記録ID: 540375
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
ゴシュウ山(仏岩山)・秋葉山
2014年11月02日(日) [日帰り]
yamadanuki
その他6人
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 500m
- 下り
- 482m
コースタイム
登山口(駐車場所)ー(30分)ー尾根に乗り上げー(15分)ー林道終点ー(15分)ー沢から離れるー(15分)ー三角岩分岐ー(15分)ー三角岩ー(15分)ー秋葉山の鞍部ー(5分)ー秋葉山ー(5分)ー秋葉山の鞍部ー(45分)ーゴシュウ山(仏岩山)ー(30分)ー秋葉山の鞍部ー(30分)ー岩窟の最上部ー(30分)ー林道ー(10分)ー駐車場所
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・まず馬居沢の集落からじっと秋葉山を観察して、三角穴の位置を頭にたたき込む。 ・登山口(駐車場所)ー尾根に乗り上げまでは荒れた沢沿いをひたすら登り、山畑の跡に出たら左の斜面を登ればよい。 ・尾根に乗り上げた後からは尾根を登るとすぐに作業道あり。 ・作業道を進むとすぐ終点。ここより沢沿いの右手側を適当に登る。 ・ある程度登ったら沢から離れ右の斜面をよじ登り三角穴の岩壁の下を探す。 ・三角穴への登りは滑りやすいので注意。 ・三角岩ー秋葉山の鞍部まではひたすら急斜面を登る。 ・秋葉山の鞍部ー秋葉山は一部滑りやすい場所有り。 ・秋葉山の鞍部ーゴシュウ山(仏岩山)は尾根を忠実に辿ればよいが、一部痩せ尾根あり。 ・秋葉山の鞍部ー岩窟の最上部は兎に角、瓦が散らばったような急斜面を滑りながら下る。 ・右手に岩壁が登場したらいよいよ岩窟が連なる。 ・沢山の祭祀物があったので場所と○○童子等が間違っていたらごめんなさい。 |
写真
感想
・いままで行ってみたかったこの山々。機会があって西上州の重鎮達と登る機会を得る。前日まで登る予定に無く、もっと事前に下調べしておけば更に楽しかったと思う。
・尾根に次々と登場する祭祀物に感激、紅葉にも感激、なかなか楽しく面白い山行であった。
・見つけられなかった祭祀物がもっとあった気がする。例えば「前秋葉山」という場所は何処か??? そこには何かありそう。
・何時かまた再来したい山である。
今回歩いた全ルートの私の感じた印象です。(西上州を基準としています)
ルートの明瞭具合 ーーー4 (明瞭1-2-3-4-5不明瞭)
ルートの難易度 ーーー4(容易 1-2-3-4-5困難)
ルートの雰囲気 ーーー2(良い1-2-3-4-5悪い)
ルートの展望 ーーー2(良い 1-2-3-4-5悪い)
ルート上の杉林の割合ーーー15%
熊の糞・足跡の箇所数ーーー0箇所
野生動物との遭遇 ーーーなし
人間との遭遇 ーーーなし
お勧めの季節 ーーー春秋冬
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する