ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5447678
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

Sea to Summit 愛鷹山(予期せぬイワカガミに感激)

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:35
距離
23.1km
登り
1,713m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
1:37
合計
9:39
距離 23.1km 登り 1,726m 下り 1,139m
6:26
12
6:38
6:40
18
海岸
7:17
7:27
25
ミニストップ
7:52
24
8:16
8:18
38
9:30
9:35
12
愛鷹林道(らくルート)
9:47
13
愛鷹林道支線交点(らくルート)
10:00
42
林道交点(らくルート)
10:42
10:47
0
10:47
12
注連縄(らくルート)
10:59
11:30
27
11:57
22
12:19
12:20
17
12:37
12:40
20
13:13
13:40
50
14:30
14:35
48
15:23
23
下和田分岐
15:46
15:51
14
16:05
0
16:05
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:原駅(JR東海)
帰路:須山バス停〜御殿場駅(JR東海)
コース状況/
危険箇所等
前山山頂〜田向登山口
 山と高原地図の実線だが、同地図だけで下るのは難しい。
 まず山頂に道標がなく、コンパスがないとどっちに下ればいいのかわからないだろう。 
 尾根分岐に道標のないところがあるので地形図&コンパス、ヤマレコマップ等がないと確信をもって下れないと思う。
 登りで利用する分には危険箇所のない歩きやすい尾根である。
前日に七面山〜山伏を歩いて静岡市街で一泊。
今日は愛鷹山を歩く。
東海道線の原駅からスタート。
2023年05月03日 06:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
5/3 6:25
前日に七面山〜山伏を歩いて静岡市街で一泊。
今日は愛鷹山を歩く。
東海道線の原駅からスタート。
せっかくなので駿河湾に寄り道。
海から南アルプスが見えるのね…
竜爪山もわかるぞ。
2023年05月03日 06:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
5/3 6:39
せっかくなので駿河湾に寄り道。
海から南アルプスが見えるのね…
竜爪山もわかるぞ。
沼津アルプス。
歩いたことのある山々を眺めるのは何か嬉しい…
海抜ゼロメートルから登山開始。
2023年05月03日 06:42撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
5/3 6:42
沼津アルプス。
歩いたことのある山々を眺めるのは何か嬉しい…
海抜ゼロメートルから登山開始。
原宿市街を通り、愛鷹山へ向かう。
国道一号線の歩道橋から富士山&愛鷹山。
2023年05月03日 07:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
5/3 7:06
原宿市街を通り、愛鷹山へ向かう。
国道一号線の歩道橋から富士山&愛鷹山。
ミニストップで朝食をいただく。
2023年05月03日 07:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
5/3 7:20
ミニストップで朝食をいただく。
第二東名からの愛鷹山。
やっと近づいてきたよ…
2023年05月03日 08:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
5/3 8:20
第二東名からの愛鷹山。
やっと近づいてきたよ…
ゴルフ場の打ちっぱなしで小休止。
駿河湾に向かっての打ちっぱなし、気持ちよさそう。
2023年05月03日 08:40撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
5/3 8:40
ゴルフ場の打ちっぱなしで小休止。
駿河湾に向かっての打ちっぱなし、気持ちよさそう。
ゴルフ場を過ぎると登山道に入る。
蛇行する林道を登山道が突っ切る、よくあるパターン。
2023年05月03日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/3 9:23
ゴルフ場を過ぎると登山道に入る。
蛇行する林道を登山道が突っ切る、よくあるパターン。
愛鷹林道(らくルート)にトウチャコ。
感覚的にはここが登山口。
2023年05月03日 09:29撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
5/3 9:29
愛鷹林道(らくルート)にトウチャコ。
感覚的にはここが登山口。
林道交点(らくルート)は左折するのが正解。
右折してピンクリボンを追ったらプチバリルートを通って一般コースに合流した。
2023年05月03日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/3 10:02
林道交点(らくルート)は左折するのが正解。
右折してピンクリボンを追ったらプチバリルートを通って一般コースに合流した。
一般登山道はU字溝状にえぐれているが、それを避けて路肩が登山道になりつつある。
2023年05月03日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/3 10:48
一般登山道はU字溝状にえぐれているが、それを避けて路肩が登山道になりつつある。
愛鷹山にトウチャコ。
富士山の眺めがすばらしい。
日陰がほぼないので傘をさして休憩。
2023年05月03日 10:59撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
5/3 10:59
愛鷹山にトウチャコ。
富士山の眺めがすばらしい。
日陰がほぼないので傘をさして休憩。
宝永火口をはじめて認識した…
2023年05月03日 11:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10
5/3 11:13
宝永火口をはじめて認識した…
南アルプスも見える。
左から聖・赤石・悪沢か?
昨日歩いた七面山の大崩れも肉眼では見えている。
2023年05月03日 11:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
5/3 11:21
南アルプスも見える。
左から聖・赤石・悪沢か?
昨日歩いた七面山の大崩れも肉眼では見えている。
馬場平は気持ちのいい場所だった。
眺望はないが、ここでゆっくりするのもあり。
2023年05月03日 11:57撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
5/3 11:57
馬場平は気持ちのいい場所だった。
眺望はないが、ここでゆっくりするのもあり。
いたるところにミツバツツジ。
2023年05月03日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
5/3 12:10
いたるところにミツバツツジ。
袴腰岳の山頂は何ということのない場所。
2023年05月03日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
5/3 12:19
袴腰岳の山頂は何ということのない場所。
一服峠からの富士山。
手前の稜線(位牌岳〜鋸岳)のギザギザが恐ろしい。
無謀にも、当初はここを歩こうとしていた。
2023年05月03日 12:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
5/3 12:38
一服峠からの富士山。
手前の稜線(位牌岳〜鋸岳)のギザギザが恐ろしい。
無謀にも、当初はここを歩こうとしていた。
!!!
イワカガミを発見。
2023年05月03日 12:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
5/3 12:48
!!!
イワカガミを発見。
予期してなかったのでうれしい…
このときは群生はなく、控えめに咲いてるなと思った。
2023年05月03日 12:49撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
5/3 12:49
予期してなかったのでうれしい…
このときは群生はなく、控えめに咲いてるなと思った。
位牌岳にトウチャコ。
団体さんとすれ違った直後で、山頂には他にお一人だけ。
眺望はないし、曇って寒くなってきたので予定より早く出発。
2023年05月03日 13:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
5/3 13:13
位牌岳にトウチャコ。
団体さんとすれ違った直後で、山頂には他にお一人だけ。
眺望はないし、曇って寒くなってきたので予定より早く出発。
らくルートの手書きで割石峠まで歩く計画を立てていたが、前日調べたらかなり危険な場所だったので修正。
前岳方面に行くコースに変更した。
2023年05月03日 13:33撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
5/3 13:33
らくルートの手書きで割石峠まで歩く計画を立てていたが、前日調べたらかなり危険な場所だったので修正。
前岳方面に行くコースに変更した。
前岳に向かう途中でイワカガミが現れる。
2023年05月03日 13:55撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
5/3 13:55
前岳に向かう途中でイワカガミが現れる。
ガスが切れて富士山と裾野がきれいに見えた。
が、それよりイワカガミが気になる。
2023年05月03日 14:05撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
5/3 14:05
ガスが切れて富士山と裾野がきれいに見えた。
が、それよりイワカガミが気になる。
イワカガミが次から次に現れる。
2023年05月03日 14:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
5/3 14:08
イワカガミが次から次に現れる。
さっきから前岳がチラチラ見えているが、イワカガミに夢中で歩みが遅く、ちっとも近づかない。
2023年05月03日 14:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/3 14:10
さっきから前岳がチラチラ見えているが、イワカガミに夢中で歩みが遅く、ちっとも近づかない。
いい!
2023年05月03日 14:14撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
5/3 14:14
いい!
イワカガミをまともに見るのは4年前の坪山以来2回目。
予期していなかったのでうれしい…
2023年05月03日 14:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
10
5/3 14:16
イワカガミをまともに見るのは4年前の坪山以来2回目。
予期していなかったのでうれしい…
密集地帯!
2023年05月03日 14:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
5/3 14:23
密集地帯!
わさわさ具合は、これがいちばんだった。
昨日のキバナネコノメといい、2日連続で予期せぬ花を見られて感激。
2023年05月03日 14:26撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
5/3 14:26
わさわさ具合は、これがいちばんだった。
昨日のキバナネコノメといい、2日連続で予期せぬ花を見られて感激。
前岳山頂にトウチャコ。
田向登山口への道標がない。
この立ち木の右側のうすい踏み跡が田向登山口に下る道。
2023年05月03日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
5/3 14:36
前岳山頂にトウチャコ。
田向登山口への道標がない。
この立ち木の右側のうすい踏み跡が田向登山口に下る道。
山頂から下ってすぐに要注意箇所が現れる。
田向コースはやや右の尾根を下るが、ピンクリボンがあるだけ。
2023年05月03日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/3 14:40
山頂から下ってすぐに要注意箇所が現れる。
田向コースはやや右の尾根を下るが、ピンクリボンがあるだけ。
少し下ると道標が現れるが、さっきのイノシカ分岐に設置すべきだろう。
山頂にも「須山・田向」表示の道標が欲しい。
山と高原地図の実線なんだから…
2023年05月03日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/3 14:41
少し下ると道標が現れるが、さっきのイノシカ分岐に設置すべきだろう。
山頂にも「須山・田向」表示の道標が欲しい。
山と高原地図の実線なんだから…
木々の空間から富士山。
額縁みたい。
2023年05月03日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
5/3 14:55
木々の空間から富士山。
額縁みたい。
イノシカ専用道標が再び現れる。
ここも方角を要確認。
イノシカ専用道のやや右方向に巻き気味で別の尾根を下る道が田向・須山への下山道。
2023年05月03日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/3 15:10
イノシカ専用道標が再び現れる。
ここも方角を要確認。
イノシカ専用道のやや右方向に巻き気味で別の尾根を下る道が田向・須山への下山道。
下和田分岐。
朽ちた道標が転がっているが字が読めない。
ここは顕著な道型を追えばよい。
2023年05月03日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/3 15:23
下和田分岐。
朽ちた道標が転がっているが字が読めない。
ここは顕著な道型を追えばよい。
田向登山口に無事下山。
逆ルートで歩く場合、この登山口がわかりにくい。
消防団の倉庫の目の前、桃太郎?の石像が目印。
2023年05月03日 15:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/3 15:46
田向登山口に無事下山。
逆ルートで歩く場合、この登山口がわかりにくい。
消防団の倉庫の目の前、桃太郎?の石像が目印。
須山バス停にトウチャコ。
すぐ隣に商店があるが、アルコール類は売っていない…
バスが10分以上遅れて来たので、結局1時間待った。
2023年05月03日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
5/3 16:05
須山バス停にトウチャコ。
すぐ隣に商店があるが、アルコール類は売っていない…
バスが10分以上遅れて来たので、結局1時間待った。
車中の人。
10日前に歩いたばかりの箱根外輪山を眺めて悦に入る。
2023年05月03日 17:14撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
5/3 17:14
車中の人。
10日前に歩いたばかりの箱根外輪山を眺めて悦に入る。
御殿場駅前の某チェーン店で食事。
お疲れ様でした。
2023年05月03日 18:18撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
5/3 18:18
御殿場駅前の某チェーン店で食事。
お疲れ様でした。

感想

去年から静岡県のお山をちょいちょい歩いているので、いつか愛鷹山には登らねばと思っていた。

前日と前々日に七面山〜八紘嶺〜山伏を歩き、静岡側に下山。
そのまま帰宅はもったいないので静岡市に泊まって、愛鷹山を歩くことにした。

しばらく前から愛鷹山を歩く計画を立てていたが、らくルートに設定のない位牌岳〜割石峠間に「みんなの足跡があるじゃん」と手書きで線を引き、位牌岳〜割石峠〜越前岳を歩くつもりでいた。
山行前日にあらためて調べなおすと、位牌岳〜割石峠の間はかなりやばいルートということがわかり却下、位牌岳から前岳を経て田向登山口に下山するコースに変更した。
コースを変更したおかげで、前岳の手前で予期せぬイワカガミの群生に遭遇するという幸運に出あえた。

広義の愛鷹山最高峰である越前岳に行けなかったので、近いうちに歩きたい。
愛鷹山北部は公共交通機関利用だとなかなかコース取りが難しいが、それを考えるのもまたおもしろい…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら