ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九重山(牧ノ戸峠より)〜(^^♪

2014年10月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
11.2km
登り
730m
下り
711m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:13
合計
4:36
距離 11.2km 登り 730m 下り 730m
7:19
31
7:50
36
8:26
8:27
27
8:54
23
9:17
9:20
35
9:55
10:01
30
10:31
10:32
34
11:06
30
11:36
11:38
17
11:55
0
11:55
ゴール地点
天候 曇りたまに晴れ間、中岳はガスガス
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸駐車場、紅葉時期という事もあり、混んでいます
トイレ・レストハウスあり
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山道入口にあります
その他周辺情報 下山後の温泉:長者原ヘルスセンター¥350
牧ノ戸駐車場、右奥にトイレ
2014年10月31日 07:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 7:55
牧ノ戸駐車場、右奥にトイレ
牧ノ戸登山口&登山ポスト
2014年10月31日 07:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 7:56
牧ノ戸登山口&登山ポスト
第一展望所から三俣山かな〜?!
2014年10月31日 08:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/31 8:07
第一展望所から三俣山かな〜?!
第一展望所から〜♪
2014年10月31日 08:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 8:08
第一展望所から〜♪
いい感じです〜♪
2014年10月31日 08:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 8:18
いい感じです〜♪
超いい感じです〜♪
2014年10月31日 08:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/31 8:26
超いい感じです〜♪
ガスの晴れ間に〜♪
2014年10月31日 09:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 9:09
ガスの晴れ間に〜♪
バッチリ抜けたり〜♪
2014年10月31日 09:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/31 9:12
バッチリ抜けたり〜♪
見えた〜久住山〜♪
2014年10月31日 09:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 9:14
見えた〜久住山〜♪
トイレ&避難小屋
2014年10月31日 09:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 9:26
トイレ&避難小屋
久住山〜♪
2014年10月31日 09:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 9:28
久住山〜♪
久住分れより三俣山方面〜♪
2014年10月31日 09:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/31 9:29
久住分れより三俣山方面〜♪
久住山〜♪
2014年10月31日 09:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 9:54
久住山〜♪
久住山登頂〜♪
2014年10月31日 09:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/31 9:54
久住山登頂〜♪
九重山<中岳>(1791m)〜♪
2014年10月31日 10:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 10:34
九重山<中岳>(1791m)〜♪
九重山(中岳)登頂〜(^^♪
ガスガスですが…
2014年10月31日 10:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/31 10:36
九重山(中岳)登頂〜(^^♪
ガスガスですが…
ガスガスで、レンズ吹いても曇っちゃう…御池
2014年10月31日 10:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/31 10:50
ガスガスで、レンズ吹いても曇っちゃう…御池
久住分れに近づいて来ましたら、抜けた〜♪
2014年10月31日 11:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 11:04
久住分れに近づいて来ましたら、抜けた〜♪
青空も出ちゃったり〜♪
2014年10月31日 11:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/31 11:18
青空も出ちゃったり〜♪
青空〜♪
2014年10月31日 11:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 11:19
青空〜♪
天候良いと気持ちいいです〜♪
2014年10月31日 11:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 11:28
天候良いと気持ちいいです〜♪
九州最後を楽しんでのんびりと下山します〜♪
2014年10月31日 11:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/31 11:40
九州最後を楽しんでのんびりと下山します〜♪
こちらも絶景〜♪
2014年10月31日 11:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/31 11:49
こちらも絶景〜♪
振り返り、朝よりいい感じ〜♪
2014年10月31日 12:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/31 12:13
振り返り、朝よりいい感じ〜♪
ソフトクリームで、九州の山旅も〆〜(*^_^*)
2014年10月31日 12:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/31 12:33
ソフトクリームで、九州の山旅も〆〜(*^_^*)
お昼は、長者原ヘルスセンターで温泉入って、だんご汁定食〜♪
とり天はポン酢で〜(*^_^*)
2014年10月31日 13:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
10/31 13:02
お昼は、長者原ヘルスセンターで温泉入って、だんご汁定食〜♪
とり天はポン酢で〜(*^_^*)
長者原からの九重山〜♪
2014年10月31日 13:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/31 13:57
長者原からの九重山〜♪
福岡に移動して、宴会しての〆。「博多一幸舎」濃いめで長浜ラーメンより久留米ラーメン好きには堪らなかったです〜(*^_^*)http://www.ikkousha.com/
2014年11月01日 01:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/1 1:41
福岡に移動して、宴会しての〆。「博多一幸舎」濃いめで長浜ラーメンより久留米ラーメン好きには堪らなかったです〜(*^_^*)http://www.ikkousha.com/
次の日の遅めのブランチは、一蘭〜(*^_^*)
http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html
今では全国にありますね〜♪でもこの味好きです〜♪
2014年11月01日 10:45撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/1 10:45
次の日の遅めのブランチは、一蘭〜(*^_^*)
http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html
今では全国にありますね〜♪でもこの味好きです〜♪
ラーメン食べましたが、糸島に牡蠣小屋行って来ました〜(*^_^*)
http://itosima-kaki.askanditsgiven.biz/a02.html
2014年11月01日 14:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/1 14:03
ラーメン食べましたが、糸島に牡蠣小屋行って来ました〜(*^_^*)
http://itosima-kaki.askanditsgiven.biz/a02.html
ビニールハウスで、たくさんの牡蠣小屋が並んでいます〜♪
2014年11月01日 14:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
11/1 14:21
ビニールハウスで、たくさんの牡蠣小屋が並んでいます〜♪
撮影機器:

感想

九州遠征第5弾 九重山〜♪

九州本土の山もこれで最後です
のんびりとスタートして、あまり人も多くなく、ゆったり進んで行きます
ガスが抜けたり、ガスガスだったりでしたが、たまに晴れ間も見えたり〜、肝心のピークの中岳はガスガスで、踏み跡も多いので、視界がかなり効かなく、ちょっと方向がわかりづらかったです…(^_^;)
山と高原地図だと九重山群で5万分の1の地図で…
GPSでは細かい登山道載ってないし…

下山の頃は晴れ間も良く出て、気持ち良かった半面、どんどん登って来る、まるでここは北アルプスの涸沢位の人〜と言う感じ、こんにちわが疲れるくらい…(^_^;)
しかもかなりライト装備の方が結構いるんだな〜と、なので私かなり重装備に見られたはず…(^_^)
スカルパのシャルモにCW-Xはいているだけで、浮いちゃうな…w

下山して、温泉入って、福岡に〜☆
福岡で何年かぶりに釣りの仲間と合流し、宴会〜(*^_^*)
たくさん飲んで、〆は「博多一幸舎」ここは初めてですが、かなりうまい〜♪
でも一人また中洲の街へ…(^_^;)

朝のんびり、ブランチは「一蘭」でラーメン、雨模様なので糸島の牡蠣小屋を初で楽しんで来ました〜♪

宮之浦は昨年登っているので、九州の日本100名山は今回の山旅で終了しました〜♪

霧島山:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-541107.html
開聞岳:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-541143.html
阿蘇山:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-541186.html
祖母山:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-541397.html
九重山:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-541655.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら