赤城山
- GPS
- 04:25
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 842m
- 下り
- 836m
コースタイム
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出発時気温-3度で冷たい北風が強く、冬用のハードシェルを持ってこなかったので顔が冷たくネックウォーマーを目元まで上げて登りました。 |
写真
感想
群馬遠征二日目、道の駅で車中泊をして早く寝たこともあって4時に目が覚めた。
夜中ゴーゴーと強風の音がして何度も目が覚めたが、トイレやコンビニが目の前なの便利で快適だった。おかげで夜が明ける頃には目が覚めて支度をして出発、ゆっくりと運転して5時過ぎには駐車場へ到着した。しかし寒いのにびっくり、北風が強くフード無しのアウターでは顔が冷たく耳が痛い、凍えながら歩き出した。
黒檜山の登山口からいきなりの急登、登りになれば体が暖まるかなと期待したがペースを速めてもなかなか体は温まらない、昨日までの初夏の陽気に体が慣れてしまったせいか震えながら登った。途中ご来光を見て下ってきただろう登山者2名にあったが皆さん寒そうだった。冬のアウターに冬の手袋が必要だった。
1時間弱で山頂に到着、そこには犬を連れたソロの男性が休んでいた、挨拶の始めは寒いですねだった。その後展望地まで行って素晴らしい眺望を楽しんだが、初めて見る景色なのでどれがどの山かわからなかった。
黒檜山までは寒く苦行の山行だったが、そこから先は風も止み日差しの中快適な山行だった。特に篭山付近からはアカヤシオの花に癒やされ何度も立ち止まっ眺めた。
いろんな山に登ってきたがこの花を見るのは初めて、とても可憐でこの花がみられただけで十分だった。
籠山から一旦下って小沼方面へ小地蔵山と長七郎山までは傾斜も緩く道幅も広く散策道を歩いているようだった。そこから小沼に下って池を半周して道路に出てから地蔵山分岐を過ぎて下ってしまった。戻って途中にある血の池を見ようと行ったら枯れていた。戻っておのこ駐車場まで下の道を下ってきた。
戻ってきた駐車場は10時前とあっていっぱいでこれから山に登る人達で賑わっていた。
遠征ゆえ遠い帰路が待っている、早くに山行が終わったのでゆっくり帰ることが出来た。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する