八経ヶ岳(行者環トンネル〜八経ヶ岳〜弥山〜狼平〜川合)
- GPS
- 08:19
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,801m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
大和上市駅16:41→下市口駅16:53 \230(近鉄吉野線) 下市口駅17:17→天川川合 \1,110 (奈良交通バス) 【26日】 天川村の宿6:00→行者還トンネル西口6:30 \5,170(天川タクシー) 天川川合15:11→洞川温泉 \370(奈良交通バス) 洞川温泉17:55→下市口駅 \1,280(奈良交通バス) 下市口駅→大阪阿倍野橋→梅田駅 \1,190 大阪22:00→新宿6:30 \6,200 (山一サービス、アミー号) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:行者環トンネル西口にあり 有料駐車場のところで登山バッジ買えます。 |
その他周辺情報 | 〈立ち寄り湯〉 村営洞川温泉センター \600(弱アルカリ性単純泉) http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/127/ |
写真
感想
大台ケ原から大和上市駅に下山後、電車とバスを乗り継いで天川村へ。
到着したころは真っ暗。。。
今回は山よりもアクセスの方に頭を悩ませ、心配事が多かった。
なにしろタクシーは村に1台しかないというし、バスも本数が少なく
1本逃すと2時間待たなきゃならないとか・・・いろいろ^_^;
タクシーの運転手さんはとても親切で、行きがてら下山後道路に出てからバス停までの道を教えてくださったり、山々の説明もしていただけた。
下山後に道に迷っていたら予定のバスに間に合わな方かもしれないので、非常に有りがたかった。
行者環トンネルまでの道路沿いの紅葉が山一面で本当に素晴らしく、今日の山に期待がふくらむ。
最初は樹林の中、一気に500メートルほど登って稜線に出てからは展望が開け、大峰山脈がずらーっとよく見える。
信仰の山らしい歴史を感じる碑や像などの前を通過して弥山小屋へ。
山頂直下の紅葉はもう終わっていて、落ち葉がたくさん。
もう少し早く来たらこのあたりが見頃だったのでしょうね。
この日は1400〜1500メートルあたりがちょうど見頃でした。
休憩後、近畿最高峰の八経ヶ岳へ向かう。
オオヤマレンゲの群生地を通過して山頂へ。パノラマの景色。
大きなカメラで紅葉の撮影をしているひとも多かった。
弥山小屋にもどってから奥宮にお参りしてから、川合バス停へ。
登り調子がよかったので油断し、景色も紅葉もきれいなのでついついノンビリしてしまったので、後半がバタバタに。
狼平避難小屋手前が台風のせいか大規模な土砂崩れの跡があるも、通れるようにはなっている。
渓流の横にポツンと建っている可愛らしい小屋でした。
吊り橋をわたってから栃尾辻までの道沿いの紅葉が綺麗でした〜。
栃尾辻から先は針葉樹が多くなり、時間も押しているのでかなり駆け足で・・・
汗だくになりながらバス停に無事に到着。間に合ってよかった〜。
予定のバスに間に合ったので、みたらい渓谷の洞川温泉に立ち寄り、のんびり温泉に入って、お腹も満たして、帰路へ。
弥山〜川合バス停まで歩く人はあまり居ないようで、ほとんど人に出会わなかった。
静かな山歩きが好きな人はオススメです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する