記録ID: 5478092
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雨上りの大菩薩嶺 遅咲きのバイカオウレンを探しに
2023年05月08日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 592m
- 下り
- 587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:48
距離 8.6km
登り 592m
下り 596m
天候 | 雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません |
写真
感想
北アルプスに行こうと思って取った連休。
月曜の朝には雨が上がる予報なので強行しようと思いましたが
蝶ヶ岳に燕岳に入る林道は土砂崩れや落石で通行止め。
思いとどまって良かったです。
バイカオウレンを探しに熊沢山にへ登りましたが
人の多い人気の山、多少登山道が膨らむのは仕方ないとしても
写真撮影の為か縦横無尽の踏み跡がありました。
ロープなどの規制が引かれないと熊沢山のバイカオウレンの数は減るでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人