記録ID: 54815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ケ岳
2009年08月04日(火) ~
2009年08月05日(水)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb8fc7805c6e3191.jpeg)
- GPS
- 29:40
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,342m
- 下り
- 2,911m
コースタイム
(1日目)5:50扇沢出発ー7:40種池山荘ー8:50爺ケ岳南峰ー9:12爺ケ岳中峰ー11:00布引岳ー11:50鹿島槍ケ岳(約1時間滞在)ー14:20八峰キレット小屋到着
(2日目)4:50キレット小屋出発ー7:50五竜岳(約1時間滞在)ー9:15五竜山荘ーその後
長い長い下山ルートでした。(テレキャビン13:00頃)
(2日目)4:50キレット小屋出発ー7:50五竜岳(約1時間滞在)ー9:15五竜山荘ーその後
長い長い下山ルートでした。(テレキャビン13:00頃)
天候 | 前日の天気予報では、二日目は雨の予報でしたが、なんと二日とも快晴でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する