記録ID: 5435814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
まだカタクリが咲いてた!奥多摩湖から御前山経由で湯久保尾根を下れ!!
2023年05月02日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,083m
- 下り
- 1,274m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:17
距離 11.9km
登り 1,083m
下り 1,281m
天候 | 天気は快晴でした。風は微風でしたが時折弱風が吹きました。気温は日中は高く20℃以上まで上がったようです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西東京バス 奥多摩駅 0851発 奥多摩湖 0908着 (増発便/ICカード388円) 復路:西東京バス 小沢 1245発 武蔵五日市駅1319着 (ICカード 718円) JR五日市線 武蔵五日市駅1342発 拝島行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆奥多摩湖バス停〜サス沢山登山口〜サス沢山〜惣岳山 奥多摩湖バス停から小河内ダムを渡った対岸突き当たり左手にサス沢山登山口があります。登山口からはいきなりヤセ尾根も交えた急斜面の急登となります。道標も要所には設置されており、ロストの心配は少ないです。通過自体に危険を伴う場所はありませんが、全体的に急斜面を直登することが多く(特にルート下部)、ザレ気味で滑りやすいところもあるので、このルートを下降路にとった場合、コンディション(悪天候、積雪、凍結)次第ではかなり慎重に行動する必要があります。 一本調子の登りが続きますが、サス沢山まで来ると少し斜度が緩み、奥多摩湖を見渡せる展望台があります。サス沢山から先は急登と少しだけ緩い斜面が交互に出てくるようになりますが、基本的にキツいです。トレイルの周囲から稜線の形がなくなって、斜面に絡むように九十九折りで登り始めるようになると、惣岳山まではあと一息となります。 ◆惣岳山〜御前山〜湯久保尾根分岐 惣岳山からは木々の間から富士山や三頭山方面が望めます。この区間は大岳山から三頭山まで繋がる縦走路なのでよく整備されており、非常に歩きやすいです。御前山山頂からは石尾根方面の展望が良好です。山頂から湯久保尾根分岐までは一気に50mほど高度を落とします。 湯久保尾根分岐では、主稜線から御前山避難小屋および湯久保尾根への分岐が派生しますが、少し離れているので注意が必要です(道標は整備されているのでしっかり確認すればロストの心配はありません)。 なお、御前山避難小屋は湯久保尾根分岐から北へ100m行ったところにあり、小屋前には細いながらも湧水があります(ただし煮沸した方が良いと思います)。 ◆湯久保尾根分岐〜(湯久保尾根)〜小沢バス停 一部トレイルの幅が狭いところや若干注意を要するポイントもありますが、全体的にはよく整備されており、主トレイルも比較的フラットである程度の幅があるところが多く、道標も整備されています。特に危険なところはありませんが、多少注意を要するポイントは以下の通りです。 ・湯久保尾根分岐から下り始めて湯久保尾根の稜線に乗るまでトラバース気味に進む区間(少しトレイルが細いです) ・湯久保分岐の少し先にある岩場(短いですが足場がイマイチ) ・湯久保尾根下部(標高500mあたり)で尾根から外れ、斜面をトラバースする区間(トレイルが細くて不安定) なお主トレイルを外れて以下のピークを踏むトレイルについては、バリルートに近いので別途以下に詳述します。なお、全てのピークで展望はありませんが、ピーク上に山名標があります。 ◇モーテ山 頂上へ上がるはっきりしたトレースはなく、分岐のポイントもよく見ないと分かりません(上側は道標が目印になります)。どちらかというと上側(御前山側)からの方がアクセスしやすいと思います。下側(小沢側)は比較的急な斜面になっており、下りる方向を間違えると進退窮まる可能性があるため、よく確認が必要です。 ◇湯久保山 上側、下側ともに分岐からピークへのトレースがあり、上側は道標が目印になるため、比較的分かりやすいです。特に危険なところはありません。 ◇仏岩ノ頭 上側は少し手前で主トレイルから分かれますが、分岐部からうっすらとトレースがついているのでアクセスはしやすいです。下側での主トレイルへの合流については、途中から岩場を含む急斜面を辿りつつ、高度も50mほど落としていくので注意が必要です。それほど危険というほどではないですが、下り口が分かりづらい上、トレースが薄いところや、足場が不安定なところもあるので、不安のある方は上側を折り返して主トレイルへ合流した方が良いと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ(半袖)(1)
Tシャツ(長袖)(1)
サポートタイツ(1)
ハーフパンツ(1)
シューズ(1)
ザック(1)
キャップ(1)
靴下
グローブ
雨具
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
この日は久方ぶりに仕事休みを入れたので、サス沢山から御前山を経由して湯久保尾根を下ってくることにしました。春先からずっと往こうと思っていたのですが、まだ寒いのでもう少し暖かくなったらなどと先延ばししているうちに、いつの間にやらGW…orz
この日は、バスの時間に間に合わせる関係もあって、900mの標高差を1時間半で登って、1000mの標高差を同じく1時間半で下るスピード登山になったので、かなりハードでしたが、望外にカタクリの眼福が得られ、天気に恵まれたこともあって、楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する