獅子ヶ岳〜七洞岳・・日の出の森から縦走路を往復
- GPS
- 05:22
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
天候 | 晴れ・・稜線上は所々で強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
カーナビは、「日進小学校(大台町)」を検索し、注連指から林道をたどりました 注連指集落からの左折点と林道入口に日の出の森への案内看板があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上に案内看板やテープマークは多く、迷うところや危険なところはありませんでした 獅子ヶ岳頂上手前の登りでトラバース部分を少しショートカットしましたが、稜線に近づくと足元がかなり悪くなったので、やめておいた方が無難と思います 獅子ヶ岳から七洞岳への縦走路は、踏み跡が薄かったりたまにテープが途切れたりしたので、少し注意が必要と思います |
写真
感想
三重県南部山行の2日目は、宿泊した志摩市浜島を基点に志摩・奥志摩の山々へ。
まずは宿の朝食前に志摩半島の最高峰(と言っても標高336mで頂上付近まで林道が通っている山)の青峰山のピークを踏みに行き、ご来光を拝んできました。
そしてチェックアウト後は、この日のメインである奥志摩・獅子ヶ岳〜七洞岳の縦走です。(といってもワンウェイだと車の回収が困難なので往復ですが)
それぞれにいくつかの登山コースがありますが、今回は名前に惹かれて「日の出の森」からのスタート。天気は前日に比べれば望外の青空が広がり、ラッキーな展開となりました♪
無人の日の出の森駐車場から歩きやすい遊歩道で榊ヶ岳を越え、最初の目標の獅子ヶ岳へ。
頂上近くのルート地図はトラバース気味に大きく回りこんでいますが、見た目と地形図からショートカットしても問題なさそう。そこで横着心が出て稜線方向に直登をしましたが、稜線が近づくと足場がユルユルの急傾斜となり、木に摑まりながらのクリアでした。このショートカットはやはり止めておいた方が無難で、今回の反省点でした。
そして何とか飛び出た稜線から少し戻った獅子岩や獅子ヶ岳頂上からは中々の展望が開け、縦走のモーチベーション↑。山行前は、「帰路の渋滞を避けるにはそれぞれピストンがベター」との予測もありましたが、このコンディションでは縦走に突入です。
七洞岳への縦走路は一般登山道よりはやや難路だろうと予想されましたが、実際は踏み跡薄い部分もあったもののテープマークや親切な案内看板が多数あり、心配したほどではありませんでした。
そして天気に恵まれた七洞岳のピークは展望が獅子ヶ岳よりさらに素晴らしく、伊勢平野〜縦走路〜太平洋〜台高の山々へと、海・山の素晴らしい眺めでした。
中々良かった山域ながら、この2日間で出会った登山者は2名とコースを殆ど独り占めできた状態で、静かな山行を楽しめて満足の帰路となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する