エベレスト街道(前)・・ルクラ〜チュクンリ〜EBC〜カラパタール
- GPS
- 58:08
- 距離
- 101km
- 登り
- 5,834m
- 下り
- 4,032m
コースタイム
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:30
- 山行
- 10:41
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 11:01
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:31
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:03
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:04
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:41
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:59
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:05
天候 | 連日、未明からしばらくは晴れまたは高曇り。早いときで8時〜9時、遅くとも午後から雲が上がり始め、高い山から展望が消えていく。その後、半分くらいで雪か雨。今年のプレモンスーンは総じて天気が悪い方だったらしい。(現地トレッキングガイドは、昨年のポストモンスーン(秋)に殆ど降らず、その反動では?と言っていた) 目標ピークでも、最大目標のロブチェイーストはピーカンに恵まれたものの、チュクンリ・カラパタール・ゴーキョリの3大展望ピークがハズレでした(泣 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛行機
ルクラへは16人乗りマイクロバスにてマンタレーに移動(4〜5時間)し、国内便でルクラへ。(フライト時間は30分弱ですが、往路・復路共にトータル移動時間9時間) 出入国ともに予想以上にスムースで、預け荷物は2個35kg以内 往路で必要だったコロナワクチン接種証明書は復路では求められず(体温チェックのみ) 空港を出た所で現地ガイドと待ち合わせ、市内で両替、スマホsim契約(Ncell)、ダイヤモックス購入 *個人プラン作成および諸手配をワンダーズアドベンチャーに依頼し、現地Glacier Himalaya Treks &P.Ltd派遣の日本語ガイドに、実際の手続き・手配を一任 https://wonders-adventure.com/company/ ワンダーズCEOでガイドの中山さんには、ZoomやLineで準備から現地まで的確なアドバイスをいただけて、個人旅行でもスンナリ入っていけました 現地ガイドは日本語がある程度通じるので、手続きや対応には大きなサポートとなり(ネパール人の英語は聞き取りにくい印象)、移動・宿泊・食事などは特に問題ありませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
Everest Treckを「エベレスト街道」とはうまく訳したもので、基本はあくまで現地住民の生活道路。もちろん登山道ではなく、車が一切通らない静かな大自然の中を、両手に絶景を眺めながら歩けます。 山好きならずとも至福のときを過ごせるコースで、高度への対応ができれば絶景が楽しめる、やはり世界標準のトレッキングコースだと感じました。 コースはよく整備されていて、トイレ・ゴミ箱が随所にあります(サガルマータ国立公園内なので入園料2千Rs必要) チュクンリ・カラパタールも、標高こそ5千m超ですが、コース自体はハイキングレベル |
写真
感想
キッカケは昨年11月のAGウェビナー。いよいよ’23年春にはヒマラヤへの山行が可能になり、EBC&ロブチェイーストに興味がそそられる。その後、日程等の詳細がAGから中々発表されず、Wondersアドベンチャーのお世話になることに。
ツアーの方が安心ではあるが、団体日程に縛られない個人プランの方が自分には合っていることもあります。(GWを挟むことも含め、割高になるのは承知の上で)
最近は日々の山行がマンネリ化しているのは否めず、このまま衰えを座して待つのも忍び難く、社会人となってから最長の22日間という休暇をとることに決定。
過去の達成感・満足感が大きい山行上位はいずれも海外高峰。キナバル〜キリマンジャロ〜モンブランと順調にステップアップしてきていることもあり、大げさな表現ですが、この先どこまで高みを目指せるか?このまま萎んでしまうのか? の人生チャレンジ権を賭けた挑戦へ。
世界のトレッカー憧れのエベレスト街道で、自己最高到達点更新の6千m峰登頂を目指すことにしました。
自宅から丸2日かけてトレッキングスタート地点のルクラへ。まずは高度順応・生活順応をメインにビスターリ(ゆっくり)ペースで進みます。街道沿いは随所でヒマラヤ高峰を目にすることができ、高度順応も順調でした。
おかげで、クンデピーク、チュクンリ(P5404)、カラパタール(5550)のピークハントは順調。EBCに泊って実際にエベレストを目指しているドイツの方とも接し、いい刺激にもなりました。
・・ながら、絶景らしい3ピークはいずれも雲や霞に隠れされて本領発揮とはいかず。果たして目指すロブチェ東峰は微笑んでくれるのか?? 期待半分・不安半分でベースのロブチェへと戻りました。(後編に続く)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5476429.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
レコを参考にさせていただきありがとうございました。
チュクンリ下山辺りから雪になり、翌朝は真っ白でした。今年のプレモンスーンは雨・雪が多かったようです。
おかげでチュクンリ・カラパタール・ゴーキョリの展望は全滅(泣。雪化粧したヒマラヤを楽しめたので良しとする所です。
快適さからは程遠い所でしたが、もうヒマラヤロスが始まっています。いつ行けるか判りませんが、また行きたいですね
年末に初のヒマラヤを考えており、shtさんのレコを拝見いたしました。
とても参考になり貴重な情報を得ることができました。
ありがとうございます。
私もカルバタールを目指したく、ツアーではなく個人手配で考えております。
ただ、仕事の関係て日数が限られており、困っていました。何とかならないか、もう少し調べてみますが、途方にくれた際、概要でご案内いただいている個人手配を支援されてる方に依頼させていただくこと問題ないでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、お返事頂ければ幸いに存じます。
よろしくお願い申し上げます。
こちらこそ初めましてと言うか、いつもスゴイ山行をされていると感心しています。本日はぼっち🦍さんのレコも参考にさせていただき、小日影山に登ってきたところです。
ヒマラヤですが、私がお世話になったワンダーズアドベンチャー(中山代表)は文句なくお勧めです。
今回、当初はアドベンチャーガイズのツアー参加を考えていたのですが、こちらは団体ツアー。一方で、ワンダーズの方は、自分の希望(日程・コース等)を伝えて完全にプライベートプランを作成してもらえます。
ZoomやLineで直接聞き取りしてもらえて、その後の準備もバッチリです。(現地でもLineで体調に合わせた日程のアドバイスやフォローあり)
連絡先としては取り敢えず、
https://wonders-adventure.com/himalaya/
にアクセスして問い合わせてみてはいかがでしょうか?
きっとご希望に合ったプランを作成してもらえると思います。
ぜひ楽しんできてくださいね☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する