ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545628
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山(200名山):オソバ沢↑ 道満尾根↓ 八の字周回)

2014年11月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:13
距離
12.0km
登り
1,311m
下り
1,299m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:49
合計
6:00
8:57
9:01
49
9:50
9:50
4
9:54
9:55
21
10:16
10:27
3
10:30
10:31
24
10:55
11:05
11
11:16
11:34
3
11:37
11:38
51
12:29
12:29
6
12:35
12:36
45
13:21
13:21
28
14:05
ゴール地点:乾徳山登山口バス停
天候 終日曇り、山頂周辺はガス
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日のメンバー。私ひとり。
2014年11月11日 07:58撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 7:58
本日のメンバー。私ひとり。
自販機の横が登山ポストです。
2014年11月11日 08:00撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 8:00
自販機の横が登山ポストです。
そのそばに綺麗なトイレ。
2014年11月11日 08:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 8:01
そのそばに綺麗なトイレ。
平日なので駐車場はガラガラ。
2014年11月11日 08:02撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 8:02
平日なので駐車場はガラガラ。
干し柿おいしそう。
2014年11月11日 08:04撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/11 8:04
干し柿おいしそう。
綺麗です。
2014年11月11日 08:06撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/11 8:06
綺麗です。
山も良い感じ。
2014年11月11日 08:08撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 8:08
山も良い感じ。
乾徳神社。ここからお祈り。
2014年11月11日 08:11撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 8:11
乾徳神社。ここからお祈り。
紅葉も、まだ少しは残っています
2014年11月11日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 8:16
紅葉も、まだ少しは残っています
紅葉も、まだ少しは残っています
2014年11月11日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
5
11/11 8:16
紅葉も、まだ少しは残っています
こんな感じの林道歩き。
2014年11月11日 08:24撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 8:24
こんな感じの林道歩き。
これは綺麗
2014年11月11日 08:26撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 8:26
これは綺麗
これは綺麗
2014年11月11日 08:26撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 8:26
これは綺麗
これは綺麗
2014年11月11日 08:26撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/11 8:26
これは綺麗
林道を離れ、登山道へ
2014年11月11日 08:29撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 8:29
林道を離れ、登山道へ
ですって!
2014年11月11日 08:30撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 8:30
ですって!
黄色もきれいです
2014年11月11日 08:33撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/11 8:33
黄色もきれいです
黄色もきれいです
2014年11月11日 08:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 8:51
黄色もきれいです
(ぎんしょうすい)水はちょろちょろ
2014年11月11日 08:59撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 8:59
(ぎんしょうすい)水はちょろちょろ
と思ったら、標識の3mくらい上に水口があった。
2014年11月11日 09:00撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 9:00
と思ったら、標識の3mくらい上に水口があった。
ガレてきました。
2014年11月11日 09:28撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 9:28
ガレてきました。
登りで最後の綺麗な紅葉。
2014年11月11日 09:38撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 9:38
登りで最後の綺麗な紅葉。
(きんしょうすい)
2014年11月11日 09:46撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 9:46
(きんしょうすい)
こちらは勢い良く出ています。
2014年11月11日 09:46撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/11 9:46
こちらは勢い良く出ています。
おぉ、マムシ草!
2014年11月11日 09:52撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 9:52
おぉ、マムシ草!
国師ケ原。白樺が多くなります。乾徳山山頂はガスの中。
2014年11月11日 09:53撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 9:53
国師ケ原。白樺が多くなります。乾徳山山頂はガスの中。
国師ケ原。
2014年11月11日 09:55撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 9:55
国師ケ原。
このキツネのイラストは甲武信ヶ岳や金峰と一緒ですね。
2014年11月11日 09:55撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/11 9:55
このキツネのイラストは甲武信ヶ岳や金峰と一緒ですね。
(えんのおづぬ)飛鳥時代から奈良時代の呪術者だって。
2014年11月11日 10:00撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:00
(えんのおづぬ)飛鳥時代から奈良時代の呪術者だって。
前宮跡
2014年11月11日 10:01撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:01
前宮跡
雲海ぽい。
2014年11月11日 10:13撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:13
雲海ぽい。
なんか、良い感じ。
2014年11月11日 10:17撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:17
なんか、良い感じ。
月見岩
2014年11月11日 10:21撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 10:21
月見岩
扇平
2014年11月11日 10:32撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:32
扇平
手洗石。なるほど、岩の水溜りがそうなのか!
2014年11月11日 10:33撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/11 10:33
手洗石。なるほど、岩の水溜りがそうなのか!
2014年11月11日 10:38撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:38
楽しい!!!
2014年11月11日 10:50撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:50
楽しい!!!
髭剃岩
2014年11月11日 10:57撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:57
髭剃岩
2014年11月11日 10:59撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 10:59
いったん下ります。
2014年11月11日 11:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 11:01
いったん下ります。
2014年11月11日 11:03撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:03
カミナリ岩。最初のクサリ。ここは7〜8mぐらい。
2014年11月11日 11:03撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 11:03
カミナリ岩。最初のクサリ。ここは7〜8mぐらい。
2014年11月11日 11:04撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:04
雨乞岩。すごくでかい。
2014年11月11日 11:06撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:06
雨乞岩。すごくでかい。
2014年11月11日 11:06撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:06
胎内
2014年11月11日 11:08撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 11:08
胎内
16?いままであった?
2014年11月11日 11:10撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:10
16?いままであった?
11月11日 11時11分の現在地。 乾徳山山頂手前。
2
11月11日 11時11分の現在地。 乾徳山山頂手前。
乾徳山山頂の岩峰がガスの合い間から見えてきた。
2014年11月11日 11:14撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:14
乾徳山山頂の岩峰がガスの合い間から見えてきた。
いよいよ最後のクサリ場。鳳岩。
2014年11月11日 11:16撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:16
いよいよ最後のクサリ場。鳳岩。
鳳岩(おおとりいわ)。約20mのクサリ場。抜けると山頂です。
2014年11月11日 11:16撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:16
鳳岩(おおとりいわ)。約20mのクサリ場。抜けると山頂です。
最初の一段目はクサリを使わないと登れませんでした。
2014年11月11日 11:17撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/11 11:17
最初の一段目はクサリを使わないと登れませんでした。
一段目の安全地帯から下をパシャリ。
2014年11月11日 11:18撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 11:18
一段目の安全地帯から下をパシャリ。
2段目
2014年11月11日 11:19撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:19
2段目
2段目の安全地帯から下をパシャリ。
2014年11月11日 11:20撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 11:20
2段目の安全地帯から下をパシャリ。
最後のひと登り
2014年11月11日 11:20撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:20
最後のひと登り
山梨百名山の山頂標識。山頂には誰もいない。
2014年11月11日 11:22撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/11 11:22
山梨百名山の山頂標識。山頂には誰もいない。
こっちの方が好き!!!
2014年11月11日 11:22撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 11:22
こっちの方が好き!!!
山頂はこんな感じです。さんちょう
2014年11月11日 11:22撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 11:22
山頂はこんな感じです。さんちょう
では、好きな方でセルフタイマーにて。
2014年11月11日 11:25撮影 by  CX5 , RICOH
5
11/11 11:25
では、好きな方でセルフタイマーにて。
山頂から反対側を降りるとこと、
2014年11月11日 11:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 11:31
山頂から反対側を降りるとこと、
裏からの乾徳山山頂
2014年11月11日 11:36撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:36
裏からの乾徳山山頂
黒金山・迂回新道の分岐。
2014年11月11日 11:39撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:39
黒金山・迂回新道の分岐。
ガレ場の結構な急下降。
2014年11月11日 11:52撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 11:52
ガレ場の結構な急下降。
この看板を見つけてホットします。
2014年11月11日 12:05撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 12:05
この看板を見つけてホットします。
一箇所だけクサリの下降。
2014年11月11日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 12:13
一箇所だけクサリの下降。
落葉針葉樹(カラマツ?)のはっぱでふかふか。
2014年11月11日 12:24撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 12:24
落葉針葉樹(カラマツ?)のはっぱでふかふか。
白樺が現れだしたら国師ヶ原も近い。
2014年11月11日 12:30撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 12:30
白樺が現れだしたら国師ヶ原も近い。
高原ヒュッテ(避難小屋)にトイレを作成中。11/20終了予定。完成後は女性ハイカーも安心してて登れますね(^_^)
2014年11月11日 12:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 12:31
高原ヒュッテ(避難小屋)にトイレを作成中。11/20終了予定。完成後は女性ハイカーも安心してて登れますね(^_^)
国師ヶ原の交差点。今度は道満尾根に向かいます。
2014年11月11日 12:33撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 12:33
国師ヶ原の交差点。今度は道満尾根に向かいます。
関東の富士見百景:三富からの富士。まったく見えず。
2014年11月11日 12:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 12:45
関東の富士見百景:三富からの富士。まったく見えず。
2014年11月11日 12:50撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 12:50
落ち葉が大量で地面が見えず。
2014年11月11日 12:58撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 12:58
落ち葉が大量で地面が見えず。
ですって。
2014年11月11日 13:04撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:04
ですって。
ここまで、ずーと灰色の世界だったので新鮮です。
2014年11月11日 13:07撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:07
ここまで、ずーと灰色の世界だったので新鮮です。
これもカラマツか?
2014年11月11日 13:19撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:19
これもカラマツか?
なんか、すごい!!!
2014年11月11日 13:20撮影 by  CX5 , RICOH
5
11/11 13:20
なんか、すごい!!!
道満山山頂。1314m
2014年11月11日 13:23撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:23
道満山山頂。1314m
この辺りは紅葉絶好調。
2014年11月11日 13:33撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/11 13:33
この辺りは紅葉絶好調。
良い感じです。
2014年11月11日 13:35撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 13:35
良い感じです。
きれい!!!
2014年11月11日 13:50撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:50
きれい!!!
ふもとに下りて来ました。
2014年11月11日 13:52撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:52
ふもとに下りて来ました。
徳和峠
2014年11月11日 13:52撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 13:52
徳和峠
獣柵。
2014年11月11日 13:52撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:52
獣柵。
2014年11月11日 13:53撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:53
2014年11月11日 13:54撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:54
2014年11月11日 13:56撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 13:56
途中のお寺。
2014年11月11日 14:02撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 14:02
途中のお寺。
紅葉が綺麗。
2014年11月11日 14:02撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 14:02
紅葉が綺麗。
良い感じです。
2014年11月11日 14:03撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/11 14:03
良い感じです。
2014年11月11日 14:03撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 14:03
終了です。
2014年11月11日 14:06撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 14:06
終了です。
下山中からここで、おそばが食べたい!!!と思って歩いていたら。
2014年11月11日 14:36撮影 by  CX5 , RICOH
11/11 14:36
下山中からここで、おそばが食べたい!!!と思って歩いていたら。
14:30でお昼の部終了。現在14:37残念。一気に帰りました。
2014年11月11日 14:37撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/11 14:37
14:30でお昼の部終了。現在14:37残念。一気に帰りました。
撮影機器:

感想

お天気ならば、電車・バス利用で丹沢主脈縦走か
三つ峠・本社ヶ丸縦走をと思っていたが、
関東は生憎の予報。かろうじて山梨が曇り。
ならば「景色はだめでもコースが楽しめる山」と
言うことで乾徳山に決定。

雨は降らなかったものの、終始どんより灰色の空。
つられてこちらもテンションがあがらず。
クサリ場もあまりわくわくせず、あれ、もう終了って感じ。

最近、不感症ぎみか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1067人

コメント

平日になんと優雅な!
乾徳山ですか。恥ずかしながら存じておりませんでした。
お天気はスッキリしませんでしたが、そのぶん静かな山歩きが楽しめたのでは?
下山後のおそば屋さん、残念でした。
もうちょっとだったのに、心が折れますよね (^_^;
2014/11/12 0:12
Re: 平日になんと優雅な!
ほんとに平日は優雅ですね
道は空いてるし、駐車場はガラガラだし、
これも土日に出社した賜物です。

この日は1パーティ2名の方とすれ違っただけ。
あとは、誰とも遭わず、静かな静かな山行でした。

逆にちょっと寂しい感じすらしました。

奥藤は本当に残念。
あぁ---食べたかった!!
2014/11/12 0:43
やっぱり!!
やっぱり行ってたのですね!!
しかも私も狙っていた乾徳山!!!
お天気は良くなかったみたいですが、クサリ場はやはり楽しそうですね。
ストレス発散出来たようで何よりです!!
2014/11/13 23:03
Re: やっぱり!!
おはようございます(^_^)

お天気が今ひとつでしたが、
せっかくのお休み。
行って来ました(^_^)

国師ケ原のトイレが完成したら
皆で登れるお山の一つになりそうでした。
2014/11/14 6:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら