ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5425190
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

雨乞岳☆(山梨百名山、石尊神社〜水晶ナギ〜ヴィレッヂ白州)

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
22.2km
登り
1,593m
下り
1,588m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:13
合計
8:19
7:21
7:24
55
8:19
8:19
12
8:31
8:38
18
8:56
8:56
59
9:55
10:17
37
10:54
10:59
51
11:50
11:52
45
12:37
12:42
38
13:49
ゴール地点
天候 晴れ、風は穏やか
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から車で雨乞岳石尊神社登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
・石尊神社からホクギノ平までは、落ち葉積もった幅広い単調な登山道です。
 長めで緩やかに標高を上げます。
・ホクギノ平から水晶ナギ分岐までは、緩やかで気持ちの良い笹原です。
 私は、両足とも靴擦れを起こしたため、だましだましの歩きでした。
・水晶ナギ分岐から雨乞岳までは急登になりますが、
 手を付かなければならないほどではありません。
 私は足が痛かったので、かなり時間掛かっています。
・雨乞岳からナギまでは緩やかな笹原です。ナギから水場まで標高を下げます。
・ヴィレッヂ白州側の登山道は、よく整備されている印象です。
その他周辺情報 ・温泉は、尾白の湯
すき家で腹ごしらえ
2023年04月29日 04:34撮影 by  F-51B, FCNT
4/29 4:34
すき家で腹ごしらえ
05:25 雨乞岳石尊神社登山口駐車場
2023年04月29日 05:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 5:25
05:25 雨乞岳石尊神社登山口駐車場
05:29 雨乞岳石尊神社登山口
2023年04月29日 05:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 5:29
05:29 雨乞岳石尊神社登山口
尾根の鞍部はこんな感じです。
2023年04月29日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 5:53
尾根の鞍部はこんな感じです。
トウゴクミツバツツジはこれからのようです
2023年04月29日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 5:55
トウゴクミツバツツジはこれからのようです
ここだけ樹林が密集していました
2023年04月29日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 6:17
ここだけ樹林が密集していました
幅広く明瞭な道です。
2023年04月29日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 6:22
幅広く明瞭な道です。
コケが映えます
2023年04月29日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 7:19
コケが映えます
07:23 ホクギノ平、サントリー小屋
2023年04月29日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 7:23
07:23 ホクギノ平、サントリー小屋
2023年04月29日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 7:58
08:18 水晶ナギ分岐
2023年04月29日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:18
08:18 水晶ナギ分岐
08:33 水晶ナギ
天気が良いと真正面に日向山が見えるらしいですが、ガスガスでした
2023年04月29日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:33
08:33 水晶ナギ
天気が良いと真正面に日向山が見えるらしいですが、ガスガスでした
水晶ナギから鋸岳
左は大岩山
2023年04月29日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:36
水晶ナギから鋸岳
左は大岩山
水晶ナギから鋸岳
2023年04月29日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:37
水晶ナギから鋸岳
水晶ナギ分岐近くから雨乞岳
2023年04月29日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 8:42
水晶ナギ分岐近くから雨乞岳
水晶ナギ分岐近く
2023年04月29日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:42
水晶ナギ分岐近く
水晶ナギ分岐近くから白岩岳
2023年04月29日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:43
水晶ナギ分岐近くから白岩岳
水晶ナギ分岐近くから鋸岳第一高点
2023年04月29日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:51
水晶ナギ分岐近くから鋸岳第一高点
雨乞岳直下
2023年04月29日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 9:43
雨乞岳直下
雨乞岳直下から金峰山と瑞牆山
2023年04月29日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 9:47
雨乞岳直下から金峰山と瑞牆山
雨乞岳直下から金峰山と瑞牆山
2023年04月29日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 9:48
雨乞岳直下から金峰山と瑞牆山
雨乞岳直下から鳳凰三山
2023年04月29日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 9:48
雨乞岳直下から鳳凰三山
雨乞岳から八ヶ岳
2023年04月29日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 9:53
雨乞岳から八ヶ岳
09:54 雨乞岳
2023年04月29日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 9:54
09:54 雨乞岳
雨乞岳から甲斐駒ヶ岳
2023年04月29日 09:57撮影 by  F-51B, FCNT
4/29 9:57
雨乞岳から甲斐駒ヶ岳
雨乞岳から甲斐駒ヶ岳
2023年04月29日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 10:08
雨乞岳から甲斐駒ヶ岳
雨乞岳
2023年04月29日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 10:09
雨乞岳
雨乞岳からの富嶽
2023年04月29日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 10:13
雨乞岳からの富嶽
10:16 雨乞岳から下界が少しずつ見え始めました
2023年04月29日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 10:16
10:16 雨乞岳から下界が少しずつ見え始めました
笹ノ平
2023年04月29日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 10:23
笹ノ平
10:57 水場
十分に出ていました
2023年04月29日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 10:57
10:57 水場
十分に出ていました
1605P
こちら側の登山道は、道幅狭いですが、整備されていて、歩きやすいです
2023年04月29日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 11:17
1605P
こちら側の登山道は、道幅狭いですが、整備されていて、歩きやすいです
遊歩道が出てきました
2023年04月29日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 11:35
遊歩道が出てきました
11:51 雨乞岳登山口
2023年04月29日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 11:51
11:51 雨乞岳登山口
11:56 ヴィレッヂ白州
2023年04月29日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 11:56
11:56 ヴィレッヂ白州
平久保池
2023年04月29日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 11:59
平久保池
サントリー白州醸造所が見えました
2023年04月29日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 12:19
サントリー白州醸造所が見えました
12:57 分岐
2023年04月29日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 12:57
12:57 分岐
13:25 雨乞岳石尊神社登山口駐車場
戻ってきました。靴擦れで足が痛いので、靴を履き替えて、石尊神社にお参りします
2023年04月29日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 13:25
13:25 雨乞岳石尊神社登山口駐車場
戻ってきました。靴擦れで足が痛いので、靴を履き替えて、石尊神社にお参りします
石尊神社
2023年04月29日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 13:26
石尊神社
石尊神社
2023年04月29日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 13:27
石尊神社
石尊神社
2023年04月29日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 13:31
石尊神社
石尊神社
2023年04月29日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 13:33
石尊神社
石尊神社
山を下りてきてからの、この登りは堪えます
2023年04月29日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 13:34
石尊神社
山を下りてきてからの、この登りは堪えます
13:38 石尊神社
今日も1日お疲れさまでした
2023年04月29日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 13:38
13:38 石尊神社
今日も1日お疲れさまでした

装備

個人装備
山行計画に記載

感想




4月下旬の祝日、山梨県北杜市の
雨乞岳に行ってきました。
雨乞岳は、山梨百名山の1つです。
南アルプスの前衛峰で、甲斐駒ヶ岳の近くにあります。
石尊神社登山口から登って、
ヴィレッヂ白州登山口に下りてくる周回コースにしました。

石尊神社側の登山道は幅が広く分かりやすいです。
標高差があるので、淡々と登る時間が続きました。

トウゴクミツバツツジです。
周りはガスで、静寂の中、鳥のさえずりだけが聞こえます。

道端のコケが青々としていて、癒やされます。

ホクギノ平のサントリー小屋までやってきました。
森林作業小屋で中には入れません。
ここまで2時間弱掛かっています。

この辺りから植生が変わって、唐松林になります。
黒沢ノ頭を巻いて、水晶ナギ分岐です。

水晶ナギに向かいます。
遠目に二百名山の鋸岳が見えました。

水晶ナギに着きました。ガスの中です。
晴れていると、ここから向かいに
日向山の白砂が見えるらしいです。

ガスが動き出して、鋸岳など周りの山が
見えるようになってきました。

分岐近くのナギまで戻ってくると、
雨乞岳山頂が見えるようになりました。

この山は、釜無山のようです。
入笠山から稜線がつながっています。

山頂までもう少しですが、靴擦れを起こして、
ペースが遅くなっています。
鳳凰三山です。
雲海の上に出ました。
うっすらと富士山が見えました。
奥秩父、金峰山と瑞牆山の山塊です。
八ヶ岳権現岳です。

4時間30分で雨乞岳山頂に到着しました。
甲府盆地方向の見晴らしが良いです。
甲斐駒ヶ岳が圧倒的な存在感です。素晴らしい。
遠目に富士山も見えました。
甲府盆地は残念ながら雲海の下です。
少しずつ雲が動き出して、
下界が見えるようになってきました。

唐松林の中を順調に下ります。
甲斐駒ヶ岳は、ここで見納めです。

大きく標高を下げて水場まで降りてきました。
水は出ていましたが、あまり綺麗ではなさそうです。

順調に下って、遊歩道が現れました。
登山口まで降りてきました。
こちら側から登っている方も、ずいぶんといらっしゃいました。
ヴィレッヂ白州(はくしゅう)の横を通ります。
オフシーズンでした。
平久保池です。

長い道路歩きです。
遠目にサントリー白州蒸留所が見えてきました。

長い道路歩きを経て、ようやく出発点まで戻ってきました。
靴を履き替えて、石尊神社を参拝します。

本殿までけっこう遠いです。
標高差も50メートル以上ありました。

石段を慎重に下りて車に戻りました。
今日も1日お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
雨乞岳(南側ルート、水晶ナギ経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら