ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5408997
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【多摩100山】小沢峠→黒山→棒ノ折山→岩茸石山→高水山

2023年04月25日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:04
距離
18.1km
登り
1,286m
下り
1,351m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:44
合計
6:39
距離 18.1km 登り 1,310m 下り 1,373m
8:28
19
8:48
8:49
46
9:35
9:35
25
10:00
10:00
4
10:04
10:05
11
10:15
10:16
19
10:35
10:35
10
10:45
10:57
10
11:07
11:07
15
11:22
11:27
16
11:43
11:44
3
11:47
11:47
33
12:20
12:21
12
12:33
12:33
6
12:39
12:46
21
13:07
13:07
5
13:12
13:12
43
13:56
14:00
8
14:08
14:20
27
14:47
14:47
11
14:58
14:59
11
15:09
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR青梅線「青梅駅」

西東京バス 上成木
コース状況/
危険箇所等
黒山から岩茸石山はアップダウン激しい
高水山から上成木への道は若干荒れ気味
上成木バス停から登山口へ
2023年04月25日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:39
上成木バス停から登山口へ
登り始めは細い道
2023年04月25日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:42
登り始めは細い道
奥多摩名物いきなり急登
2023年04月25日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:42
奥多摩名物いきなり急登
急坂は一旦落ち着いた
2023年04月25日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:46
急坂は一旦落ち着いた
小沢峠へ
2023年04月25日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:47
小沢峠へ
ここから県境に沿っていく
2023年04月25日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:48
ここから県境に沿っていく
肩に乗ったと思ったらまた急登...
2023年04月25日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:49
肩に乗ったと思ったらまた急登...
今度こそ急坂はここで一旦終わりだろうか
2023年04月25日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 9:00
今度こそ急坂はここで一旦終わりだろうか
シロダモっぽい
2023年04月25日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 9:13
シロダモっぽい
広い
2023年04月25日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 9:18
広い
長久保というピーク
2023年04月25日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 9:35
長久保というピーク
休憩所
2023年04月25日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 9:53
休憩所
林道に合流。林道を横切り真ん中の登山道を行く
2023年04月25日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:00
林道に合流。林道を横切り真ん中の登山道を行く
馬乗馬場というピーク。展望は無い
2023年04月25日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:04
馬乗馬場というピーク。展望は無い
林道と並行する登山道
2023年04月25日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:06
林道と並行する登山道
突然現れる岩場
2023年04月25日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:12
突然現れる岩場
中継点の黒山へ
2023年04月25日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:15
中継点の黒山へ
このまま山頂に向かって急坂へ
2023年04月25日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:22
このまま山頂に向かって急坂へ
山頂と思ったら別のピークだった。ゴンジリ峠というらしい
2023年04月25日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:35
山頂と思ったら別のピークだった。ゴンジリ峠というらしい
今度こそ山頂へ向かう急坂を登る
2023年04月25日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:38
今度こそ山頂へ向かう急坂を登る
棒ノ折山山頂は広い
2023年04月25日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:44
棒ノ折山山頂は広い
標識
2023年04月25日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:45
標識
奥秩父の山が見える。反対側は木で覆われてしまっていた
2023年04月25日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:51
奥秩父の山が見える。反対側は木で覆われてしまっていた
黒山へ戻り、ここから関東ふれあいの道コースへ
2023年04月25日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:22
黒山へ戻り、ここから関東ふれあいの道コースへ
まずはゆったりとした道
2023年04月25日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:38
まずはゆったりとした道
棒ノ折山から岩茸石山への中間地点
2023年04月25日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:42
棒ノ折山から岩茸石山への中間地点
展望台のような場所。なんという山かはわからないがいい眺めだった
2023年04月25日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:52
展望台のような場所。なんという山かはわからないがいい眺めだった
急坂現る
2023年04月25日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 12:23
急坂現る
登り切ったらまた急坂だと...?
2023年04月25日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 12:26
登り切ったらまた急坂だと...?
と思ったら今度は急降下だああああああああああ
2023年04月25日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 12:31
と思ったら今度は急降下だああああああああああ
ここから登り返し。やばそう
2023年04月25日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 12:32
ここから登り返し。やばそう
岩茸石山に...着い...た
2023年04月25日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/25 12:39
岩茸石山に...着い...た
高水山へ向かう
2023年04月25日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:03
高水山へ向かう
あっという間に着いた
2023年04月25日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:07
あっという間に着いた
常福院
2023年04月25日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:13
常福院
常福院から上成木バス停へ向かう
2023年04月25日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:15
常福院から上成木バス停へ向かう
林道を横切る
2023年04月25日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:17
林道を横切る
ヤマザクラの散ったあとが綺麗
2023年04月25日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:19
ヤマザクラの散ったあとが綺麗
高水山のマッターホルンらしい
2023年04月25日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:34
高水山のマッターホルンらしい
また林道を横切る
2023年04月25日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:38
また林道を横切る
開けた場所になっている
2023年04月25日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:42
開けた場所になっている
ちょっと荒れているような...?
2023年04月25日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:44
ちょっと荒れているような...?
登山口へ
2023年04月25日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:51
登山口へ
ここが本当の登山口だった
2023年04月25日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 13:52
ここが本当の登山口だった
上成木バス停へ。しかしバスは当分こないので諦める
2023年04月25日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:00
上成木バス停へ。しかしバスは当分こないので諦める
ここからは進めそうも無い
2023年04月25日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:09
ここからは進めそうも無い
ご覧のように、人が歩ける場所ではない
2023年04月25日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:14
ご覧のように、人が歩ける場所ではない
松ノ木トンネルを通る
2023年04月25日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:21
松ノ木トンネルを通る
ここから高水山へ向かうコースも。めちゃくちゃ細いが
2023年04月25日 14:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:48
ここから高水山へ向かうコースも。めちゃくちゃ細いが
青梅丘陵ハイキングコースの入り口。なつかしい
2023年04月25日 14:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:49
青梅丘陵ハイキングコースの入り口。なつかしい
こっちは高水山登山口
2023年04月25日 14:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:58
こっちは高水山登山口
軍畑駅へ
2023年04月25日 15:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 15:09
軍畑駅へ

感想

今日は棒ノ折山を登ってきた。
棒ノ折山は、東京都と埼玉県に跨る、標高969mの山である。
都内の人気スポットの一つであり、前から注目していた山だが、だいぶ後回しになってしまった。

棒ノ折山は山域的には奥武蔵にも該当しており、埼玉県の有馬ダムから登るルートが一般的だが、多摩地方に住む僕は、青梅の上成木から登った。
小沢峠から県境に沿って棒ノ折山まで進み、黒山で折り返して高水三山(岩茸石山、高水山)を通っていくルートである。

今朝は冷え込んでいて気温はこの時期では珍しく一桁だった。外は雲に覆われているため放射冷却で気温が下がったのだろう。
先週は逆に暑く、汗が止まらなかったため、今日はハイキングには悪くないコンディションといえる。


上成木バス停に降り、少し進むと登山口はあった。
奥多摩の山らしく、いきなり急登から始まる。
小沢峠つき、ゆったりとした尾根道に行けるかと思いきや、さらに急登が続いた。

急登が落ち着くと、広々とした尾根を歩く。
ここから棒ノ折山までは黒山などのピーク付近を除けば基本的になだらかな道が多く、気持ちよく歩ける。
尾根は広々としていて、ともすれば道を失いかねないが、標識もそこそこあるので道迷いの心配もない。

棒ノ折山山頂は広く、屋根付きのベンチも置いてある。景色は、埼玉県側は奥秩父の山をよく見渡せるが、逆側(奥多摩側)は木で見づらかった。

山頂からは黒山まではピストンし、ここから関東ふれあいの道を辿って岩茸石山に向かう。
この道はアップダウンが激しく岩場もあり、今回のルートで最大の難所といってもよかった。山頂付近にある名坂峠からの登り返しは特にキツイので休憩してから登ることを勧める。

岩茸石山から高水山までは距離が短く、特に目立った急坂も無い。

高水山からは常福院の表参道を通り、上成木方面への道を下った。
ここから登山口までは参道のようだが、道は荒れていて人があまり通らない印象を受けた。高水山から下る場合、たいていの人は軍畑駅へ続くルートを選ぶのだろう。

登山口に出てそのまま舗装道路を少し歩くとスタート地点の上成木バス停に着く。
しかし、ここのバスは本数が少なく、次のバスが来るまで三時間以上は待たなくてはならない。
このためバス停はスルーして、ここから峠道を経て軍畑駅まで歩いていくことにした。

しかしここでミスをしてしまう。

成木街道を少し歩くと、地図上では松ノ木トンネルの近くに峠道に続く場所がある。
ここを進めば大指山を経由できるはずだった。

しかし、いざ進もうとすると、道なき道が続くばかり。足場も悪く何度も躓きそうになる。
明らかに人の歩ける場所ではなかったので引き返した。
おそらく高水山登山口まで出る前の林道を通って行けばよかったのかもしれない。

さすがに諦め、そのまま車道を歩いて軍畑駅へ向かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら