ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

浮き橋〜三頭山〜浅間峠

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:13
距離
19.9km
登り
1,521m
下り
1,655m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:20
合計
5:11
8:00
8:05
8
8:49
8:50
29
9:25
9:25
9
9:45
9:45
18
10:03
10:09
5
10:14
10:14
4
10:18
10:18
30
10:48
10:50
1
10:51
10:51
21
11:12
11:12
7
11:19
11:20
7
11:27
11:28
8
11:36
11:36
27
12:03
12:03
6
12:09
12:09
24
12:33
12:36
31
13:07
13:07
0
13:07
ゴール地点
天候 かいせい。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小河内神社前8時前着。
コース状況/
危険箇所等
枯葉が多くて足下が分かり辛い。
ここ。ココを通りたかった。
2014年11月15日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/15 8:00
ここ。ココを通りたかった。
快晴。
2014年11月15日 08:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:01
快晴。
2014年11月15日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/15 8:02
2014年11月15日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:02
2014年11月15日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:02
2014年11月15日 08:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:03
ポリタンのでかいやつです。
2014年11月15日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:04
ポリタンのでかいやつです。
2014年11月15日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:04
救助用の浮き輪とか。
2014年11月15日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:04
救助用の浮き輪とか。
2014年11月15日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:05
2014年11月15日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:05
2014年11月15日 08:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:07
しばし道路沿い。
2014年11月15日 08:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:10
しばし道路沿い。
2014年11月15日 08:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:17
こっから登山道イン。
2014年11月15日 08:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:17
こっから登山道イン。
2014年11月15日 08:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:24
2014年11月15日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:32
2014年11月15日 08:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 8:37
んやー、いーてんき。
2014年11月15日 08:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/15 8:37
んやー、いーてんき。
2014年11月15日 08:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/15 8:54
ヌカザシはこう書くらしい。
2014年11月15日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/15 9:24
ヌカザシはこう書くらしい。
2014年11月15日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 9:24
2014年11月15日 09:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 9:25
2014年11月15日 09:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 9:29
2014年11月15日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 9:40
2014年11月15日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 9:40
三頭山ちょい手前。いかつい。
2014年11月15日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/15 9:55
三頭山ちょい手前。いかつい。
2014年11月15日 10:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 10:02
2014年11月15日 10:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/15 10:09
んむ、なかなか良いお姿。
2014年11月15日 10:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/15 10:09
んむ、なかなか良いお姿。
2014年11月15日 10:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 10:52
2014年11月15日 10:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 10:55
2014年11月15日 10:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 10:56
2014年11月15日 11:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 11:06
2014年11月15日 11:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 11:13
数馬峠から。ポイントポイントでしか視界ないのよね、このルート。
2014年11月15日 11:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 11:13
数馬峠から。ポイントポイントでしか視界ないのよね、このルート。
2014年11月15日 11:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 11:32
2014年11月15日 12:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 12:12
お昼なんだけども日の傾きを感じる。。。
2014年11月15日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 12:27
お昼なんだけども日の傾きを感じる。。。
2014年11月15日 12:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 12:29
2014年11月15日 12:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 12:29
2014年11月15日 12:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 12:29
お、浅間峠を撮らず。下り中。。。
2014年11月15日 12:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/15 12:45
お、浅間峠を撮らず。下り中。。。
バス停着。30分待ちでした。
2014年11月15日 13:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/15 13:12
バス停着。30分待ちでした。

感想

先週行きそびれた浮き橋へ。
かるーく浮き橋〜三頭山〜数馬温泉を目論んでたんだけども某友人にそそのかされてもちっと歩く事に。あわよくばハセツネ逆走で武蔵五日市まで。

奥多摩駅よりバスに揺られて30分ぐらいで小河内神社前バス停に着。
お、なにやらやたら三脚もった方々が。紅葉終わりそうだし、天気良いからかカメラ担いだ集団がいらさりますね。。。

気にせずほいほーいっと浮き橋へ。
うは、けっこ揺れる。
両手すり着いてるから落ちることは無いんだろうけどなかなか楽しい。
んあー、天気いー。水面から高さがあまり無いのもあり、日差しの反射もけっこうなもんでした。
橋の終わりの方は日陰でやや氷ついてたような、、、ちと滑る感じあり。
結局5分程で終了。んむ。

浮き橋から舗装路へ上がると三頭山登山道へ0.9キロの標識が。
いいけど、寒いんだよなー、と小走りで登山道へ。登り暫く上着アリでした。や、寒くなったなぁ。

多少身体が暖まってからは半袖でガッツリ登り。
車でいらしたのかな?前に3パーティほどいらさりましたがヌカザシ山手前までで追い抜き。あとは三頭山までは静かなもんで、それこそ枯れ葉を踏みしめる音と呼吸音ぐらい、、、なんだけども、先週の御岳でクマ情報が出てたので三頭山まではクマ鈴ならしながらうるさい感じで登ってきました。

やー、枯れ葉が厚くて足下良く分かんないぐらい積もってた。けっこ急だったし、雨降られると厳しそうなルートですな。
道も枯れ葉で分かんなくなってる箇所もあったけども、大体尾根目指してりゃ正解って感じ。
道自体は廃れすぎず、整備されすぎず短いワリにけっこ急でなかなか良い感じだった。

三頭山に二時間ちょいで着。一気に遭遇人数が跳ね上がり。やっぱここからは人多いやね。
都民の森からかな?お子様連れもちらほら。
富士がキレーに見えました。

さてさて下り下り。
さくっと避難小屋通過。その節はお世話になりました。。。
三頭山直下ぐらいにハセツネ35キロ地点の標識があり、一応5キロ毎にあるんだよなー、コレ、とかぼーっと思いつつ通過。写真とって無いや。
人が少ない&傾斜が急でないトコはジョグ、そーでないとこは徒歩、めげると徒歩、を繰り返して大体1時間後に30キロ地点の標識。んむ、時速5キロ。
6キロぐらい出ないと日暮れに武蔵五日市辿り着けないな、、、とか思いつつめげがちに進んでまた1時間後に25キロ地点の標識。やっぱ時速5キロ。

そっから2キロちょいぐらいで浅間峠着。
ハセツネで通ったときはキツかったから?三頭山まではじみーに登りっぱなしな印象だったんだけども、下ってみるとちょいちょい登りが織り交ぜられる感じなのがチト誤算。そうでないとこは走りやすいんだけども。
足も水も飯も持ちそうだったし頑張りゃ行けるかなーとも思ったけど単独だし日が暮れるともう寒いし、浅間峠以降はエスケープし辛そうでちょっと。。。陣馬の方へ行くぐらい?
なにより武蔵五日市までいくならまだここで折り返しか、っちゅーので下山決定。
来年、日が長い時期にまたこよっと。

通して日陰ルートなハズが落葉が激しくて結構日が目に入る感じだった。今回は天気も良かったし紅葉の名残って感じでなかなかよかったけども。もうこの辺の紅葉も終わりかなー。
三頭山への登りでは霜柱踏んでる感触がある箇所もあったし、そろそろ冬が始まりますかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら