ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543303
全員に公開
ハイキング
近畿

獅子ヶ岳〜七洞岳・・日の出の森から縦走路を往復

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
13.7km
登り
1,100m
下り
1,101m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:17
合計
5:23
距離 13.7km 登り 1,100m 下り 1,101m
9:12
61
スタート地点
10:13
10:15
91
11:46
8
11:54
12:09
7
12:16
92
13:48
47
14:35
ゴール地点
天候 晴れ・・稜線上は所々で強風
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「日の出の森」の広い駐車場を利用(トイレ有り)

カーナビは、「日進小学校(大台町)」を検索し、注連指から林道をたどりました

注連指集落からの左折点と林道入口に日の出の森への案内看板があります
コース状況/
危険箇所等
コース上に案内看板やテープマークは多く、迷うところや危険なところはありませんでした

獅子ヶ岳頂上手前の登りでトラバース部分を少しショートカットしましたが、稜線に近づくと足元がかなり悪くなったので、やめておいた方が無難と思います

獅子ヶ岳から七洞岳への縦走路は、踏み跡が薄かったりたまにテープが途切れたりしたので、少し注意が必要と思います

2日目は朝食前に志摩半島最高峰の青峰山へ・・立派な正福寺の山門前駐車場に車をとめて登山開始
2014年11月03日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/3 6:17
2日目は朝食前に志摩半島最高峰の青峰山へ・・立派な正福寺の山門前駐車場に車をとめて登山開始
〜と言っても10分ほどで青峰山頂上到着・・理由は判りませんが、山名標識は「天跡山」となっていました
2014年11月03日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/3 6:10
〜と言っても10分ほどで青峰山頂上到着・・理由は判りませんが、山名標識は「天跡山」となっていました
そして駐車場でご来光タイム
2014年11月03日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/3 6:20
そして駐車場でご来光タイム
来ました

2014年11月03日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/3 6:21
来ました

志摩湾を前景に美しい日の出
2014年11月03日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/3 6:22
志摩湾を前景に美しい日の出
雲のおかげで放射状の光がいい感じでした
2014年11月03日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/3 6:27
雲のおかげで放射状の光がいい感じでした
チェックアウト後、獅子ヶ岳登山口のある日の出の森へ
2014年11月03日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/3 9:14
チェックアウト後、獅子ヶ岳登山口のある日の出の森へ
いい季節です

2014年11月03日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/3 9:16
いい季節です

さあ獅子ヶ岳へ

2014年11月03日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 9:26
さあ獅子ヶ岳へ

獅子ヶ岳の頂上稜線へショートカットした地点
・・スカイラインが見えて近そうですが、止めておいた方が無難です
2014年11月03日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 9:58
獅子ヶ岳の頂上稜線へショートカットした地点
・・スカイラインが見えて近そうですが、止めておいた方が無難です
稜線を少し戻った獅子岩からの眺めは高度感もあって素晴らしい
2014年11月03日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/3 10:08
稜線を少し戻った獅子岩からの眺めは高度感もあって素晴らしい
獅子ヶ岳頂上が見えてきました
2014年11月03日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/3 10:09
獅子ヶ岳頂上が見えてきました
風が強い稜線上を進んで頂上到着
2014年11月03日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/3 10:14
風が強い稜線上を進んで頂上到着
天気もいいし、七洞岳への縦走路に入ります
2014年11月03日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 10:15
天気もいいし、七洞岳への縦走路に入ります
縦走路には、テープマークに放っておかれて好き勝手に進める部分もあるので、地形図・コンパス・GPS等によるナビは必要と思います
2014年11月03日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 10:52
縦走路には、テープマークに放っておかれて好き勝手に進める部分もあるので、地形図・コンパス・GPS等によるナビは必要と思います
思ったより展望地は少なかった印象ですが、目指す七洞岳が見えてきました

2014年11月03日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/3 11:17
思ったより展望地は少なかった印象ですが、目指す七洞岳が見えてきました

親切な看板が要所にあります
2014年11月03日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 11:18
親切な看板が要所にあります
今回最後のピーク・七洞岳に到着
2014年11月03日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/3 11:55
今回最後のピーク・七洞岳に到着
七洞岳頂上から・・海〜山の眺めが素晴らしい
2
七洞岳頂上から・・海〜山の眺めが素晴らしい
伊勢平野をズーム
2014年11月03日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/3 12:01
伊勢平野をズーム
目を引くトンガリは局ヶ岳?
2014年11月03日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/3 11:56
目を引くトンガリは局ヶ岳?
奥の獅子ヶ岳から歩いてきた縦走路
2014年11月03日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/3 12:00
奥の獅子ヶ岳から歩いてきた縦走路
霞みますが肉眼的にはリアス式海岸のいい眺め
2014年11月03日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/3 12:02
霞みますが肉眼的にはリアス式海岸のいい眺め
ぐるりと素晴らしい展望を満喫して下山へ
2014年11月03日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/3 12:02
ぐるりと素晴らしい展望を満喫して下山へ
下りの急坂はトラロープがあって助かります
2014年11月03日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 12:19
下りの急坂はトラロープがあって助かります
行きは巻いて進みましたが、「帰りは岩場を通過するゾッ!」〜
2014年11月03日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 12:35
行きは巻いて進みましたが、「帰りは岩場を通過するゾッ!」〜
と意気込みましたが、ロープが張られたエスケープ道があり、全く問題なしでした
2014年11月03日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 12:35
と意気込みましたが、ロープが張られたエスケープ道があり、全く問題なしでした
獅子ヶ岳が見えてきました
2014年11月03日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 12:49
獅子ヶ岳が見えてきました
七洞岳は見納めか
2014年11月03日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 13:04
七洞岳は見納めか
帰路で展望岩に立ち寄り〜
2014年11月03日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
11/3 13:32
帰路で展望岩に立ち寄り〜
スタート時と同じく無人の駐車場に帰着・・あとは交通事故に気をつけて帰るとしましょう
2014年11月03日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/3 14:34
スタート時と同じく無人の駐車場に帰着・・あとは交通事故に気をつけて帰るとしましょう

感想

三重県南部山行の2日目は、宿泊した志摩市浜島を基点に志摩・奥志摩の山々へ。

まずは宿の朝食前に志摩半島の最高峰(と言っても標高336mで頂上付近まで林道が通っている山)の青峰山のピークを踏みに行き、ご来光を拝んできました。

そしてチェックアウト後は、この日のメインである奥志摩・獅子ヶ岳〜七洞岳の縦走です。(といってもワンウェイだと車の回収が困難なので往復ですが)

それぞれにいくつかの登山コースがありますが、今回は名前に惹かれて「日の出の森」からのスタート。天気は前日に比べれば望外の青空が広がり、ラッキーな展開となりました♪

無人の日の出の森駐車場から歩きやすい遊歩道で榊ヶ岳を越え、最初の目標の獅子ヶ岳へ。

頂上近くのルート地図はトラバース気味に大きく回りこんでいますが、見た目と地形図からショートカットしても問題なさそう。そこで横着心が出て稜線方向に直登をしましたが、稜線が近づくと足場がユルユルの急傾斜となり、木に摑まりながらのクリアでした。このショートカットはやはり止めておいた方が無難で、今回の反省点でした。

そして何とか飛び出た稜線から少し戻った獅子岩や獅子ヶ岳頂上からは中々の展望が開け、縦走のモーチベーション↑。山行前は、「帰路の渋滞を避けるにはそれぞれピストンがベター」との予測もありましたが、このコンディションでは縦走に突入です。

七洞岳への縦走路は一般登山道よりはやや難路だろうと予想されましたが、実際は踏み跡薄い部分もあったもののテープマークや親切な案内看板が多数あり、心配したほどではありませんでした。

そして天気に恵まれた七洞岳のピークは展望が獅子ヶ岳よりさらに素晴らしく、伊勢平野〜縦走路〜太平洋〜台高の山々へと、海・山の素晴らしい眺めでした。

中々良かった山域ながら、この2日間で出会った登山者は2名とコースを殆ど独り占めできた状態で、静かな山行を楽しめて満足の帰路となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら