ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5411640
全員に公開
ハイキング
丹沢

うどんを食べに鍋割山〜表丹沢県民の森ピストン〜

2023年04月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
ciao0318 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
9.6km
登り
1,143m
下り
1,140m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:18
合計
5:49
8:02
8:06
16
8:22
8:32
19
8:51
8:51
27
9:18
9:20
40
9:59
10:04
5
10:09
10:09
1
10:10
10:20
0
10:20
10:20
3
10:23
10:53
1
10:55
10:55
0
10:55
11:02
1
11:03
11:07
5
11:12
11:14
2
11:16
11:16
1
11:17
11:21
23
11:44
11:44
20
12:04
12:04
24
12:28
12:28
12
12:39
12:40
31
13:11
ゴール地点
天候 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森駐車場

●駐車枠5台
・汲み取りトイレあり。紙はない。
・ふもとの病院の奥にいくと「この先通行止め」の看板がでて幅員もせまくなりますが林道ゲートまでいくとそこが表丹沢県民の森です。
・ところどころ倒木あるところあり
・朝6時半で駐車枠はうちがラスト一枠滑り込みでした。
・おりてきたらあらゆる隙間や路上や路外の隙間にギュウギュウ詰め。それでもせいぜい10台程度。きちんとした駐車枠を確保するなら朝6時台着を目指した方がいいです。連休はもっと争奪戦かも。

コース状況/
危険箇所等
▲危険箇所等
大きく目立つ危険箇所は少ない
▽要注意箇所
・櫟山をすぎて栗ノ木洞な暗い杉林。目印をみていれば外れることはないとおもうがこのあたり道迷い多発との札がたっている
●栗ノ木洞〜後沢乗越の区間は一部登山道の木段崩落箇所あり。
木段崩落箇所付近はぬかるみ気味で足をとられやすい。
そのすこし先は長いザレ場。登りも下りも注意して通行されたい。目印は多いが「道迷い多発」の看板あり。


○お花
水曜日の強い雨で多くのお花が散ってしまったり落ちてしまったので少ない。

・アセビ:見頃終盤〜見頃終わり。多くの株ですでに散っている。日当たりなどの関係でお花が見頃の株もある
・桜:水曜日の雨で全部散りました。ほぼ桜は残ってません
・藤とか:藤も見頃終わりですね。

その他:ミツバツツジ?かアカヤシオ?がかなり遠目に咲いていました。足元にはムラサキケマンはじめ山野草あります。でもすくないかも。
サザンカですね。でもお花は駐車場近くがいちばんきれいだった
2023年04月27日 07:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 7:19
サザンカですね。でもお花は駐車場近くがいちばんきれいだった
2023年04月27日 07:21撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 7:21
藤は…もう終わりですね
2023年04月27日 07:38撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 7:38
藤は…もう終わりですね
このへんお花はこのくらいかなあ
2023年04月27日 08:34撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
4/27 8:34
このへんお花はこのくらいかなあ
このへんは気持ちいいブナ林。でもお花はない
2023年04月27日 08:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
4/27 8:48
このへんは気持ちいいブナ林。でもお花はない
ちょろちょろとお花
2023年04月27日 08:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 8:49
ちょろちょろとお花
それにしてもいいお天気。新緑のお散歩にはうってつけ
2023年04月27日 09:09撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
4/27 9:09
それにしてもいいお天気。新緑のお散歩にはうってつけ
おっ!やっとお花でてきました。ミツバツツジ?かな。なんにしても望遠使ってこれなので結構遠い
2023年04月27日 09:28撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 9:28
おっ!やっとお花でてきました。ミツバツツジ?かな。なんにしても望遠使ってこれなので結構遠い
アセビは見頃終盤
2023年04月27日 09:40撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 9:40
アセビは見頃終盤
富士山!!またちょっと白くなった?
2023年04月27日 09:43撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
4/27 9:43
富士山!!またちょっと白くなった?
アセビももうだいぶ終わりかけ
2023年04月27日 09:47撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 9:47
アセビももうだいぶ終わりかけ
桜はほぼ全部散ってます。ちょろっと
2023年04月27日 09:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 9:52
桜はほぼ全部散ってます。ちょろっと
山頂着!誰もいない!絶景ひとりじめ!ちなみに鍋割山荘の営業時間ら11時前から!1時間待ちます
2023年04月27日 10:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
4/27 10:03
山頂着!誰もいない!絶景ひとりじめ!ちなみに鍋割山荘の営業時間ら11時前から!1時間待ちます
富士山!南アルプスもよくみえる!今日はわりと空霞んでない!富士山やアルプスの高いところはちょっと雪増えた感じ
2023年04月27日 10:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
4/27 10:03
富士山!南アルプスもよくみえる!今日はわりと空霞んでない!富士山やアルプスの高いところはちょっと雪増えた感じ
相模湾!写真だとわかりにくいですけど伊豆大島までよく見えました。江ノ島三浦半島真鶴半島はもちろんですけど天城山や房総半島までくっきり。黄砂の霞空からも解放されましたかね
2023年04月27日 10:09撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 10:09
相模湾!写真だとわかりにくいですけど伊豆大島までよく見えました。江ノ島三浦半島真鶴半島はもちろんですけど天城山や房総半島までくっきり。黄砂の霞空からも解放されましたかね
うどん!
2023年04月27日 11:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
4/27 11:02
うどん!
名物鍋焼きうどん!これのために登ってきたまである
2023年04月27日 11:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
4/27 11:02
名物鍋焼きうどん!これのために登ってきたまである
ムラサキケマンが咲いていたの登りにはきづかなかった
2023年04月27日 12:41撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 12:41
ムラサキケマンが咲いていたの登りにはきづかなかった
おや???なにやガサガサと物音が………

カモシカを探せ!!!どこにいるかわかるかなー?
2023年04月27日 13:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
4/27 13:02
おや???なにやガサガサと物音が………

カモシカを探せ!!!どこにいるかわかるかなー?
いました!カモシカ!
カモシカさんもこっちをずっと見つめているのでお互い見つめ合って気持ち繋がりましたかね?笑

それにしてもこんな低いとこの登山道脇に現れてくれるとは。丹沢のカモシカはやや減少傾向らしいから貴重?かも
2023年04月27日 13:04撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
4/27 13:04
いました!カモシカ!
カモシカさんもこっちをずっと見つめているのでお互い見つめ合って気持ち繋がりましたかね?笑

それにしてもこんな低いとこの登山道脇に現れてくれるとは。丹沢のカモシカはやや減少傾向らしいから貴重?かも

感想

さてさてお天気もよく候、この先の天気予報がイマイチ感あるので今日こそは…と鍋割山荘名物鍋焼きうどんを食べるために鍋割山のぼります。

6時半着。すでに駐車場はうちで満車。皆さん早いです

さてさて、鍋割山荘の営業時間は月金休み、11時から13時前後。うどんの時間調整のため気持ちのんびりスタート。11時頃山頂につくようなイメージです。

といっても旦那が登り勾配超速い登山鉄道みたいな脚してるので櫟山までは結構ゼーゼーなりました(笑)
ここまでは明るいブナ林。いいお天気の新緑です。
櫟山までは急登というほどでもないけれどまあボチボチ勾配ある登り。でもずっと木段あるし整備されているので歩きやすいです。ので結構ペースあげられます。

ちょびっと脚の疲れを感じたあたりで櫟山着。
櫟山は特に標識もなく展望もそれほどないです。でもおひさまがよくあたってあったかいですね。

さて、ここから先は針葉樹林。暗くて涼しい、というかちょっと肌寒いくらい。

平坦な針葉樹林を歩くと栗ノ木洞。ここまではほぼずっと快走路。前日の雨もあって朝はちょっと湿っぽいかな。ただしお花なんかはまったくないです。ただただ杉林という感じ。
しかしちょっと時間早いなーとここでしばし休憩。

栗ノ木洞を過ぎると一気に下ります。このあたりは木段が崩落している箇所結構あります。

前日の雨でぬかるんで滑りやすい急勾配。
杉林を抜けてくると今度は乾いてますがザレザレのザレた急な下り。気をつけないと滑ります。

多分栗ノ木洞〜後沢乗越までが今回のコースで一番の要注意箇所なのかな。ほかはよく整備されてますから。

しかしこのへんで明らかに時間が早過ぎる。ちょっと速く歩きすぎた。のでペースダウン。どう考えてもめっちゃ早く山頂についてしまう。

後沢乗越をすぎるといよいよ最後の登り区間。

ここは明るい新緑のブナ林ですがぼちぼち急な登り勾配。
道は整備されていてキツくはないですが登りです。

このへんでやっとお花ではじめます。

でも桜は前日の雨で全部散ってしまったらしくまったく残ってません。
アセビも雨でだいぶやられたらしくお花のない株がめだちます。

ツツジとおぼしき花がはるか登山道から離れたところに咲いていました。

もうちょいのぼっていくとアセビもまだ元気な株があります。
このへんからちょくちょく左手に富士山が頭をのぞかせます。

一旦登り区間をすぎると木道も現れて非常にあるきやすい。すっと木の隙間から富士山がドーン。風も涼しい。

まあそれでも時間が早すぎるのでこのあたりも富士山眺めたり鳥を見たり咲いてるお花探したりペースダウンしながら歩きました。

しかーし、10時山頂着!(笑)早すぎた(笑)

誰もいませんね…誰もいなさすぎてちょっと不安になるくらい。え、ちゃんと木曜日だよなぁ…定休日じゃないよなぁ…鍋焼きうどんありつけるよなぁ…とちょっと不安。でも山荘も暗いですが、なんとなく物音するしきっとやってくれるはず。

それにしてもいいお天気!

富士山がめちゃくちゃよく見えます。どーんと目の前に富士山!

そして空気がきれい!ここしばらくずっと景色を霞ませていた黄砂も一段落ですかね。
南アルプスまでスコーンとよく見えます。

でも富士山やアルプスの山々はちょっと雪増えた?
前日の冷たい雨は標高高いところでは雪だったんでしょうね。雪化粧もいい塩梅。

そして海の方を見ますと、これまたスカッとした快晴で気持ちいい。

相模湾が一望できます。江ノ島や真鶴半島はもちろんのこと、三浦半島を経て遠く房総半島まで、伊豆半島の方は天城山までよく見えます。大島までみえてます。

今日はほんとに登山日和。

さてはて1時間ほど誰もいない山頂で景色を堪能。
10時45分の開店時間がちかづくと山荘もおもむろに開店準備がすすみ、山頂にもパラパラと人が増えてきました。よかった、鍋焼きうどんにはありつけそうです。

そして1時間待ち(早くきすぎただけ)でついに念願の鍋焼きうどんです!!!

1500円。でもめちゃくちゃ具沢山でおいしいので1500円は山価格であることを考えるとかなり良心的。

かぼちゃの天ぷら、しいたけ、えのき、なめこ、しめじ、なるとに大ぶりのネギ、そして近頃貴重品の鶏卵がどーんと一個

いやーおいしいですね。

しかし11時すぎるとちょっと雲が増えて途端に肌寒くなってきました。鍋焼きうどんにはちょうどいいですけどね。

鍋焼きうどん堪能したので下山です。食べ終わったころには山荘はうどんを求める行列ができていました。

下山はほんとに快走路。
木道もあるのでどんどん歩けます。

まあでもあまり速く歩きすぎても早く下山できておもしろくないのでところどころでとまって鳥見やお花さがし。

後沢乗越〜栗ノ木洞は登り返し。登山道はこの日は比較的明瞭でしたが、木段崩落などでわかりにくくなってるからか道迷いも多発しているそう。

栗ノ木洞までの登りで汗をかいたらキツいパートは全部おわり。

櫟山経由で登る方は少ないようでこのへんは閑散としてます。

トントンとおりて櫟山からの最後の下り、なんかモサモサモサ〜と獣の気配

およ?っと思って少し上をみるとカモシカさんいました!!!

こっちをじっと見るカモシカさんとしばし山の中で見つめ合い。
ぴよぴよってお耳が動いてかわいらしかったです。

カモシカさんとわかれたあとはもうすぐ駐車場。結構下の方まで来てるんですねカモシカさん。

下山したらびっくり。駐車場の隙間という隙間にびっしり車がとまってました。トイレの前の未舗装部分にまでギチギチ。

もしGW登る予定の方いたらそうとう早着しないととめられないとおもいます。

うどんを求めてのんびり歩き。そんなにキツくないしカモシカさんもいるしほんとのんびりでした。お花が思ったよりなかったのは残念。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら