ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5374938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

高御位山【播磨探索77】花と新緑に祝福されて播磨alpsVR踏破。

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
18.4km
登り
1,140m
下り
1,125m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:35
合計
6:54
7:47
46
8:33
8:37
67
9:44
9:45
73
10:58
11:10
71
12:21
12:21
5
12:30
12:34
9
12:43
12:57
104
14:41
JR曽根駅
いつもと同じように写真を地図配置しようとしましたが、どうやってもできませんでした。
天候 快晴、一時曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
mo-sanさんの次の記録を参考にさせていただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2985354.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5022997.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3027403.html
yamayaさんの次のを参考にさせていただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-282660.html

今回のコース状況は感想欄を参照。
播磨アルプスのマイ全ルート図
2023年04月18日 13:10撮影
4
4/18 13:10
播磨アルプスのマイ全ルート図
今日は曽根駅をスタート。予想以上の好天です
2024年04月16日 07:46撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 7:46
今日は曽根駅をスタート。予想以上の好天です
播磨アルプス
2024年04月16日 08:00撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:00
播磨アルプス
高御位山
2024年04月16日 08:00撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:00
高御位山
高御位山山頂の絶壁をアップ。山頂直下に新しい崩壊跡のようなものが見えます。昨年末はなかったように思います。
2024年04月16日 08:01撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/16 8:01
高御位山山頂の絶壁をアップ。山頂直下に新しい崩壊跡のようなものが見えます。昨年末はなかったように思います。
鹿島神社と鷹ノ巣山
2024年04月16日 08:01撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:01
鹿島神社と鷹ノ巣山
鷹ノ巣山とその左の百隆
2024年04月16日 08:03撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:03
鷹ノ巣山とその左の百隆
百隆笋鬟▲奪
2024年04月16日 08:03撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:03
百隆笋鬟▲奪
長尾池?に写る高御位山
2024年04月16日 08:18撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:18
長尾池?に写る高御位山
同じく
2024年04月16日 08:19撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:19
同じく
池の鳥
2024年04月16日 08:19撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:19
池の鳥
新緑が青空に映えます
2024年04月16日 08:27撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:27
新緑が青空に映えます
まずは「但馬守大岩」(ガメラ岩)というのがあるそうなので、目指します。
2024年04月16日 08:29撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:29
まずは「但馬守大岩」(ガメラ岩)というのがあるそうなので、目指します。
竹林の中の踏み跡をたどります
2024年04月16日 08:30撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:30
竹林の中の踏み跡をたどります
2024年04月16日 08:32撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:32
但馬守大岩は見つからず、そのまま灌木の斜面を適当に登って十郎路のある稜線を目指します。
2024年04月16日 08:38撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:38
但馬守大岩は見つからず、そのまま灌木の斜面を適当に登って十郎路のある稜線を目指します。
灌木の藪を突破し岩々に出ました
2024年04月16日 08:40撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:40
灌木の藪を突破し岩々に出ました
そこはつつじの園でした
2024年04月16日 08:43撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:43
そこはつつじの園でした
コバノミツバツツジとヤマツツジに彩られてテンションアップ
2024年04月16日 08:43撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:43
コバノミツバツツジとヤマツツジに彩られてテンションアップ
岩々の上に灌木が生えていて歩けるところを探して登りますが、こんな眺めを堪能しながらで全く苦になりません。
2024年04月16日 08:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:44
岩々の上に灌木が生えていて歩けるところを探して登りますが、こんな眺めを堪能しながらで全く苦になりません。
鮮やかな赤
2024年04月16日 08:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:44
鮮やかな赤
よじ登ります
2024年04月16日 08:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:44
よじ登ります
ひたすら上を目指します
2024年04月16日 08:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:45
ひたすら上を目指します
右手にはつつじの向こうに高御位山の反射板が見えます
2024年04月16日 08:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:45
右手にはつつじの向こうに高御位山の反射板が見えます
左上は鷹ノ巣山の斜面
2024年04月16日 08:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:45
左上は鷹ノ巣山の斜面
登って来た斜面と下の森を見下ろします
2024年04月16日 08:46撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:46
登って来た斜面と下の森を見下ろします
まだまだ登ります
2024年04月16日 08:47撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:47
まだまだ登ります
岩の斜面の向こうに高御位山
2024年04月16日 08:49撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:49
岩の斜面の向こうに高御位山
振り返って見下ろします。だいぶ登ってきました
2024年04月16日 08:49撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:49
振り返って見下ろします。だいぶ登ってきました
もう少しで稜線
2024年04月16日 08:50撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:50
もう少しで稜線
つつじと新緑と濡れて反射する岩の斜面と高御位山
2024年04月16日 08:53撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:53
つつじと新緑と濡れて反射する岩の斜面と高御位山
濡れた岩の斜面をアップ
2024年04月16日 08:53撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:53
濡れた岩の斜面をアップ
高御位山
2024年04月16日 08:55撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 8:55
高御位山
同じく
2024年04月16日 08:57撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:57
同じく
ここから登ってきました
2024年04月16日 08:57撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 8:57
ここから登ってきました
そして縦走路にここで合流
2024年04月16日 08:58撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:58
そして縦走路にここで合流
写真の左側から登ってきました
2024年04月16日 08:58撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 8:58
写真の左側から登ってきました
つつじに彩られた縦走路
2024年04月16日 09:02撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:02
つつじに彩られた縦走路
気持ちの良い天気です
2024年04月16日 09:02撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:02
気持ちの良い天気です
鷹ノ巣山
2024年04月16日 09:03撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 9:03
鷹ノ巣山
そしてここから(写真の中央から奥へ)松ノ木谷中尾根を下りVR探索
2024年04月16日 09:03撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:03
そしてここから(写真の中央から奥へ)松ノ木谷中尾根を下りVR探索
踏み跡あり
2024年04月16日 09:03撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:03
踏み跡あり
同じく
2024年04月16日 09:04撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:04
同じく
左手、縦走路越しに鷹ノ巣山
2024年04月16日 09:07撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:07
左手、縦走路越しに鷹ノ巣山
予想以上に藪がきちんと刈り分けられて踏み跡しっかり
2024年04月16日 09:08撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:08
予想以上に藪がきちんと刈り分けられて踏み跡しっかり
鷹ノ巣山の角度が変わってきました
2024年04月16日 09:09撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:09
鷹ノ巣山の角度が変わってきました
羊歯の藪も刈り払われていて歩きやすい
2024年04月16日 09:10撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:10
羊歯の藪も刈り払われていて歩きやすい
左手奥には桶居山も
2024年04月16日 09:12撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:12
左手奥には桶居山も
この尾根もつつじロード
2024年04月16日 09:14撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:14
この尾根もつつじロード
たくさん咲いていました
2024年04月16日 09:17撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:17
たくさん咲いていました
同じく
2024年04月16日 09:17撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:17
同じく
正面に松ノ木谷池が見えてきました
2024年04月16日 09:21撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:21
正面に松ノ木谷池が見えてきました
振り返って
2024年04月16日 09:21撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:21
振り返って
2024年04月16日 09:22撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:22
松ノ木谷池へ
2024年04月16日 09:23撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:23
松ノ木谷池へ
振り返って
2024年04月16日 09:24撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:24
振り返って
同じく
2024年04月16日 09:24撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:24
同じく
気持ちのいい岩尾根部分がありました
2024年04月16日 09:25撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 9:25
気持ちのいい岩尾根部分がありました
別天地です。一人じゃなかったらここでゆっくり休憩するかな。
2024年04月16日 09:25撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:25
別天地です。一人じゃなかったらここでゆっくり休憩するかな。
右手奥には後で行く大池
2024年04月16日 09:25撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:25
右手奥には後で行く大池
高御位山を振り返ります
2024年04月16日 09:26撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:26
高御位山を振り返ります
尾根末端に来ると足下に松ノ木谷池
2024年04月16日 09:27撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:27
尾根末端に来ると足下に松ノ木谷池
アップで
2024年04月16日 09:27撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:27
アップで
ミツバツツジ
2024年04月16日 09:28撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:28
ミツバツツジ
池への急降下開始
2024年04月16日 09:28撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:28
池への急降下開始
だいぶおりてきました
2024年04月16日 09:32撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:32
だいぶおりてきました
ここから降りてきました
2024年04月16日 09:34撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:34
ここから降りてきました
谷に出ました。この堰堤の上を向こう岸へ
2024年04月16日 09:35撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:35
谷に出ました。この堰堤の上を向こう岸へ
高御位山北尾根の登山道に出ました。写真右側から登ってきました
2024年04月16日 09:36撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:36
高御位山北尾根の登山道に出ました。写真右側から登ってきました
少し播磨アルプスでは珍しい植林の中の谷を登ります
2024年04月16日 09:39撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:39
少し播磨アルプスでは珍しい植林の中の谷を登ります
北尾根の道と分かれて東へ向かいます。このルートも未踏のVR
2024年04月16日 09:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:44
北尾根の道と分かれて東へ向かいます。このルートも未踏のVR
この辺り踏み跡がはっきりせず迷いやすい
2024年04月16日 09:46撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:46
この辺り踏み跡がはっきりせず迷いやすい
小尾根に出ると道がありました。地形図の破線ルートのようです。そのままこの道をたどってみました。
2024年04月16日 09:49撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:49
小尾根に出ると道がありました。地形図の破線ルートのようです。そのままこの道をたどってみました。
途中、右手に高御位山が見えました(山頂の神社も)
2024年04月16日 09:52撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:52
途中、右手に高御位山が見えました(山頂の神社も)
標高126m地点まではしっかりした歩きやすい道がありました
2024年04月16日 09:53撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:53
標高126m地点まではしっかりした歩きやすい道がありました
お花が大きいつつじ
2024年04月16日 09:53撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 9:53
お花が大きいつつじ
次第に道がはっきりしなくなり、灌木の枝や羊歯が鬱陶しいところを尾根伝いに進むと
2024年04月16日 10:00撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:00
次第に道がはっきりしなくなり、灌木の枝や羊歯が鬱陶しいところを尾根伝いに進むと
左下からの道にでました
2024年04月16日 10:02撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:02
左下からの道にでました
最後は竹藪の中を適当に下り
2024年04月16日 10:04撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:04
最後は竹藪の中を適当に下り
ここ(写真中央)から降りてきました
2024年04月16日 10:07撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:07
ここ(写真中央)から降りてきました
降り立ったところは大池のほとりでした
2024年04月16日 10:07撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:07
降り立ったところは大池のほとりでした
ここまで飲まず食わずだったので、凍らせて持ってきたコーラでエネチャージ
2024年04月16日 10:09撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 10:09
ここまで飲まず食わずだったので、凍らせて持ってきたコーラでエネチャージ
2024年04月16日 10:11撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:11
頑丈な柵
2024年04月16日 10:18撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:18
頑丈な柵
このような太い針金で3〜4カ所ロックされている柵の扉を3回も開け閉めして通過しました
2024年04月16日 10:19撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:19
このような太い針金で3〜4カ所ロックされている柵の扉を3回も開け閉めして通過しました
そしてようやく高御位山北山麓の立派な道に出ました。
ここから高御位山の北側の最後の未踏VR「桜谷ルート」で高御位山へ登り返します。
2024年04月16日 10:23撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:23
そしてようやく高御位山北山麓の立派な道に出ました。
ここから高御位山の北側の最後の未踏VR「桜谷ルート」で高御位山へ登り返します。
小沢のすぐ横のしっかりした踏み跡を登ります
2024年04月16日 10:28撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:28
小沢のすぐ横のしっかりした踏み跡を登ります
一般道並みにしっかりした踏み跡
2024年04月16日 10:32撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:32
一般道並みにしっかりした踏み跡
大岩の下に草刈り道具がありました
2024年04月16日 10:39撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:39
大岩の下に草刈り道具がありました
ここを登ると
2024年04月16日 10:39撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:39
ここを登ると
灌木帯に出て展望が開けました
2024年04月16日 10:43撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:43
灌木帯に出て展望が開けました
つつじもたくさん咲いていました
2024年04月16日 10:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:45
つつじもたくさん咲いていました
大池を振り返ります
2024年04月16日 10:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:45
大池を振り返ります
またまた岩ルート
2024年04月16日 10:46撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:46
またまた岩ルート
振り返って
2024年04月16日 10:47撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:47
振り返って
そしてここで北尾根ルートに合流(振り返って右から出てきました)
2024年04月16日 10:48撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:48
そしてここで北尾根ルートに合流(振り返って右から出てきました)
北尾根ルートも一般道並みの快適な道
2024年04月16日 10:49撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:49
北尾根ルートも一般道並みの快適な道
ヤマツツジ
2024年04月16日 10:50撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:50
ヤマツツジ
播磨アルプス縦走路に合流
2024年04月16日 10:50撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:50
播磨アルプス縦走路に合流
花咲く縦走路
2024年04月16日 10:50撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 10:50
花咲く縦走路
馬の背の尾根と、後で向かう播磨アルプス西部の山々
2024年04月16日 10:50撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:50
馬の背の尾根と、後で向かう播磨アルプス西部の山々
鷹ノ巣山
2024年04月16日 10:51撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:51
鷹ノ巣山
いつものカエル石。これを見るのもこれが最後か。
2024年04月16日 10:52撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:52
いつものカエル石。これを見るのもこれが最後か。
高御位山41登目、そしてこれが本当に最後かも。でも機会があったらもう一回位来たい。
2024年04月16日 10:54撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:54
高御位山41登目、そしてこれが本当に最後かも。でも機会があったらもう一回位来たい。
岩の山頂へ
2024年04月16日 10:55撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:55
岩の山頂へ
山頂から東方、明石海峡方面霞んでます
2024年04月16日 10:55撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 10:55
山頂から東方、明石海峡方面霞んでます
西方、小豆島方面ですが、かすんで見えません。霞の正体は黄砂かな
2024年04月16日 10:55撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 10:55
西方、小豆島方面ですが、かすんで見えません。霞の正体は黄砂かな
山頂証拠写真
2024年04月16日 10:56撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 10:56
山頂証拠写真
岸壁の観音様
2024年04月16日 10:57撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 10:57
岸壁の観音様
2024年04月16日 10:57撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:57
南方の高砂方面。足下には以前よく利用した阿弥陀新池駐車場(丸いところ)
2024年04月16日 10:57撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:57
南方の高砂方面。足下には以前よく利用した阿弥陀新池駐車場(丸いところ)
絶壁から播磨アルプス東端を見下ろします
2024年04月16日 10:58撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:58
絶壁から播磨アルプス東端を見下ろします
自撮りで
2024年04月16日 10:58撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 10:58
自撮りで
高御位神社
2024年04月16日 10:59撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:59
高御位神社
昨日歩いた加古川方面
2024年04月16日 11:05撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:05
昨日歩いた加古川方面
昨日歩いた平荘湖と飯盛山
2024年04月16日 11:05撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:05
昨日歩いた平荘湖と飯盛山
明石海峡大橋が霞んでいました。手前の国道2号加古川バイパスの下りが大渋滞してます。
2024年04月16日 11:06撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:06
明石海峡大橋が霞んでいました。手前の国道2号加古川バイパスの下りが大渋滞してます。
高御位神社お参り
2024年04月16日 11:08撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:08
高御位神社お参り
2024年04月16日 11:11撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:11
2024年04月16日 11:12撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:12
鷹ノ巣山へ向かいます
2024年04月16日 11:15撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:15
鷹ノ巣山へ向かいます
フラワーロード
2024年04月16日 11:15撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:15
フラワーロード
同じく
2024年04月16日 11:17撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:17
同じく
今朝登って来たところに戻ってきました
2024年04月16日 11:22撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:22
今朝登って来たところに戻ってきました
今朝登った岩尾根
2024年04月16日 11:25撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:25
今朝登った岩尾根
2024年04月16日 11:29撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:29
美しき双耳峰鷹ノ巣山
2024年04月16日 11:31撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:31
美しき双耳峰鷹ノ巣山
写真中央の尾根も登れそう
2024年04月16日 11:33撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:33
写真中央の尾根も登れそう
鷹ノ巣山の急登
2024年04月16日 11:35撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:35
鷹ノ巣山の急登
その急登の上から振り返って高御位山
2024年04月16日 11:37撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:37
その急登の上から振り返って高御位山
桶居山への裏播磨アルプス縦走路に入ると、ここもフラワーロード
2024年04月16日 11:38撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:38
桶居山への裏播磨アルプス縦走路に入ると、ここもフラワーロード
綺麗な淡いピンク色のつつじ。突然変異?
2024年04月16日 11:39撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:39
綺麗な淡いピンク色のつつじ。突然変異?
フラワーロード
2024年04月16日 11:40撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:40
フラワーロード
同じく
2024年04月16日 11:41撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:41
同じく
この右に見える岩山へ登りに行きます。ヤマレコにはこの山へ行った記録がありませんが、ずっと木になっていましたので、この最後の機会にトライします。
2024年04月16日 11:42撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:42
この右に見える岩山へ登りに行きます。ヤマレコにはこの山へ行った記録がありませんが、ずっと木になっていましたので、この最後の機会にトライします。
この岩のところで縦走路から離れて岩山へ向かいます
2024年04月16日 11:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:44
この岩のところで縦走路から離れて岩山へ向かいます
その先で枝尾根に乗ると、意外にも踏み跡がありました。
2024年04月16日 11:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:45
その先で枝尾根に乗ると、意外にも踏み跡がありました。
気持ちの良い鞍部にでました。前方が目的の岩山
2024年04月16日 11:46撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:46
気持ちの良い鞍部にでました。前方が目的の岩山
最後は羊歯藪ですがかすかな古い踏み跡あり
2024年04月16日 11:47撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:47
最後は羊歯藪ですがかすかな古い踏み跡あり
ここを越えていきます
2024年04月16日 11:47撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:47
ここを越えていきます
振り返って鷹ノ巣山
2024年04月16日 11:49撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:49
振り返って鷹ノ巣山
そしてここが目的の山頂。山頂は藪に覆われていました。
2024年04月16日 11:50撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:50
そしてここが目的の山頂。山頂は藪に覆われていました。
北方の眺め。北に派生する尾根には踏み跡ありませんでした。
2024年04月16日 11:51撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:51
北方の眺め。北に派生する尾根には踏み跡ありませんでした。
自撮り証拠写真。裏からの高御位山を差してます
2024年04月16日 11:51撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:51
自撮り証拠写真。裏からの高御位山を差してます
高御位山。この角度からの山頂は珍しいと思います。
2024年04月16日 11:52撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:52
高御位山。この角度からの山頂は珍しいと思います。
鷹ノ巣山。
2024年04月16日 11:54撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:54
鷹ノ巣山。
仙人岩の横に姫路の街
2024年04月16日 11:54撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:54
仙人岩の横に姫路の街
岩山の山頂直下に横方向に伸びている岩を北方向へ歩いてみます
2024年04月16日 11:55撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:55
岩山の山頂直下に横方向に伸びている岩を北方向へ歩いてみます
振り返って鷹ノ巣山
2024年04月16日 11:56撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:56
振り返って鷹ノ巣山
今度は南方向へ歩いてみます
2024年04月16日 11:56撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:56
今度は南方向へ歩いてみます
戻ります
2024年04月16日 12:02撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:02
戻ります
縦走路に戻りました。写真左から出てきました。ここからは道があるようには見えません。
2024年04月16日 12:03撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:03
縦走路に戻りました。写真左から出てきました。ここからは道があるようには見えません。
仙人岩
2024年04月16日 12:05撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 12:05
仙人岩
振り返ってさっき登った岩山
2024年04月16日 12:06撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:06
振り返ってさっき登った岩山
フラワーロードを鷹ノ巣山へ戻ります
2024年04月16日 12:11撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:11
フラワーロードを鷹ノ巣山へ戻ります
同じく
2024年04月16日 12:11撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:11
同じく
表播磨アルプス縦走路に戻りました
2024年04月16日 12:13撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:13
表播磨アルプス縦走路に戻りました
馬の背の稜線
2024年04月16日 12:14撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:14
馬の背の稜線
高御位山
2024年04月16日 12:18撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:18
高御位山
馬の背分岐
2024年04月16日 12:18撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:18
馬の背分岐
鷹ノ巣山三角点
2024年04月16日 12:19撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:19
鷹ノ巣山三角点
鷹ノ巣山山頂。今まで山頂標識ありませんでしたが、新しいものが設置されていて驚きました。
2024年04月16日 12:20撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:20
鷹ノ巣山山頂。今まで山頂標識ありませんでしたが、新しいものが設置されていて驚きました。
西峰から別所奥山へ向かう岩々道。
2024年04月16日 12:21撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:21
西峰から別所奥山へ向かう岩々道。
この岩々が最高です。
2024年04月16日 12:21撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:21
この岩々が最高です。
振り返って鷹ノ巣山。岩々道を駆け下りてきました。
2024年04月16日 12:23撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:23
振り返って鷹ノ巣山。岩々道を駆け下りてきました。
鷹ノ巣山南尾根。以前登りました。
2024年04月16日 12:26撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:26
鷹ノ巣山南尾根。以前登りました。
別所奥山(左)と北宿山(右)
2024年04月16日 12:27撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:27
別所奥山(左)と北宿山(右)
振り返るときれいな双耳峰の鷹ノ巣山
2024年04月16日 12:31撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:31
振り返るときれいな双耳峰の鷹ノ巣山
同じく
2024年04月16日 12:31撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:31
同じく
別所奥山。ここにも新設の手作り標識。
2024年04月16日 12:32撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:32
別所奥山。ここにも新設の手作り標識。
北宿山
2024年04月16日 12:33撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:33
北宿山
大きなつつじ
2024年04月16日 12:36撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:36
大きなつつじ
別所奥山を振り返ります
2024年04月16日 12:40撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:40
別所奥山を振り返ります
足元の小さな花
2024年04月16日 12:41撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 12:41
足元の小さな花
北宿山にはなぜかフクロウの石
2024年04月16日 12:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:45
北宿山にはなぜかフクロウの石
北宿山からの姫路市街
2024年04月16日 12:43撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:43
北宿山からの姫路市街
姫路城をアップ
2024年04月16日 12:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 12:44
姫路城をアップ
北宿山の南尾根の分岐。見降ろすと、途中の鉄塔へ向かう巡視路がありそう。そのうち下ってみたい。とりあえず今は通過。
2024年04月16日 13:00撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:00
北宿山の南尾根の分岐。見降ろすと、途中の鉄塔へ向かう巡視路がありそう。そのうち下ってみたい。とりあえず今は通過。
前方のこの尾根を目指します。ここもヤマレコ地図検索では2件しかヒットしない未知のルート。
2024年04月16日 13:01撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 13:01
前方のこの尾根を目指します。ここもヤマレコ地図検索では2件しかヒットしない未知のルート。
さっき見送った鉄塔のある北宿山南の岩尾根。この時はこの後歩くつもりはなかったですが・・・
2024年04月16日 13:02撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 13:02
さっき見送った鉄塔のある北宿山南の岩尾根。この時はこの後歩くつもりはなかったですが・・・
きれいなつつじ
2024年04月16日 13:03撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:03
きれいなつつじ
目的の尾根のVRに入ってすぐの鉄塔
2024年04月16日 13:05撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:05
目的の尾根のVRに入ってすぐの鉄塔
予想外に立派なトレースあり拍子抜け。yamayaさんのレコでは藪となっていたのですが。
2024年04月16日 13:05撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 13:05
予想外に立派なトレースあり拍子抜け。yamayaさんのレコでは藪となっていたのですが。
岩尾根を快調に下ります
2024年04月16日 13:06撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:06
岩尾根を快調に下ります
同じく
2024年04月16日 13:07撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:07
同じく
振り返って
2024年04月16日 13:09撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:09
振り返って
そして尾根途中のコブにある岩に到着、
2024年04月16日 13:10撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:10
そして尾根途中のコブにある岩に到着、
すぐ左下に学校
2024年04月16日 13:10撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:10
すぐ左下に学校
2024年04月16日 13:11撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:11
振り返って
2024年04月16日 13:11撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:11
振り返って
つつじ
2024年04月16日 13:13撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 13:13
つつじ
同じく
2024年04月16日 13:13撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 13:13
同じく
その先は少し急になりますが道はさらにしっかりしていました
2024年04月16日 13:15撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:15
その先は少し急になりますが道はさらにしっかりしていました
降りてきました
2024年04月16日 13:16撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:16
降りてきました
この池の縁に出ました
2024年04月16日 13:16撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 13:16
この池の縁に出ました
ここから出てきました
2024年04月16日 13:17撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:17
ここから出てきました
気持ちのいい池
2024年04月16日 13:18撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:18
気持ちのいい池
そして快適チェアも
2024年04月16日 13:18撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 13:18
そして快適チェアも
予想外に快適に下ってきて時間が余ったので、このチェアをお借りして休憩しながらどうするか検討。
2024年04月16日 13:28撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 13:28
予想外に快適に下ってきて時間が余ったので、このチェアをお借りして休憩しながらどうするか検討。
この池の裏へ続く路があるので、これをたどり、谷の奥から尾根に登り返し、さっき見送った鉄塔の巡視路で下ってみることにしました。
2024年04月16日 13:28撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:28
この池の裏へ続く路があるので、これをたどり、谷の奥から尾根に登り返し、さっき見送った鉄塔の巡視路で下ってみることにしました。
池の奥、道のどん詰まりから道無き竹藪に突入
2024年04月16日 13:42撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:42
池の奥、道のどん詰まりから道無き竹藪に突入
灌木に変わり…
2024年04月16日 13:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:44
灌木に変わり…
その先でやや密な笹薮
2024年04月16日 13:45撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:45
その先でやや密な笹薮
笹薮突入中。密ですが、細くて素直な笹なので、かき分けて行けます。先日の三ノ丸のネマガリタケ藪に比べてたら、全然問題なし。
2024年04月16日 13:46撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 13:46
笹薮突入中。密ですが、細くて素直な笹なので、かき分けて行けます。先日の三ノ丸のネマガリタケ藪に比べてたら、全然問題なし。
ささやぶ突破し振り返ります。
2024年04月16日 13:48撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:48
ささやぶ突破し振り返ります。
その上は少し急な岩場と灌木帯。
2024年04月16日 13:51撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:51
その上は少し急な岩場と灌木帯。
歩けるところを探してよじ登ると、平坦で気持ちいい砂礫地帯に出ました
2024年04月16日 13:53撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:53
歩けるところを探してよじ登ると、平坦で気持ちいい砂礫地帯に出ました
そこを少し緩やかに登ると、一般道に出ました。
2024年04月16日 13:54撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 13:54
そこを少し緩やかに登ると、一般道に出ました。
北宿山南尾根の巡視路下り口へ登り返します
2024年04月16日 14:00撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:00
北宿山南尾根の巡視路下り口へ登り返します
桶居山の西の尾根の大岩が目立っていました
2024年04月16日 14:02撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 14:02
桶居山の西の尾根の大岩が目立っていました
これから下る尾根を見下ろします。かなり急です。
2024年04月16日 14:04撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:04
これから下る尾根を見下ろします。かなり急です。
ここから下ります。この右端のオブジェが目印
2024年04月16日 14:04撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:04
ここから下ります。この右端のオブジェが目印
下り口には巡視路の目印の白ペンキあり
2024年04月16日 14:04撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:04
下り口には巡視路の目印の白ペンキあり
急降下ですが踏み跡はしっかり
2024年04月16日 14:05撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 14:05
急降下ですが踏み跡はしっかり
足下には目指す鉄塔と学校
2024年04月16日 14:05撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:05
足下には目指す鉄塔と学校
鉄塔まであっという間に降りました
2024年04月16日 14:09撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:09
鉄塔まであっという間に降りました
鉄塔からは緩やかになって道も太く
2024年04月16日 14:09撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:09
鉄塔からは緩やかになって道も太く
右手にはさっき下った尾根
2024年04月16日 14:09撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:09
右手にはさっき下った尾根
振り返って
2024年04月16日 14:10撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:10
振り返って
下の方にも岩場
2024年04月16日 14:10撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:10
下の方にも岩場
振り返って
2024年04月16日 14:11撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 14:11
振り返って
岩のトラバース
2024年04月16日 14:12撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:12
岩のトラバース
森に入って
2024年04月16日 14:12撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:12
森に入って
ここに下山
2024年04月16日 14:13撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:13
ここに下山
学校の裏です
2024年04月16日 14:14撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:14
学校の裏です
大きな池に出ました
2024年04月16日 14:17撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:17
大きな池に出ました
なるほど、でもオニバスは見当たりませんでした
2024年04月16日 14:17撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:17
なるほど、でもオニバスは見当たりませんでした
2024年04月16日 14:19撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:19
違う池
2024年04月16日 14:22撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:22
違う池
道路を歩いて
2024年04月16日 14:27撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:27
道路を歩いて
曽根駅に帰着
2024年04月16日 14:39撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 14:39
曽根駅に帰着

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 昼ご飯パン3個 飲料(コーラ500お茶600ジュース250) ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 ストック1 カメラ

感想

もう播磨アルプスに行ける機会もほとんどなくなるため、播磨アルプスで残っている未踏のバリルートや気になっているピークを一気に片付け、播磨アルプス完全制覇を目指しました。
今回踏破した未踏のバリルートは以下の通りで(ここに記載の地名はヤマレコの記録からの引用なので、正式名称かどうかわかりません)、久しぶりのVR三昧となりました。播磨アルプスはほとんど歩きつくしていたと思っていましたが、今回は主稜線の縦走路以外はすべて未踏ルートと、久々赤線網目大幅増強ができました。
➀但馬の守大岩から播磨アルプス縦走路への直登ルート
 斜めに横切って下ったことはありますが(この斜面を昇降したヤマレコ最初の記録)直登は初めて
⊂哨量效中尾根
松ノ木谷乗越から原西尾根(権現山)経由大池
す盡羂婿嚇譴両池から高御位山北側の桜谷経由北尾根
ヂ襯料禹嚇譴硫概鏤海悗僚珍路を少し北へ行った、仙人岩手前の東にある岩山ピストン(ヤマレコ未踏ルート)
κ冥蟇山から西へ向かう尾根を下った標高140m付近から南の真禅寺へ分岐する明瞭な枝尾根
Г修里垢粟召涼(ここは当初予定外);ヤマレコ未踏ルート
別所奥山から西へ向かう尾根を下った標高180mから南に派生する枝尾根(地形図の破線ルート)

➀は取り付き点を間違えたのか、肝心の但馬の守大岩を見ることなく笹や灌木の藪と岩々の斜面に取り付いてしまいましたが、尾根上になった岩場にでるとそれなりに踏み跡があり、岩場はピンクのミツバツツジと真っ赤なヤマツツジが見ごろで、この時期らしい花と展望の岩登りを楽しみながら何なく縦走路に出ることが出来ました。
⊃靴靴ぅ襦璽函らいしいですが、しっかりした踏み跡と藪の刈払いがされていて、歩きやすく、多少枝が鬱陶しいところもありましたが途中は展望の良い岩場もあってツツジもたくさん咲いていて、播磨らしい静かな稜線歩きが楽しめました。
松ノ木谷乗越で高御位山の北尾根への登路を右に分け、尾根を越えて直進する踏み跡に入るとしばらくは羊歯が刈り払われて明瞭な道も広い谷状のところに出て林の中を緩やかに登るようになるとどこでも歩けるので踏み跡がなくなり、木につけられた朽ちた標識を探しながら登ります(テープ印もなかった)。尾根に出ると明瞭な踏み跡があり、これを左へたどって原西尾根(権現山)経由大池へ向かいました。計画ではそのまま谷沿いに小池方面へ直進して抜けるつもりでしたが、明瞭な道が尾根へ続いていたので予定を変更してこの道をたどってみました。権現山126mピーク付近までは明瞭だった道が次第に藪に埋もれて不明瞭になり、歩きやすいところを探しながら尾根を東進し、竹林に出て最後は仕事道から大池の畔の林道に降り立ちました。
ぐ貳牝司造澆里箸討睫昔討米Г濱廚任靴拭F辰亡躙姥捗蠅睫機
ダ膺祐篌蠢阿療譴砲△覺篁魁淵鼻璽狆の山頂の直下に横方向に岩が連なっている山)は桶居山への縦走路を歩くときにいつも気になっていた山。ヤマレコにはそこへ行った記録はなく、その山へ連なる枝尾根にも踏み跡が見当たらなかったので、今まで私も行っていませんでした。今回は播磨アルプス最後になるかもしれないので、鷹ノ巣山の分岐からわざわざこの山目指してピストンしました。もしこの山から北へ延びる尾根が歩けそうだったらそっちへ下ることも想定しながら。桶居山縦走路からは地面が岩になっているところから枝尾根に入りましたが、その先で枝尾根の上に出ると以外にも踏み跡(藪の切り分け)がありました。その踏み跡をたどると気持ちのいい岩の鞍部に出て、そこからは背の低い密羊歯の間のとても古くて細い踏み跡を探しながら登って難なく登頂しました。山頂は岩ではなく羊歯や灌木の藪でしたが展望は良好で、裏からの高御位山が間近に望めました。山頂直下の横方向に広がる大岩も探索しました。
Ν別所奥山から西へ派生する大きな尾根の両側は全くの未開拓エリアでした。今回はその部分でヤマレコに記録のある二つの尾根を探索しましたが、どちらも一般道並みにしっかりした鉄塔巡視路があり、労せずして未踏ルートを踏破できました。Ν┐匹舛蕕癲登り口には標識や目印は無く、取り付きにくいかもしれません。それを想定して私は下りで使用しました。
Г涼。Δあっけなく踏破でき、時間も体力も余裕あり、天気も最高で、播磨の山を去りがたく、┐糧根にも未練があったので、登れそうなところを適当に探して別所奥山西尾根の一般道に登り返すことにしました。池の奥へ向かう仕事道があったのと、その奥の谷の部分が稜線までの距離と標高差が少なく、藪があっても登れそうだったのでここを登路に選びました。予想通り多少の笹と灌木の藪はあったものの、難なく突破し、岩場もクリアして稜線に戻ることが出来ました。

今回は期待以上の好天と予想外にまだまだたくさん咲いていたツツジ、そしてこれもまた予想外で一斉に芽吹き始めた新緑に恵まれて、春爛漫、1年で最も美しいタイミングに巡り合うことができました。来年の今頃は定年退職しているので出張で来ることはなく、この素晴らしい季節はこれが最後になるかと思うと感慨深いものがありました。しかしながら播磨アルプスでやり残した宿題はすべて片付き、これで思い残すことはなくなりました。播磨の山に出会ってから6年半、長いようであっという間でしたが、高尾、雲取に次ぐ私の第3の庭として、たいへんお世話になりました。
もし何かの機会がありましたら、是非また立ち寄りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

shigetoshiさんが高御位山や播磨の山を駆け巡るレコが、もう見れなくなるのは寂しくなりますね。
また機会を見つけて来てください。
またレコが見れることを楽しみにしていますnote
これからもますますお元気でご活躍くださいgood
2023/4/18 8:49
mo-sanさん,
心温まるコメントありがとうございます。
また、mo-sanさんの記録はおおいに参考にさせていただきました。こちらもありがとうございました。
まだまだ実感は沸きませんが、あと何回、播磨にこれるかな、と考えたとき、
もうほとんど残されていなことに気が付いて焦っていました。
思い残すことはない、とは書きましたが、実はあと1カ所あるんです。
それは桶居山の南稜直登ルート。前にトライして入口が判らず諦めましたが、
1月のmo-sanさんの記録をみてしまったので、心残りになってはいます。
もしまた来れたら、まずはこれかな、と思っています。
2023/4/18 12:44
桶居山の直登ルートは入り口が分かるようになったので、機会を見つけて是非トライしてみてくださいscissors
2023/4/18 14:45
mo-sanさん、アドバイスありがとうございます。なんとか機会を見つけたいと思います👍
2023/4/18 18:59
shigetoshiさん、おつかれさまでした。
感想を読んでいるととても寂しくなりました。
お出会いできて本当によかったです。
shigetoshiさんの歩き方はとても面白くてまるで山を歩くスパイダーマンみたいです笑
藪漕ぎをするshigetoshiさんは、ほんとに生き生きしててその姿が忘れられません(笑)
わずかながらもご一緒できる機会があり、とても楽しませていただきました。
山を歩き続けている限り、またきっと会えると思っています。そしてまたご一緒していただきたいです。
ぜひまた第三の庭に遊びに来てください。
2023/4/20 0:50
ゆっきー♪さん,こんにちは。
暖かなお言葉ありがとうございます。ゆっきーさんのコメントを読んで、逆に少し実感が湧いてきました。
今新幹線で移動中ですが、まだきっと来ますよ。少なくとも年内には。
その時またお会いできればいいですね。

藪漕ぎ、6年半前の最初の播磨の藪の洗礼を受けたときの自分のレコを
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1019275.html
見たのですが、あの頃は播磨の藪の手ごわさに😲していたのですが、
すっかり慣れましたね。兵庫では、だいぶ藪に鍛えれました。

それから、この時のレコを見て気が付いたのですが、
6年前に比べると、播磨アルプス全体に樹木がだいぶ育ったように思います。
なので、初めて来たときの方がどこも大展望で感動も大きかったかもしれません。
山火事後年月がたってまた元の森の山に戻っていくのでしょうか。
そうすると、大岩部分以外はだんだん展望が少なくなっていくのかな。
2023/4/20 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら