三ッ子山
- GPS
- 03:25
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 364m
- 下り
- 379m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「道の駅こすげ」から周回でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 道の駅こすげ http://kosuge-eki.jp/ 小菅の湯 https://kosugemura.com/enjoy/kosugenoyu |
写真
装備
MYアイテム |
tarancho
重量:0.66kg
|
---|---|
個人装備 |
歩数計
財布
コンパス
バンダナか手ぬぐい
筆記具
携帯電話
水
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
|
感想
やまなしハイキングコース100選をなんとなく眺めていたところ奥多摩に未踏の山がある事がわかった。こんなところに…と思って詳細を確認したところ「三ッ子山」という山でした。
雲取山と飛竜山の間ぐらいに「三ッ山」という三角点が設置されている山は知っているけど、その山とは関係ないのかな。
2022年08月15日(月) 〜 2022年08月16日(火) 記録ID: 4595250
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4595250.html
アクセスは奥多摩駅か大月駅からバスだけど、大月駅の方が楽かもしれない。上野原から鶴峠でも距離は長くなるけど行けそうだ…なんて事を考えていたら Kさんから遊んで下さいのラインがきました。日帰りで近場が良いとの事だったので、調べていた三ッ子山を提案してみました。
そんなわけで、公共交通ではなく、Kさんの車で行く事になりました。
今回の山行は
・ Kさん
・ 私
の二名です。
平日の通勤と同じ感じで家を出れば良いだろう。
当日は、休日なので、道の混み具合に少し不安があったので少し早めに家を出ました。Kさん宅から下道でゆっくり出発したけど、休日のわりには道は空いていました。
そして、道の駅こすげ に到着です。どうやらKさんは「初めてかも…」という事でした。私は数回来た事があります。前回の私の山行記録は以下でした。
2019年01月06日(日) 記録ID: 1698749
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1698749.html
山行以外でも来た事があるような…ないような…
今回は時期が良かったようで、山菜が売っていました。後で購入…っとも思ったのですが、あるうちに買っておいた方が良いだろうとの事で先に購入しておきました。自家用車でアクセスしたメリットですね。
三ッ子山は道の駅から直ぐ見える低い山でした。最初、やたらと目立つ山容の方に目がいったのですが、そちらは鹿倉山でした。鹿倉山から大寺山を歩いた山行記録は以下です。
2021年09月12日(日) 記録ID: 3508709
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3508709.html
こちらからだと鹿倉山は目立つけど大寺山は全く見えなかった。
【コーヒー】
久々に生豆から焙煎して山コーヒーを飲む事にしました。現地で焙煎する事もあるのですが、今回は前日に自宅で焙煎して、焙煎した豆を持って行きました。
▼食材
・ コーヒーの生豆(グァテマラ)
▼作り方
1.焙煎器に珈琲の生豆を2カップ分入れて加熱します。
2.ピシピシ爆ぜて(2爆ぜ)、表面が珈琲の油でてかってきたら火から下ろします。
3.アルミの鍋に移して降って熱を取ります。
4.何度かふたつのアルミの鍋を移動させてチャフを取り除きます。
5.現地にて珈琲豆を挽いてマキネッタとドリップで頂きました。
【水】
・ 水 600ml×2
▼消費
・ なし
コーヒー用に持って行ったので Kさんの水を使わせて頂きました。
【膝】
問題なし。
【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。通常生活にはあまり影響はないのですが、高い場所の物を取る時や着替えの時に痛みがでる。以前、肘を痛めた時も、痛みが取れるまでかなりかかったので、今回も記録に残しておく事にした。
何故か2023-01-28の山行を期に左上腕部にかなり強い痛みが出るようになった。この日の帰りに何かやらかしたのだろうか…
(途中は省略)
2023-02-05 左腕が上がらない状態でのアトラクションはなかなか辛かった(^^;
(途中は省略)
2023-03-05 やっぱり左腕は上げると痛い…
(途中は省略)
2023-04-02 ザックのサイドポケットの水筒の出し入れができるようになった。時計を見る動作が痛い。
(途中は省略)
2023-04-23 随分と改善はした。痛みはあるけど腕を全方向に回せるようになった。
【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する