恵那山
- GPS
- 07:35
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:33
天候 | 快晴、8時半のスタート時10度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浮石や笹でルートが見にくいところがあり注意は必要ですが、標識もあり迷うことはありません。登山口以降は特に危険箇所はなし。むしろ、駐車場から登山口までの林道に落石が多く注意が必要です。トンネルも短いとはいえ中はコンクリートの剥落が目立ち、強度がどこまで持つかやや不安になります。 |
その他周辺情報 | 湯ったりーな昼神は良い施設のようだが火曜日は定休日で使えず。 http://yu-tari.com 月川温泉は駐車場からのアクセスが良いが日帰り対応が4時までで間に合わず。 https://gessen.jp |
写真
感想
GWに休めなかった代休を利用して名古屋から近い100名山に行こうと恵那山へ。6時半に出て、林道駐車場は8時過ぎに到着。先着が7、8台利用。こちらも準備を整え出発します。
20分ほど舗装された林道を歩いて登山口に向かう途中、路肩に落石がかなり転がっていました。いつ次が来るのか考えるとちょっと怖い。崖から滲み出て林道をつたって流れる水もかなりの量。安全とは言えなさそうです。
登山口は、渡渉からスタート。朝イチで落ちるのはシャレにならないので慎重に。渡ったところからスタートして石がゴロゴロしたところを登ると、笹はかなり早い段階から目につくように。300メートルおきに置かれた●合目の標識を励みに進みます。
このルートの良さは、降りてからの登り返しがほぼないこと。進めば進んだだけ標高を上げていくイメージで、4合目や5合目には少し平坦で足を休められる道もあり、個人的には心を折られる要素がなく気持ちよく歩けました。自分の好きな歩幅で歩けるところも良かったです。
5合目以降はところどころに眺望の良い場所が出てきます。目の前は笹でいっぱいでも振り返ると雪渓の残る悪沢岳や赤沢岳がきれいに見えて絶景でした。
石ころ、木の根、笹の各ゾーンを進み、山頂には3時間ほどで到着。避難小屋や最高点を巡ってから眺望の良い岩場でカップ麺とおにぎりのランチを小1時間ほど堪能して下山しました。
下りはややヒザをかばいながらゆっくり降りて3時間半ほどで終了。戻りの渡渉は、疲れた状態で落ちずに行けるか別の緊張感がありました。
帰りは温泉でもと思っていましたが、検討していた二つの施設は定休日や時間外で断念。今度来るなら週末にしようと思いながら帰宅しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する