『妙見山』初谷コースで反時計回り周回
- GPS
- 04:30
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 653m
- 下り
- 652m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
【初!妙見山は初谷コース】
今回も始発電車で出発!
途中、川西能勢口駅でamaさんと合流
電車を乗り換え、次第に山が多い地域に向かって走って行き、
約2時間プラスで最後は妙見口駅に到着しました
駅に着いて第一声は「寒っ!」🥶
いい天気ですが気温が低くて風が強いので私的には体感温度はかなり寒かったです🌡️
今回は上り「初谷コース」、下り「大堂越」のコースで歩きます
緩やかで川沿いの森林浴コースは暑い時期は下りに利用するのもありのコースです
登山口すぐに炭焼き窯跡をはじめ案内板が設置されそれらを読みながら先へ進むと
ここから本格的な登山が始まるという案内板がありました
その後期待していたらそれらしい上りもなく車道に合流して森の中にある立派な鳥居をくぐり
熟知しているamaさんナビに従って歩いて行くと裏側から三角点に到着しました
そこから表側に進み階段を上るとてっぺんがギザギザの建物「星嶺」がありました
建物を回り込むと高台の展望台になっていて遠くの山々が遠望できる大パノラマが広がります
県境の山門をくぐり下山の始まりです
リフト乗り場周辺には八重桜や石楠花がキレイな花を咲かせています
そこから更に下りふれあい広場を通りバーベキュー🐮🐷🦐🐟🐚広場の下見をしました
その後、「ケーブル山上駅」から歩いて下山できると思い違いしていたので再度登り返し
大堂越コースから「ケーブル黒川駅」へと下山し,街歩きをして「妙見口駅」まで戻りました
そこでお土産に朝掘りたけのこを買って帰りました
お疲れ様でした!
□■□■ 初谷コースにて妙見山ハイキング
このルートは谷を緩やかに登っていくハイキング道。
何度も渡渉を繰り返しながら登ります。
オオムラサキの飼育場や炭焼窯跡、ちょうちん測量跡、間歩試掘跡等が次々と現れてハイキングに華を添えてくれます。
今回はシャクナゲ・シャガ・フジ・ヤマザクラ・ツツジ等の花が咲いていて美しい新緑と共に豊かな自然に触れ合うことが出来ました。
谷を離れる時に急登になるケースが多いのですが、今回は思ったより緩やかな緩斜面の登りで車道に飛び出しました。
少しの車道歩きの後、山道に戻り山頂の三角点に到着。
山頂には多くの寺院に関連する建造物があり、車で頂上まで来ることができるので参拝の人々が絶えることがありません。
特に星嶺は星をイメージしたガラス張りの建物で妙見山のシンボルとなってます。
星嶺の南は展望台になっていて、大阪市内方面の大展望を楽しむことが出来ます。
山頂からリフトに並行するように下ると「ふれあい広場」があります。
子供達の遊び場やバーベキュー広場等の施設があり、家族連れでお手軽に自然に親しむことが出来ると思います。
ケーブルとリフトを利用すると年配で足腰に自信のない人たちでも気軽に山頂に到達可能です。
今回は素晴らしい天気に恵まれて楽しいハイキングとなりました。
次回は手ぶらでバーベキュー。ゆっくりと自然の中で味わいたいですね ♬
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する