ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5480476
全員に公開
ハイキング
甲信越

七面山 八紘嶺 梅ヶ島温泉から往復

2023年05月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:23
距離
23.8km
登り
2,304m
下り
2,310m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:36
休憩
0:46
合計
12:22
4:48
4
4:52
4:52
6
4:58
4:58
47
5:45
5:54
33
6:27
6:27
63
7:30
7:30
18
7:48
8:03
106
9:49
9:49
9
9:59
9:59
61
11:00
11:00
22
11:22
11:22
17
12:19
12:19
51
13:10
13:21
0
13:21
13:23
123
15:27
15:27
15
15:42
15:42
35
16:17
16:17
17
16:33
16:33
26
16:59
17:02
3
17:04
17:07
2
17:09
17:10
1
17:10
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅ヶ島温泉 無料駐車場利用
おはようございます
梅ヶ島温泉に来ました
2023年05月09日 04:48撮影 by  CPH2353, OPPO
5
5/9 4:48
おはようございます
梅ヶ島温泉に来ました
ここから登山道になります
2023年05月09日 04:56撮影 by  CPH2353, OPPO
3
5/9 4:56
ここから登山道になります
一時間程で林道との合流地点
写真のビール瓶ケース?を椅子にして休憩する
2023年05月09日 05:45撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 5:45
一時間程で林道との合流地点
写真のビール瓶ケース?を椅子にして休憩する
ミツバツツジでしょうか
標高1000〜1500辰任茲咲いていました
2023年05月09日 05:58撮影 by  CPH2353, OPPO
6
5/9 5:58
ミツバツツジでしょうか
標高1000〜1500辰任茲咲いていました
富士見台です
2023年05月09日 06:29撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 6:29
富士見台です
ここからの富士山はこんなくらい
ここから20分ほど登った所が良い感じ(次からの写真)
2023年05月09日 06:29撮影 by  CPH2353, OPPO
6
5/9 6:29
ここからの富士山はこんなくらい
ここから20分ほど登った所が良い感じ(次からの写真)
この場所 景色良いです
周りの雰囲気も良い
2023年05月09日 06:50撮影 by  CPH2353, OPPO
14
5/9 6:50
この場所 景色良いです
周りの雰囲気も良い
アップで
この時間は日が当たっていない富士山となります
2023年05月09日 06:51撮影 by  CPH2353, OPPO
10
5/9 6:51
アップで
この時間は日が当たっていない富士山となります
ここで富士山見ながら朝ごはんしました
2023年05月09日 07:00撮影 by  CPH2353, OPPO
6
5/9 7:00
ここで富士山見ながら朝ごはんしました
3時間かかって八紘嶺到着
2023年05月09日 07:59撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 7:59
3時間かかって八紘嶺到着
標柱と私
2023年05月09日 07:51撮影 by  CPH2353, OPPO
12
5/9 7:51
標柱と私
七面山方面進みます
こちらは四の池
ヤマレコ地図表示の地点より先の方になります
2023年05月09日 08:38撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 8:38
七面山方面進みます
こちらは四の池
ヤマレコ地図表示の地点より先の方になります
池は無いがドラム缶の水はある
2023年05月09日 08:38撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 8:38
池は無いがドラム缶の水はある
さて、やってきました倒木祭り会場
この辺は序の口

これピンテあるが行けねぇ

左から巻く
2023年05月09日 08:59撮影 by  CPH2353, OPPO
6
5/9 8:59
さて、やってきました倒木祭り会場
この辺は序の口

これピンテあるが行けねぇ

左から巻く
事前情報から新しめのピンテを目安とのことですが…

またぐ、くぐるは必要
2023年05月09日 09:08撮影 by  CPH2353, OPPO
7
5/9 9:08
事前情報から新しめのピンテを目安とのことですが…

またぐ、くぐるは必要
この辺りは西側の倒木が無い方にピンテあるので従いました
2023年05月09日 09:12撮影 by  CPH2353, OPPO
7
5/9 9:12
この辺りは西側の倒木が無い方にピンテあるので従いました
この辺りは歩きやすい
2023年05月09日 09:17撮影 by  CPH2353, OPPO
5
5/9 9:17
この辺りは歩きやすい
東側のヤバそうな方面の写真
これは歩けないな
2023年05月09日 09:18撮影 by  CPH2353, OPPO
5
5/9 9:18
東側のヤバそうな方面の写真
これは歩けないな
ここからはメイン(東側)方面にピンテあったので従いました
2023年05月09日 09:24撮影 by  CPH2353, OPPO
6
5/9 9:24
ここからはメイン(東側)方面にピンテあったので従いました
またぐ、くぐるは続きます
2023年05月09日 09:25撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 9:25
またぐ、くぐるは続きます
やっとこさ倒木過ぎ、その後の南側のルートの急登経ていくむし山
標高1964辰らの名前
2023年05月09日 09:55撮影 by  CPH2353, OPPO
8
5/9 9:55
やっとこさ倒木過ぎ、その後の南側のルートの急登経ていくむし山
標高1964辰らの名前
いくむし山から幾つかピーク経て希望峰へ(なかなか着かないからここまでのピークは絶望峰だって勝手に呟いてた)
2023年05月09日 11:00撮影 by  CPH2353, OPPO
9
5/9 11:00
いくむし山から幾つかピーク経て希望峰へ(なかなか着かないからここまでのピークは絶望峰だって勝手に呟いてた)
笊ヶ岳が登山道稜線から見渡せます
いつか行けるのだろうか
2023年05月09日 11:00撮影 by  CPH2353, OPPO
12
5/9 11:00
笊ヶ岳が登山道稜線から見渡せます
いつか行けるのだろうか
七面山山頂へはむりやり取り付いてみた(先に進んで七面山標識方面からの方が踏み跡あって楽でした…)
2023年05月09日 11:18撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 11:18
七面山山頂へはむりやり取り付いてみた(先に進んで七面山標識方面からの方が踏み跡あって楽でした…)
ここが七面山の山頂
赤テープ以外何もなかった
2023年05月09日 11:23撮影 by  CPH2353, OPPO
7
5/9 11:23
ここが七面山の山頂
赤テープ以外何もなかった
で、標識の所に到着
6時間半かかってしまった
2023年05月09日 11:27撮影 by  CPH2353, OPPO
8
5/9 11:27
で、標識の所に到着
6時間半かかってしまった
七面山なので7にした
特に深い意味はない
2023年05月09日 11:34撮影 by  CPH2353, OPPO
12
5/9 11:34
七面山なので7にした
特に深い意味はない
景色は無いのでとりあえず休憩して折返し登ってきた方面へ戻ります

この手前にて本日一人だけスライドでした
2023年05月09日 11:35撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 11:35
景色は無いのでとりあえず休憩して折返し登ってきた方面へ戻ります

この手前にて本日一人だけスライドでした
途中富士山
今日は良い天気でした
2023年05月09日 12:31撮影 by  CPH2353, OPPO
9
5/9 12:31
途中富士山
今日は良い天気でした
さて、倒木祭り会場ですが会場は大変なので西側から巻いてみようと言う事でここから右手へ
2023年05月09日 13:29撮影 by  CPH2353, OPPO
4
5/9 13:29
さて、倒木祭り会場ですが会場は大変なので西側から巻いてみようと言う事でここから右手へ
この倒木が無さ気な斜面に沿って進んで見ましたが
2023年05月09日 13:31撮影 by  CPH2353, OPPO
3
5/9 13:31
この倒木が無さ気な斜面に沿って進んで見ましたが
途中からこんなになってやっぱ歩きにくい 結局新しめピンテルートの方が良かったと思われる
2023年05月09日 13:42撮影 by  CPH2353, OPPO
5
5/9 13:42
途中からこんなになってやっぱ歩きにくい 結局新しめピンテルートの方が良かったと思われる
倒木西側ピンテルートに合流
こちらの方が良いね
2023年05月09日 13:51撮影 by  CPH2353, OPPO
6
5/9 13:51
倒木西側ピンテルートに合流
こちらの方が良いね
やっと八紘嶺戻ってきました
登り返しでクタクタ
2023年05月09日 15:25撮影 by  CPH2353, OPPO
6
5/9 15:25
やっと八紘嶺戻ってきました
登り返しでクタクタ
八紘嶺からの下山途中
安倍川下流方面
竜爪山が先に見える ここからならではの景色
2023年05月09日 15:31撮影 by  CPH2353, OPPO
8
5/9 15:31
八紘嶺からの下山途中
安倍川下流方面
竜爪山が先に見える ここからならではの景色
帰りも富士山ビューポイント寄りました
ここいいね
2023年05月09日 16:00撮影 by  CPH2353, OPPO
8
5/9 16:00
帰りも富士山ビューポイント寄りました
ここいいね
やっとこさ下山
2023年05月09日 17:00撮影 by  CPH2353, OPPO
7
5/9 17:00
やっとこさ下山
疲れた
もっと早く下山の予定だったのにな
2023年05月09日 17:09撮影 by  CPH2353, OPPO
7
5/9 17:09
疲れた
もっと早く下山の予定だったのにな

感想

今日は山梨百名山の八紘嶺と七面山をねらいました

梅ヶ島温泉に車で行き、まずは八紘嶺
ずっと登りですが3時間程で到着

八紘嶺から七面山ですが倒木問題は事前に把握していましたがやはり大変でした
距離も有りアップダウンも結構あるので体力削られました

倒木地点ですが、基本新しめピンテを追って行き、でもどちらが新しめか解らない場合は西側のピンテを追う方がベストかなと個人的に思いました

体調も今ひとつで力が入らなかったのもあり想定以上に時間かかってしまい帰りの温泉も寄れませんでした(黄金の湯に寄りたかった…)せっかく梅ヶ島温泉まで行ったのに残念

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

こんにちは。
攻めていますね〜 なんちゃら百山!
倒木地獄が大変ですね。
sw爺いは、七面山からの縦走を考えていますが、大きなザックだと苦労しそうです。
大変参考になるレコ、有難うございます。
2023/5/10 12:28
skywatcherさんこんにちは

そういえば前回の南アルプスフロントトレイルの反対側になりますね

倒木地点ですがskywatcherさんレベルなら問題ないとは思いますが確かに大き目ザックは邪魔になりそう

くぐるときに膝当てパッドがあれば便利かもしれません
そうすればかがむよりも低くなるので進みやすいかと(それだけの為に持っていくのは面倒かな)
実際幾つかは「ハイハイ歩き」でくぐったのでご参考に

後は倒木後にまたいでいる木の表面がその部分だけ剥がれているのでそこがまたぎやすい部分なのでこれもご参考にしてください
2023/5/10 16:26
こんにちわ。
八紘嶺~七面山の貴重な情報を有難うございます。
で、私も本日から、十枚山~七面山に出かける予定です。
八紘嶺からの倒木地帯ですが、新しいピンテと西側ルートで行こうと思います。
では、また。
2023/5/10 15:31
bajauhさんこんにちは

十枚山からですか
中々の距離ですがbajauhなら難なくやれてしましそうですね

今の時期なら多分吸血野郎は大丈夫かと思いますが出たレコもあるようなのでお気をつけください

倒木地点は正規ルートはもう立ち入れない状況でした

静岡側からは西側から巻いて中盤にはメイン方面に戻り、後半はまた西側に巻く様になります
新しめピンテ追うと上記のような感じです
ご参考にしてみてください。
2023/5/10 16:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら