ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5438464
全員に公開
山滑走
剱・立山

毛勝山

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
14.7km
登り
1,869m
下り
1,931m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:46
合計
7:38
4:28
4:28
55
5:23
5:26
33
5:59
6:07
29
6:36
6:36
94
8:39
8:51
10
9:01
10:02
5
10:07
10:08
4
10:26
10:26
7
10:33
10:33
13
10:46
10:52
53
11:45
11:51
3
11:59
11:59
3
12:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
阿部木谷から板を履く
2023年05月01日 05:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 5:12
阿部木谷から板を履く
板菱から先は安定のデブリでボコボコ
覗くと深い
2023年05月01日 05:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 5:32
板菱から先は安定のデブリでボコボコ
覗くと深い
P1234から毛勝谷へ
2023年05月01日 06:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 6:08
P1234から毛勝谷へ
雪面は固い
2023年05月01日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 6:25
雪面は固い
毛勝谷
2023年05月01日 06:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/1 6:46
毛勝谷
1800位でアイゼンに換装
2023年05月01日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 8:08
1800位でアイゼンに換装
もう少しでコル
2023年05月01日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:21
もう少しでコル
振り返れば僧ヶ岳−駒ヶ岳
2023年05月01日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/1 8:38
振り返れば僧ヶ岳−駒ヶ岳
コル到着
2023年05月01日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:42
コル到着
ボーサマのコルで剱岳をバックに撮ってもらいました
2023年05月01日 08:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
5/1 8:49
ボーサマのコルで剱岳をバックに撮ってもらいました
山頂へ
2023年05月01日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:42
山頂へ
剱岳
2023年05月01日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 8:56
剱岳
登りきって
2023年05月01日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 8:59
登りきって
山頂に到着
2023年05月01日 09:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 9:00
山頂に到着
YOMOYAMAさん
2023年05月01日 09:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 9:00
YOMOYAMAさん
お二人もゴール
2023年05月01日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 9:01
お二人もゴール
東又谷を見に行く二人
僧ヶ岳−駒ヶ岳
2023年05月01日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 9:03
東又谷を見に行く二人
僧ヶ岳−駒ヶ岳
YOMOYAMAさん
2023年05月01日 10:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:03
YOMOYAMAさん
大さん
2023年05月01日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 10:05
大さん
山頂からちょい滑りして
2023年05月01日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 10:05
山頂からちょい滑りして
自分は慎重に行きます
2023年05月01日 10:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:07
自分は慎重に行きます
まだ緩みきらない固い斜面を見事な滑りのYOMOYAMAさん
2023年05月01日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/1 10:08
まだ緩みきらない固い斜面を見事な滑りのYOMOYAMAさん
o36さん
2023年05月01日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 10:08
o36さん
まだ雪は硬かった
2023年05月01日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:08
まだ雪は硬かった
あっという間に行ってしまうYOMOYAMA氏
2023年05月01日 10:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 10:09
あっという間に行ってしまうYOMOYAMA氏
大さんも楽しそうに飛ばす
2023年05月01日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 10:10
大さんも楽しそうに飛ばす
2ショット
2023年05月01日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:11
2ショット
まだまだ長い
2023年05月01日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:13
まだまだ長い
daiさん
2023年05月01日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:15
daiさん
晴天に勝るものなし🐼
2023年05月01日 10:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 10:16
晴天に勝るものなし🐼
この辺りから少しずつ緩んで楽しい
2023年05月01日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:17
この辺りから少しずつ緩んで楽しい
硬いのでブレーキ掛けがなら
2023年05月01日 10:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:17
硬いのでブレーキ掛けがなら
ノってきた
2023年05月01日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 10:18
ノってきた
振り返る
2023年05月01日 10:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:20
振り返る
少しずつ荒れてくる
2023年05月01日 10:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:20
少しずつ荒れてくる
中間までくれば緩んでくる
2023年05月01日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:21
中間までくれば緩んでくる
大明神沢出合からは場所を選びながらデブリ地帯を滑り最終堰堤へ
2023年05月01日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:35
大明神沢出合からは場所を選びながらデブリ地帯を滑り最終堰堤へ
堰堤はまだまだ楽勝
2023年05月01日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:55
堰堤はまだまだ楽勝
最終堰堤付近でスキーを洗う
2023年05月01日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 11:00
最終堰堤付近でスキーを洗う
残雪と新緑
2023年05月01日 11:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 11:13
残雪と新緑
阿部木谷を渡りこのあと3人で山菜探し
2023年05月01日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 11:29
阿部木谷を渡りこのあと3人で山菜探し
お疲れさまでした
2023年05月01日 11:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 11:53
お疲れさまでした

感想

大さんから毛勝山のお誘い
魚津インターで待ち合わせして東又谷方面へ
僧ヶ岳登山口手前の広場に駐車すると先着の車が一台
出発されるタイミングで話しかけるとYOMOYAMAさんでした
大さんも山行中に面識があるようでそのまま3人で話をしながら歩くことになりました
阿部木谷からスキーを履き、板菱は安定のデブリで歩き難い
それでも何年か前の土砂デブリを歩いたと思えば楽
毛勝谷は固いので1800辺りからアイゼンに換装
固いのでボーサマのコルまでは歩きやすかったです
山頂で3人で写真を撮り合い暫らくのんびりする
もう少し雪が緩むまで待ちたいけど午後から天気が崩れる予報で
ゆっくりもしていられない
ということで準備をして下山開始
コルからはまだ緩みきらない毛勝谷をYOMOYAMAさんが見事な滑りで落ちていく
大さんと二人で感心して見送る
大さんも安定の滑りで楽しんでいた
毛勝谷は上部から中間部までは綺麗な斜面でした
あとはデブリ地帯をこなして最終堰堤まで
スキーを洗って担ぎ3人で山菜探しをして下山完了
大さん、YOMOYAMAさん、ありがとうございました






道路は橋の手前でデブリ、その付近も落石だらけで怖いので少し下がって駐車
スタートしようとするとo36さんとdaiさんに声かけてもらって一緒に行動
下部は雪少ないものの堰堤の乗り上げは楽勝
その先、デブリでボコボコだがやがてフラットになる
早めにアイゼンに変えてガシガシ登ったら山頂にゴール

山頂でのんびり雪緩み待ちしてから滑るが上部は硬めだった
慎重にブレーキをかけながら急な斜面をこなせば
雪が緩んで楽しいザラメスキー
それもあっという間であとは下部のデブリをこなす

堰堤で少し休憩したらo36さんに山菜を教えてもらって
探しながらのんびり下山
お二人のおかげで楽しい参考になりました
ありがとうございました

シーズン最終盤の定番である毛勝山をo36さんにリクエスト。

片貝山荘手前で先着のスキーヤーY0M0YAMAさんが準備中。
ヤマレコの記録をよく参考にさせて頂いており、現場でも何度か偶然お会いしている。
(こちらが一方的に認知している状態)
今回はほぼ全ての行程でご一緒させて頂いた。

兼用靴で1km程歩いて橋を渡ったら、スキーを装着。
いくつかの堰堤はスキー歩きで普通に超えることができるほど雪はある。
賞味期限はまだ先の印象を受けた。
早朝で雪が硬いので、スリップしないように注意する。
二又あたりから斜度が出てきてクトー装着。
さらに斜度が出てきて早めにアイゼンに変更。
直登したり、ジグを切ったり、だましだまし登る。
一定のペースで歩こうと思うが、足が止まってしまい何度も小休止する。
頑張らないとついて行けないペースだったが、落石のリスクを考慮するとやむを得ない。
足元ばかり見ずに、できるだけ上を見ることを意識した。
(雪面を落ちてくる石は音があまりしない)
ボーサマのコルでは最高の景色が広がり、山頂もあと少しなので元気が出る。
山頂は微風でお話しながらまったりと大休止する。
天気のくずれを心配していたが、まだ問題なさそう。
後続パーティの登頂を見届けて滑走準備した。
雪はまだ少し硬いが、楽しく滑れるレベルだった。
(谷の上部はカチカチだと危険な斜度なので注意)
ただ、お二人のペースについて行けない。
慌てずマイペースで滑ったのでお待たせしてしまった。
下部はデブリでガタガタなので板を外した方が楽な箇所もあり。
(これから融雪が進むと多少ガタガタが解消されるかも)
林道に出合ってからは山菜を探しながら楽しくゴール。


これまで危険な難ルートだと思い敬遠してきたが、無事にこなすことができて良かった。
o36さん、Y0M0YAMAさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら