ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5444120
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

【日本百名山 No.59 磐梯山】【第三次東北遠征 二日目】裏磐梯スキー場から周回

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
10.3km
登り
950m
下り
935m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:48
合計
5:09
8:46
8:46
28
9:14
9:15
12
9:27
9:27
32
9:59
9:59
9
10:08
10:08
10
10:18
10:18
14
10:32
10:32
18
10:50
11:19
21
11:40
11:48
5
11:53
11:53
37
12:30
12:36
15
12:51
12:51
12
13:03
13:04
6
13:10
13:11
15
13:26
13:28
0
13:28
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場に駐車。営業してないのでトイレは使えません。アクセスの最後1600メートルほどはダート。ゆっくり行けばFF普通車でも大丈夫。
コース状況/
危険箇所等
所々ぬかるみや雪渓あり。山頂直下は少し嫌らしく雪が残っており、チェーンスパイク付けてる方もいらっしゃいました。ワタクシは付けませんでしたが、自己判断でヨロシクです。
その他周辺情報 グーグル先生のご案内で翁島温泉 玉の湯旅館で日帰り温泉利用。なかなかよかったですぞ!
インター降りて信号待ちで男前な山容を撮影。絶妙に隠れる山頂部
2023年05月03日 07:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 7:35
インター降りて信号待ちで男前な山容を撮影。絶妙に隠れる山頂部
出発。今回はノートe-power お借りしました!
2023年05月03日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 8:18
出発。今回はノートe-power お借りしました!
ゲレンデの先に目的地
2023年05月03日 08:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 8:21
ゲレンデの先に目的地
振り返れば西吾妻山
2023年05月03日 08:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 8:33
振り返れば西吾妻山
ここから山道。
2023年05月03日 08:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 8:46
ここから山道。
2kmしかないの?ラクショーですやんと舐めてかかり返り討ちに遭う
2023年05月03日 08:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 8:57
2kmしかないの?ラクショーですやんと舐めてかかり返り討ちに遭う
カッコよすぎですわ
2023年05月03日 09:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/3 9:02
カッコよすぎですわ
以下同文
2023年05月03日 09:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:10
以下同文
2023年05月03日 09:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:18
飯豊様見えてきました
2023年05月03日 09:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:18
飯豊様見えてきました
登り口も明瞭に表示されてます
2023年05月03日 09:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:19
登り口も明瞭に表示されてます
雪登場。
2023年05月03日 09:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:28
雪登場。
アレは鳥海山ですか??
2023年05月03日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:41
アレは鳥海山ですか??
足が止まって仕方ないぜ
2023年05月03日 09:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:52
足が止まって仕方ないぜ
2023年05月03日 09:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:52
2023年05月03日 09:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:52
アッチには行けないらしい
2023年05月03日 09:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:52
アッチには行けないらしい
2023年05月03日 09:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/3 9:54
ラスボスはアレぢゃ!
2023年05月03日 09:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 9:57
ラスボスはアレぢゃ!
小屋到着
2023年05月03日 10:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:28
小屋到着
ええ鳴らしましたよ
2023年05月03日 10:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:32
ええ鳴らしましたよ
というわけで三角点です
2023年05月03日 10:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:54
というわけで三角点です
というわけで山頂適当パノラマ写真です
2023年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:55
というわけで山頂適当パノラマ写真です
しばらく続きます
2023年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:55
しばらく続きます
2023年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:55
2023年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:55
2023年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:55
2023年05月03日 10:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 10:56
これはちょっと低いところにあるのね
2023年05月03日 11:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:00
これはちょっと低いところにあるのね
2023年05月03日 11:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:01
2023年05月03日 11:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:01
2023年05月03日 11:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:01
2023年05月03日 11:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:02
2023年05月03日 11:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:14
2023年05月03日 11:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:19
小屋に戻りフルーツポンチをいただく
2023年05月03日 11:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/3 11:42
小屋に戻りフルーツポンチをいただく
ありがとうございました
2023年05月03日 11:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:44
ありがとうございました
下りルートは結構雪渓ありました。ツボ足で行けるけど
2023年05月03日 11:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 11:48
下りルートは結構雪渓ありました。ツボ足で行けるけど
人知れぬ池
2023年05月03日 12:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 12:28
人知れぬ池
赤い川
2023年05月03日 12:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 12:46
赤い川
2023年05月03日 13:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/3 13:03
撮影機器:

感想

 東北遠征二日目は3月に撤退した磐梯山リベンジである。てんくらもAである。これは楽勝オブ楽勝、瞬殺ですわと舐めてかかり返り討ちに逢う。

 郡山のビジホで朝食を済ませ7時出発、渋滞もなくゴリゴリ走り8時過ぎにスキー場駐車場に着いた。裏磐梯からのレコがこのところ全然無いので誰もいないのではないかと思っていたが、相応にクルマもあって一安心。整えて8時20分頃スタート。前日の那須岳と違って暖かそうなのでカッパは収納してジオラインLWにTシャツ、トレールアクションジャケットで登り始めたが、スキー場の途中で暑くなりジャケットは脱いだ。

 スキー場を登り詰め、看板に沿って登山道へ。3月に滅茶苦茶迷ったルートなので緊張して臨んだのだが、無雪期には立派な一本道が現れて迷い要素皆無であった。そのままイエローフォール横を抜けて登りに入る。なかなかの急登でヒーヒー言いながらも、背後の絶景に癒されてなんとか登り詰める。辿り着いた火口の縁からは飯豊はモチロン鳥海山まで見えて一気にテンション上がった。こちらのコース、山と高原地図では破線になっているが、ルートはしっかりしているのでお薦めです。

 更に登り基調のルートをヒーヒー言いながら進んでいたら、唐突に小屋に出合った。人も一気に増える。ここは休まず山頂を目指す。多くの人とすれ違いつつ時々出てくる残雪にビクビクしつつなんとかピークハント完了。裏から登ったので,ここで初めて猪苗代湖と南の山々を目にすることができた。マップを見たら男体山から尾瀬まで、未踏の百名山がズラリで、いやはや好天に登れて幸せでした。

 小屋まで戻り、バッチとフルーツポンチを買って下山。銅沼に下るルートにしたのだが。こちらは勾配は緩いものの展望がなく、あまり楽しくなかった。八方台へのルートと別れたあとは、倒木等で少し荒れ気味であまりお薦めしないかな?3月には上を歩いた銅沼を横目に見て進み、無事スキー場に辿り着いて程なく下山。

 というわけで、磐梯山に関しては3月のリベンジ成功である。が、安達太良山のリベンジは未了なのに加え、今回新たに那須岳のリベンジというミッションが加わったわけで、ええと、一勝二敗?どうすんだよこれ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら