ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539692
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

紅葉の一部始終を見ながらの東稜〜面河渓ルート石鎚山

2014年10月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
546m
下り
1,329m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:07
合計
7:17
23:01
0
土小屋
9:11
9:19
94
東稜分岐
10:53
0:00
9
南尖峰
11:02
0:00
30
石鎚山
11:32
12:19
9
石鎚山・弥山
12:28
0:00
65
面河分岐
13:33
13:36
42
愛媛大学山岳会石鎚小屋
14:18
0:00
91
面河山
15:49
15:58
30
面河登山口
16:28
面河渓駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寒風山トンネルから瓶ヶ森林道土小屋登山口まで1時間強です。
コース状況/
危険箇所等
石鎚山東稜ルート 看板には通行禁止とありますが・・・地図にはルート記載されています。
面河ルートは崩落場所も数カ所あり、木朽ちた梯子、斜めった梯子などが多いです。登山道が狭く躓くと滑落?という場所も有。踏み跡少ないですがルートは明確です。
瓶ヶ森林道途中朝陽が登り始めたので停車して一枚!写真撮影隊1台もいらしていました。
6
瓶ヶ森林道途中朝陽が登り始めたので停車して一枚!写真撮影隊1台もいらしていました。
秋空ですね〜
こちらにも神社鳥居さんがご立派にあるんですね。
2
こちらにも神社鳥居さんがご立派にあるんですね。
いよいよ出発です
2014年10月30日 08:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 8:13
いよいよ出発です
角度変えるとどのお山かわかりません
2
角度変えるとどのお山かわかりません
看板にゴミ袋が・・・ありまして。みなさんきちんと持ち帰りましょう!!
看板にゴミ袋が・・・ありまして。みなさんきちんと持ち帰りましょう!!
軽やかにスタート。寒いと思ってフリース着ていましたが暑い!!よく見ると夏仕様。mさんも脱げずに暑い・・・
2014年10月30日 08:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:19
軽やかにスタート。寒いと思ってフリース着ていましたが暑い!!よく見ると夏仕様。mさんも脱げずに暑い・・・
2014年10月30日 08:23撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/30 8:23
こちらの木道、雨の日はスッテンコロリン要注意ですが、今日は快適です。
2014年10月30日 08:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:34
こちらの木道、雨の日はスッテンコロリン要注意ですが、今日は快適です。
快晴です
2014年10月30日 08:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 8:39
快晴です
第一ベンチでフリース脱着!!夏仕様スタイルに
2014年10月30日 08:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:42
第一ベンチでフリース脱着!!夏仕様スタイルに
2014年10月30日 08:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:43
mさん初めてみる駿君のNEW30Lザック 母勝手に持ち出し
2014年10月30日 08:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:46
mさん初めてみる駿君のNEW30Lザック 母勝手に持ち出し
こちらからの景色きれいです。あそこに行くんですね〜
4
こちらからの景色きれいです。あそこに行くんですね〜
なだらかな階段と斜度が続き歩きやすいです。
2014年10月30日 08:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:50
なだらかな階段と斜度が続き歩きやすいです。
秋ですね あ・き
5
秋ですね あ・き
高気圧power
2014年10月30日 08:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:57
高気圧power
石鎚山方面はスカイブルーの青空ですが
4
石鎚山方面はスカイブルーの青空ですが
瓶ヶ森・笹ヶ峰方面は雲が現われてます。モクモクモクと山間に雲海が見えます。こんな景色を見るのは初めてでした。
3
瓶ヶ森・笹ヶ峰方面は雲が現われてます。モクモクモクと山間に雲海が見えます。こんな景色を見るのは初めてでした。
夜明峠から分岐登山道がはっきり見えます。上旬に歩いたところです。
1
夜明峠から分岐登山道がはっきり見えます。上旬に歩いたところです。
第3ベンチ あれ??第二ベンチは?こちらが東稜分岐です。
2014年10月30日 09:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:14
第3ベンチ あれ??第二ベンチは?こちらが東稜分岐です。
チョット休憩中
2014年10月30日 09:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:18
チョット休憩中
やってみましたが
2014年10月30日 09:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:18
やってみましたが
登れませんでした
2014年10月30日 09:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:18
登れませんでした
通行禁止の看板が目印です。なんて言っていいのでしょうか?通行禁止なのに・・・高原地図ではルート記載・・
2014年10月30日 09:22撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:22
通行禁止の看板が目印です。なんて言っていいのでしょうか?通行禁止なのに・・・高原地図ではルート記載・・
初っ端はこんな感じ
2014年10月30日 09:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:20
初っ端はこんな感じ
写真ではイマイチ斜度感伝わりませんが・・・
1
写真ではイマイチ斜度感伝わりませんが・・・
手を使うんです
2014年10月30日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/30 9:26
手を使うんです
このようなササ漕ぎの急斜面が続きます。
2
このようなササ漕ぎの急斜面が続きます。
写真で見ると何やってる人??って見えますね
1
写真で見ると何やってる人??って見えますね
頭だけなら完全にbear
1
頭だけなら完全にbear
micco7さんの姿確認中
2014年10月30日 09:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:41
micco7さんの姿確認中
結構しんどいです
2014年10月30日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/30 9:43
結構しんどいです
監視中
2014年10月30日 09:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 9:43
監視中
こちらかの展望が
1
こちらかの展望が
こんな感じ
また笹漕ぎ
2014年10月30日 09:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:28
また笹漕ぎ
たまに下って
2014年10月30日 09:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/30 9:46
たまに下って
たまにマジですか?みたいな段差をクリア
2014年10月30日 09:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:50
たまにマジですか?みたいな段差をクリア
掴めるもの掴んで登ります
2014年10月30日 09:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 9:51
掴めるもの掴んで登ります
こちらから麓の眺め綺麗でした。。ヤマレコで沢登部隊が道なき急傾斜ササ漕ぎしていたレコはこちらでしょうか?
2014年10月30日 09:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 9:52
こちらから麓の眺め綺麗でした。。ヤマレコで沢登部隊が道なき急傾斜ササ漕ぎしていたレコはこちらでしょうか?
これが進むべき道です。 下から
3
これが進むべき道です。 下から
激写待ってますが bear2匹現れません
1
激写待ってますが bear2匹現れません
きました
こちら結構足場も悪かったような・・・
こちら結構足場も悪かったような・・・
登りきる〜この景色に出会えます。墓石尾根 いつか行けるのかな??
2
登りきる〜この景色に出会えます。墓石尾根 いつか行けるのかな??
今日はこちらのテッペンです
1
今日はこちらのテッペンです
しんどいでしょうなぁ〜このルート
4
しんどいでしょうなぁ〜このルート
足が短いので大変です。
2014年10月30日 10:12撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:12
足が短いので大変です。
何が何だか…わかりません
2014年10月30日 10:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:13
何が何だか…わかりません
東稜 カニの横這いらしいです
1
東稜 カニの横這いらしいです
2014年10月30日 10:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:17
奥で監視されてます。
2014年10月30日 10:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 10:17
奥で監視されてます。
でも写真ポーズは外せない
2014年10月30日 10:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 10:18
でも写真ポーズは外せない
2014年10月30日 10:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:19
こちらもハイチーズ
2014年10月30日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/30 10:21
こちらもハイチーズ
ホット一安心
2014年10月30日 10:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 10:21
ホット一安心
瓶ヶ森から 雲の奥には剣山や三嶺まで今日は見えました
5
瓶ヶ森から 雲の奥には剣山や三嶺まで今日は見えました
と思いきやまたこんなとこ通過して
2014年10月30日 10:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:27
と思いきやまたこんなとこ通過して
振り返りシミジミ眺めます
2
振り返りシミジミ眺めます
あと少しだ!!
よっこら
2014年10月30日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/30 10:31
よっこら
っしょ
2014年10月30日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/30 10:31
っしょ
つかまるところが・・・・
2014年10月30日 10:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 10:33
つかまるところが・・・・
滑らか過ぎて・・・・ ここでアニーちゃん脱走・・2回目チャレンジ!!そしてアニーちゃん宙に舞いました
2014年10月30日 10:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 10:38
滑らか過ぎて・・・・ ここでアニーちゃん脱走・・2回目チャレンジ!!そしてアニーちゃん宙に舞いました
いよいよnの番です。。mさん先に上がっちゃいました
2014年10月30日 10:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:39
いよいよnの番です。。mさん先に上がっちゃいました
ド必死です。
2014年10月30日 10:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:42
ド必死です。
ここからか??と思い
2014年10月30日 10:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:42
ここからか??と思い
ヘルメット確認して紐しめて!!行くぞッと思ったら
2014年10月30日 10:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:44
ヘルメット確認して紐しめて!!行くぞッと思ったら
登頂!!と言われてしまい
2014年10月30日 10:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 10:46
登頂!!と言われてしまい
マジですかぁ〜 こちらの△岩を超えてのルートもあるようですが、つかみどころ全くなしですよ。ずり落ちるとこのようなへばりつき状態になるのでしょうか?
2014年10月30日 10:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/30 10:46
マジですかぁ〜 こちらの△岩を超えてのルートもあるようですが、つかみどころ全くなしですよ。ずり落ちるとこのようなへばりつき状態になるのでしょうか?
高所恐怖症nはもっと前に座れ!!と言われてもここで満足
2014年10月30日 10:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/30 10:48
高所恐怖症nはもっと前に座れ!!と言われてもここで満足
登ってきたルートを再確認
1
登ってきたルートを再確認
天狗に向います
2014年10月30日 10:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:51
天狗に向います
二人の突込み ヘルメット必要だったの???なんというお言葉
2014年10月30日 10:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:51
二人の突込み ヘルメット必要だったの???なんというお言葉
で脱いじゃいました
2014年10月30日 10:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:56
で脱いじゃいました
あがってきましたね
1
あがってきましたね
君はいつもとげとげしく尖ってるね 機嫌悪いのかい
2014年10月30日 10:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/30 10:58
君はいつもとげとげしく尖ってるね 機嫌悪いのかい
絶好調の青空
2014年10月30日 11:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 11:02
絶好調の青空
石鎚山ではなく
アルプスにいるみたいだ!
4
アルプスにいるみたいだ!
いつの間にか石鎚山の看板は鎖で繋がれ・・・持ち出したのが・・なにこれ?
1
いつの間にか石鎚山の看板は鎖で繋がれ・・・持ち出したのが・・なにこれ?
アニーちゃんもポーズ
2014年10月30日 11:12撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 11:12
アニーちゃんもポーズ
向かう道を確認中
2014年10月30日 11:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 11:14
向かう道を確認中
素敵すぎる景色です
3
素敵すぎる景色です
相変わらずあちら方面は雲多いです
3
相変わらずあちら方面は雲多いです
気分よく立つnekoさん。アルプス遠征により高さに慣れ、側で立てるようになりました!! nekoさんの場所は一生いけないと思う 立つ前に卒倒してダイビング間違いないわ
2014年10月30日 11:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 11:17
気分よく立つnekoさん。アルプス遠征により高さに慣れ、側で立てるようになりました!! nekoさんの場所は一生いけないと思う 立つ前に卒倒してダイビング間違いないわ
ヘリを上から眺めます
2
ヘリを上から眺めます
2の鎖小屋から土小屋分岐に、成就神社までハッキリ見えます
1
2の鎖小屋から土小屋分岐に、成就神社までハッキリ見えます
弥山が遠くに感じます
1
弥山が遠くに感じます
二の森・堂ケ森が見えます
1
二の森・堂ケ森が見えます
面河ルートもハッキリ見えます
2
面河ルートもハッキリ見えます
弥山に向います
2014年10月30日 11:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 11:26
弥山に向います
最後の登り〜
2014年10月30日 11:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 11:28
最後の登り〜
いつもと違った神社に見えるのはお天気のせいでしょうか
2014年10月30日 12:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 12:15
いつもと違った神社に見えるのはお天気のせいでしょうか
3の鎖を上から撮影、工事中の為閉鎖です
3の鎖を上から撮影、工事中の為閉鎖です
北斜面 凍ってました
北斜面 凍ってました
岩と氷の隙間を雫が流れ落ちます、まるでオタマジャウシが泳いでいるようですが。。。見えないかも
岩と氷の隙間を雫が流れ落ちます、まるでオタマジャウシが泳いでいるようですが。。。見えないかも
面河・二の森ルートの分岐です
1
面河・二の森ルートの分岐です
いきなり 急斜面の下山か???
1
いきなり 急斜面の下山か???
8.1劼發△襪蕕靴ぁnekoさんいわく二の森の3kmが偉い遠いらしく2時間かかるとか。
1
8.1劼發△襪蕕靴ぁnekoさんいわく二の森の3kmが偉い遠いらしく2時間かかるとか。
角度を変えた山頂
1
角度を変えた山頂
綺麗に作り変えられた標識ですね ありがとうございます
1
綺麗に作り変えられた標識ですね ありがとうございます
鹿の食害が少ないと聞いてはいましたが・・本当に気持ちの良い笹草原
1
鹿の食害が少ないと聞いてはいましたが・・本当に気持ちの良い笹草原
歩くのは気持ち良いですが
4
歩くのは気持ち良いですが
足場は石ごろごろで歩きにくいです
2
足場は石ごろごろで歩きにくいです
裏から見る石鎚山はお初です
1
裏から見る石鎚山はお初です
水飲み場 仁淀川の源流?
2
水飲み場 仁淀川の源流?
西冠といってたかな?
1
西冠といってたかな?
歩いた道を振り返ります
2
歩いた道を振り返ります
山頂から見えた崩落地帯です
1
山頂から見えた崩落地帯です
このように
2014年10月30日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/30 13:04
このように
ロープで安全対策はしてくれていますが
2014年10月30日 13:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 13:14
ロープで安全対策はしてくれていますが
木道、木の梯子は朽ちてます
1
木道、木の梯子は朽ちてます
2014年10月30日 13:22撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 13:22
一直線の飛行機雲  やっぱ明日は雨ですかな
一直線の飛行機雲  やっぱ明日は雨ですかな
愛媛大学石鎚小屋
1
愛媛大学石鎚小屋
openでした。中は綺麗でストーブまで。200円で使用可能と聞きました
1
openでした。中は綺麗でストーブまで。200円で使用可能と聞きました
神秘的なsky
この濡れぐらいが一番嫌です。
1
この濡れぐらいが一番嫌です。
紅葉がチラホラ
とても印象深い倒木 この模様がいいですね
2
とても印象深い倒木 この模様がいいですね
紅葉街道の始まりです。 チョット
2014年10月30日 14:35撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 14:35
紅葉街道の始まりです。 チョット
しゃがんで
撮ってみました
メルヘン
2014年10月30日 14:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 14:36
メルヘン
2014年10月30日 14:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 14:42
2014年10月30日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/30 14:43
いつも思いますが、この距離の表示って本当に正解なのでしょうか?
いつも思いますが、この距離の表示って本当に正解なのでしょうか?
登山口まであと少しです。こちらからは石階段が多くなります
2014年10月30日 15:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 15:25
登山口まであと少しです。こちらからは石階段が多くなります
ほらね。
到着!!
OPENしづらい
2014年10月30日 15:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/30 15:49
OPENしづらい
エメラルドブグリーンです。
3
エメラルドブグリーンです。
膝の痛みも忘れて川原にきました
6
膝の痛みも忘れて川原にきました
2014年10月30日 15:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 15:57
2014年10月30日 16:06撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/30 16:06
夏にぜひ来てみたいですね
3
夏にぜひ来てみたいですね
jumpingできそうです。
2
jumpingできそうです。
エメラルドグリーンを堪能した後は遊歩道を駐車場までお散歩
1
エメラルドグリーンを堪能した後は遊歩道を駐車場までお散歩
2014年10月30日 16:10撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/30 16:10
2014年10月30日 16:23撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/30 16:23
2014年10月30日 16:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 16:27
瓶ケ森林道走行中笠雲発見!!明日は間違いなく雨でしょう〜
やっぱり雨でした。
2014年10月30日 17:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 17:16
瓶ケ森林道走行中笠雲発見!!明日は間違いなく雨でしょう〜
やっぱり雨でした。

感想

遠征登山も無事終了〜さて四国のお山何処に行こうかぁとマップとヤマレコ見ていると、タイムリーにネコさんから山行こうとお誘いあり、ならば平日登山最後のmicco7さんに声掛け。行く〜との即答。ならば行きたかった東陵ルートに面河の紅葉とエメラルドグリーンを見たいとなると・・・・豪華ルートに決定!!
nとmは今月2度目の石鎚山ですが、天気違えば、ルート違えば、その日によってお山の表情は違うし、感じ方も違う。”山は一期一会ですねぇ〜”by micco7 と今日の名言

土小屋ルートはお初。駐車場の広さにトイレが水洗に驚いた!!ルートも成就からよりは遥かに楽という表現はイカンな、階段が少いので比較的足に負担なく登りやすいです。瓶ヶ森林道が苦でなければ。林道走行中の景色も早朝ならば、朝日抜群に見えるし、夕日も見えるのでお勧めです。

東陵分岐からは、急斜面の連続、藪こぎの連続。段差ある場所は掴めるものをつかんでよっこらしょ。東稜カニの横這い頼もしくクリア(nは高所恐怖症です)し、目の前に巨大岩が現れ、試行錯誤しながら登る。高所恐怖症の自分はヘルメットユルユルに気付き急いで再装着、準備okさあ行くぞ〜なんて気合をいれたら、ネコさんの登頂と言う御言葉。エッセマジですか?( ; ゜Д゜) と辺り見渡すとホントに登頂してました。もう終わり???っとnとmは拍子抜けしてしまったのでした。
どうやらもう一つルートがあるみたいですが、あの三角岩を超えるのは至難の業に違いない。
南尖峰でしばし写真撮影、今日も素敵な高気圧によるスカイブルーの眺望を堪能、遠方にあるモクモク雲に、成就ルートがくっきり見えるし、初旬に行った天柱岩も見える。二の森に堂が森、下山ルートの裏参道面河コースもはっきり見えました!!
弥山山頂から見える二の森、面河ルートの笹登山道は気持ちよく見えますが、実際行ってみると本当に石ぼこぼこの歩きづらい登山道。

愛媛大学石鎚小屋からちょっと下った個所は紅葉の真っ盛りで、幾度と足を停めて写真撮影。道中、遠征登山は時間に追われた登山になりがちだけど、四国の山は心にんも時間にもゆとりがあり、安心だね〜!!なんて会話をしながら紅葉を楽しみました。 

面河登山口到着すると目の前にエメラルドグリーンが待っています。
仁淀川の源流・・・・見事です。これを見たかたは疲れも吹っ飛ぶほどのテンションUPです。膝の痛みなんぞ忘れて河原へ下りしばしエメラルドグリーンを眺めてました。ここでシャワクラしたら楽しそう〜なんて思ったらだめなのかな??

土小屋からの帰り瓶ケ森林道では、笠雲に覆われた瓶ケ森にアルプスで見えなかった滝雲にnとmはexciting 滝雲を撮影しようと、車を飛び下りお山を駆け足で登ってみるが。。。。滝雲撮影ならず。。。

特に面河ルートでは紅葉ストーリ(一部始終)を堪能。今回もまたもや楽しい愉快な山行となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人

コメント

行程時間設定ぐージョブ!(笑)
石鎚東陵は北アルプスでスキルアップしたお二方には少々物足りなかった?!?(^O^)
当日は高気圧の後ろ側だったのでチョッと心配したんですが、ホントに快晴な一日でした、天狗岳で見上げた真っ青な空は、北アルプスにいるかと錯覚するくらいでした!
見上げた面河渓の紅葉も午後の光でキラめいてこの世のモノとは思えない美しさ!冥土の土産ができました!(笑)
これもミラクル続きのメンバー二人に同行して頂いたお陰と感謝々々です!
この勢いで石立山も楽しみましょう!(^ω^)
2014/11/1 20:32
Re: 行程時間設定ぐージョブ!(笑)
nekojigenさん こんにちは

今回の青空も最高級でしたね!!面河ルート午後の日差しを浴びた紅葉も素敵でした!!紅葉街道も最上級!! 帰りに笠雲に滝雲見れたのも感動でした!!
石立山もハードルートですが、山頂焼肉ジュージュー楽しみましょう!!

2014/11/2 17:39
今回もハードなコースですね!
nanchiさん、こんにちわ。
最近は、ますますごっついコースばかりですねー!
東稜、興味はあるけど、どうやら僕には無理みたいです^^;

今回も高気圧を連れて行ったのですねー!
石立山にも高気圧おねがいしますよ^^
2014/11/2 17:24
Re: 今回もハードなコースですね!
e-sann こんにちは

東稜は何より急傾斜の笹漕ぎ歩行が大変だったような気もします!!
石立山登れば何となくイメージはつく?ササ漕ぎは石立山はないですが急傾斜は似たようなもの???なのか??石立山チャレンジすればわかりますね^^
頑張って高気圧連れて行きまぁ〜す
2014/11/2 17:43
お疲れ様でした。
景色も紅葉も天気も全てが最高の山行ですね!私も9月に登りましたが(スケジュールの都合でロープウェーを使って成就社からのピストンでした)、鎖場は思ったよりも簡単でした。皆さんが行かれたルートはスリリングで楽しそうですね。あと私が四国に行った時一番驚いたのは、水の綺麗さ、美味しさでした。次に行く機会があれば、面河渓のルートを歩こうと思います。

それにしてもよく小型犬がこのルートを一緒に来ましたね!素晴らしい写真をありがとうございました。
2014/11/3 3:30
Re: お疲れ様でした。
ra-menさん はじめまして コメントありがとうございます。

レコ拝見させていただきました。3の鎖を3往復とは素晴らしいです。10月上旬に西之川からロープウェーを使用せず登った時も、3の鎖は工事中の為通行不可で二の鎖どまりでした。

ぜひ次回は東稜-面河渓ルート(紅葉シーズンに)攻めてみてください。沢登りルートもスリリングあるようです。
面河渓ルートもそうですが、西之川登山口から御塔谷ルートも非常にきれいな沢沿いを歩きながらの登山となりとても清々しい気分で歩けるのでお勧めします。私のお気に入りコースとなりました。ra-menさんならサクッと登れるはずです!!

アニーちゃんは四国の山ならどこでもついてきます。3?匯偉-剣山周回した時も同行で、最後は身軽なアニーちゃんが憎らしく思えました。 一番の実力者です。
2014/11/4 17:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
面河登山口から二の森・西冠岳。天狗岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら