:http://yamare.co/5361090
4/12(水)真弓山:http://yamare.co/5362918
4/13(木)番外編=夜ノ森駅(常磐線):http://yamare.co/5364425
4/14(金)ど抻了魁Ω譱飴魁本編

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら