記録ID: 548777
全員に公開
ハイキング
四国
高尾山 〜徳島の高尾山は眺望抜群〜
2014年11月16日(日) [日帰り]
徳島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 700m
- 下り
- 682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 12.4km
登り 700m
下り 701m
15:36
ゴール地点
JR阿波川端駅8:55…9:23万石山登山口…11:56万石山…13:17藍染山…14:35高尾山…14:59川端登山口…15:36阿波川端駅
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの接続:なし
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの接続:なし
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR徳島駅8:26から阿波川端駅8:46(運賃260円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:ありません 踏み跡明瞭 万石山までは赤テープ 万石山からは要所に標識 登山ポスト:見かけませんでした トイレ:阿波川端駅 コース概要 ・阿波川端駅〜万石山登山口 距離:1.772km 標高差:41mの舗装路 ・登山口〜万石山 距離:2.224km 標高差:313m 累積標高:+388m -76m 羊歯の茂った登山道が大半だが躓くような石は無かった 222mピーク東のトラバースは 赤テープを丹念に追えば尾根に到達 休憩所からは ほぼ尾根道 ・万石山〜藍染山 距離:2.242km 標高差:45m 累積標高:+260m -215m 万石山から万石山・藍染山分岐までは尾根 分岐からは 鉄塔管理道 ともに快適な登山道(一部ザレ場あり) ・藍染山〜高尾山〜川端登山口 距離:3.503km 標高差:-317m 累積標高:+101m -418 高尾山標識までは鉄塔管理道 標識から高尾山そして登山口までは よく整備された登山道 なお 藍染山からは 尾根を下り鉄塔管理道に合流 ・川端登山口〜阿波川端駅 距離:2.691km 標高差:-81mの舗装路 注)距離・標高は GPS計測 多少ロスあり |
写真
感想
きょうの登山目的
・未踏の高尾山を目指す
「高尾山へのコースはいいですよ」
ふと耳に挟んだ高尾山
奥多摩の高尾山ではなく徳島の高尾山
ご無沙汰している阿讃山脈にあるらしい
踏破済みの大麻山 藍染山 万石山 千石山の付近らしい
今年4月の地元の新聞記事によると
徳島県板野町当局が雑木を伐採
町内外の登山愛好家が倒木撤去や登山道や展望台の整備
それぞれの努力で ここ3年くらいかけて造られたハイキングコース
直に登るのは 面白くない
ネットで万石山への直登コースを発見
ルートは道が薄く地図とコンパスやGPSが必要らしい
実際 なかなか手強かった
特に「きょうのログ」で記した「赤テープ群」の付近
テープがなければ ずっと手前から尾根を攻めて苦労したことであろう
(尾根に出て振り返ると222mピークへの道らしきものも見えた?…)
丸太の置かれた休憩所から 食事場所を経て万石山
万石山から鉄塔管理道までは好きな尾根道
鉄塔管理道は良好
高尾山分岐からは 再び尾根道
いい1日でした
反省すべきは 一瞬 尾根を間違えた藍染山からの下り
もう一つは 15時27分の列車に9分遅れたこと
所在なく50分待ちながら飲み屋の予約や知り合いに電話
なお 今回のコースは「Takabeの徳島山登り記録」を参考にさせていただきました
Takabeの徳島山登り記録さんのホームページ
http://yamanoboriclub.web.fc2.com/index.html
〈終わりに〉
高尾山からの剣山・四国山地の素晴らし眺望
板野町当局ともろもろの整備に当たられた方々に感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11914人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する