ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 548872
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

雪を纏った、美しき富士山! 行くなら今でしょ。

2014年11月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
tango-m その他1人
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
1,752m
下り
1,761m

コースタイム

06時  砂走り5合目 発
11時  山頂(浅間神社) 着
    休憩
11時半 山頂(浅間神社) 発
14時  砂走り5合目 着  
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あざみスカイラインは11/17 正午で冬季閉鎖となります。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜8合目:危険箇所無し。
8合目〜頂上:積雪、突風に注意!
その他周辺情報 温泉:御殿場市温泉会館(3時間 500円)
食事:名鉄菜館(中華 うまし)
16日 9時
移動性の高気圧に覆われて晴れ!
3
16日 9時
移動性の高気圧に覆われて晴れ!
6時
砂走駐車場。
標高2000m すでに、雲の上です。
2014年11月16日 06:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 6:02
6時
砂走駐車場。
標高2000m すでに、雲の上です。
6時15分
ここから出発します。
現在の気温 -3度
寒いがね。。。(*・○・)=3はぁー
2014年11月16日 06:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
11/16 6:14
6時15分
ここから出発します。
現在の気温 -3度
寒いがね。。。(*・○・)=3はぁー
トイレはすでに閉鎖。。。
2014年11月16日 06:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 6:16
トイレはすでに閉鎖。。。
神社を通過。
無事に下山できますように。。。
☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!
2014年11月16日 06:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 6:19
神社を通過。
無事に下山できますように。。。
☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!
7時10分
日が昇ってきた。
暖かくなってきたぜ♪
2014年11月16日 07:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8
11/16 7:09
7時10分
日が昇ってきた。
暖かくなってきたぜ♪
山頂が見えた!
さあ、元気に行こう。
2014年11月16日 07:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
11/16 7:11
山頂が見えた!
さあ、元気に行こう。
砂のような登山道は登りにくいぜ。
1歩 2歩 3歩。
2014年11月16日 07:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11/16 7:21
砂のような登山道は登りにくいぜ。
1歩 2歩 3歩。
ふい〜〜。
疲れた〜〜〜。
2014年11月16日 07:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 7:22
ふい〜〜。
疲れた〜〜〜。
7時40分
瀬戸館を通過。
いいペースだ♪
2014年11月16日 07:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 7:39
7時40分
瀬戸館を通過。
いいペースだ♪
休憩!(・∀・)∩
独自ブレンドのスポーツドリンクが染み渡る〜!!
2014年11月16日 07:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 7:42
休憩!(・∀・)∩
独自ブレンドのスポーツドリンクが染み渡る〜!!
水分+塩分とって、回復。
さあ、行こまい。(←三河弁)
2014年11月16日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/16 7:43
水分+塩分とって、回復。
さあ、行こまい。(←三河弁)
標高を徐々に上げていきます。
2014年11月16日 07:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 7:52
標高を徐々に上げていきます。
いい天気だ!
2014年11月16日 07:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 7:56
いい天気だ!
日差し暖かく、風も穏やか。
良い日に来たね♪
2014年11月16日 07:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 7:59
日差し暖かく、風も穏やか。
良い日に来たね♪
後ろは、山中湖と石割山かな?
徐々に雲海に、覆われつつある。
2014年11月16日 08:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 8:04
後ろは、山中湖と石割山かな?
徐々に雲海に、覆われつつある。
鈴がたくさん。
祭ってある?
2014年11月16日 08:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 8:06
鈴がたくさん。
祭ってある?
8時30分
太陽館に到着♪
2014年11月16日 08:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 8:27
8時30分
太陽館に到着♪
小屋の板塀に何か書いてある。
2014年11月16日 08:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 8:28
小屋の板塀に何か書いてある。
「今年も ありがとうございました」
2014年11月16日 08:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 8:27
「今年も ありがとうございました」
「泣きなさい 笑いなさい」
2014年11月16日 08:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
11/16 8:28
「泣きなさい 笑いなさい」
9時
くまもん お疲れ?
(゜∀゜`)ノ  ぐっ 
2014年11月16日 08:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11/16 8:59
9時
くまもん お疲れ?
(゜∀゜`)ノ  ぐっ 
見晴らし館(標高 3140m)到着。
高度計との誤差80m
ま、悪くないか。。。
2014年11月16日 09:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 9:01
見晴らし館(標高 3140m)到着。
高度計との誤差80m
ま、悪くないか。。。
小屋の間にテントがあった。
が、ポールは折れ、ボロボロ、、、
持ち主は大丈夫か!?
2014年11月16日 09:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 9:03
小屋の間にテントがあった。
が、ポールは折れ、ボロボロ、、、
持ち主は大丈夫か!?
風が強くなってきたので、小屋の陰で休憩なう。
待ってろよ、富士!
もうすぐやで!!
2014年11月16日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 9:04
風が強くなってきたので、小屋の陰で休憩なう。
待ってろよ、富士!
もうすぐやで!!
本7合〜8合にかけて、徐々に雪が出てきた!
2014年11月16日 09:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11/16 9:06
本7合〜8合にかけて、徐々に雪が出てきた!
風が下の方から吹き上げてくる。
運動量が多いから、涼しくて気持ちいいぜ!
2014年11月16日 09:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 9:06
風が下の方から吹き上げてくる。
運動量が多いから、涼しくて気持ちいいぜ!
9時10分
標高3000mを超え、
白銀の世界に挑みます。
2014年11月16日 09:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
11/16 9:12
9時10分
標高3000mを超え、
白銀の世界に挑みます。
江戸屋が見えてきた。
2014年11月16日 09:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 9:17
江戸屋が見えてきた。
9時20分
標高は概ね3183m
2014年11月16日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11/16 9:21
9時20分
標高は概ね3183m
うお!
雪が凍って、カッチカチやで!!
2014年11月16日 09:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 9:23
うお!
雪が凍って、カッチカチやで!!
本8合が見えてきた。
この辺りは、小屋の間隔が短いね。
2014年11月16日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 9:34
本8合が見えてきた。
この辺りは、小屋の間隔が短いね。
雪は柔らかく、歩きやすいです。
2014年11月16日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 9:34
雪は柔らかく、歩きやすいです。
絵になる山小屋。
。。。いや、ホテルか。。。
2014年11月16日 09:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 9:36
絵になる山小屋。
。。。いや、ホテルか。。。
9時40分
あれ、また小屋だ。。
2014年11月16日 09:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 9:40
9時40分
あれ、また小屋だ。。
7合。 本7合。 8合。
9合目かと思いきや、本8合。。。
む〜〜〜(=`・ω・´)∩分かりづらい!!
2014年11月16日 09:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 9:42
7合。 本7合。 8合。
9合目かと思いきや、本8合。。。
む〜〜〜(=`・ω・´)∩分かりづらい!!
あれが御来光館か?
突風で雪が舞い、地吹雪のようになってる。。。
2014年11月16日 09:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
11/16 9:43
あれが御来光館か?
突風で雪が舞い、地吹雪のようになってる。。。
9時45分
標高は、おおむね3314m
−10度、風20m/s。
ここから先はデスゾーンだ(´>ω<)
2014年11月16日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 9:44
9時45分
標高は、おおむね3314m
−10度、風20m/s。
ここから先はデスゾーンだ(´>ω<)
空気が薄くなってきた、気がする。。。
(σ・Д・)はあ はあ
2014年11月16日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 9:45
空気が薄くなってきた、気がする。。。
(σ・Д・)はあ はあ
斜度がきつくなってきた。
そろそろアイゼンを履こう。
2014年11月16日 09:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 9:48
斜度がきつくなってきた。
そろそろアイゼンを履こう。
ザク。。 
  ザク。。
アイゼンは良く効くゼ!
2014年11月16日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 10:13
ザク。。 
  ザク。。
アイゼンは良く効くゼ!
トレースを追ってきたら、急登だ!
夏道はどこ行った?
2014年11月16日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/16 10:19
トレースを追ってきたら、急登だ!
夏道はどこ行った?
いい景色だ♪
雪山賛歌でも歌いながら登ろう。
2014年11月16日 10:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
11/16 10:22
いい景色だ♪
雪山賛歌でも歌いながら登ろう。
o(`・ω・´)○ ヤー!!
2014年11月16日 10:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 10:23
o(`・ω・´)○ ヤー!!
10時25分
概ね 標高3478m
2014年11月16日 10:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11/16 10:26
10時25分
概ね 標高3478m
ガッツ!!
2014年11月16日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/16 10:35
ガッツ!!
先行者に追いついた。
2014年11月16日 10:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 10:27
先行者に追いついた。
空気が、薄い。。。
(σ・Д・)はあ はあ
2014年11月16日 10:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 10:33
空気が、薄い。。。
(σ・Д・)はあ はあ
雪はさらさら♪
2014年11月16日 10:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 10:33
雪はさらさら♪
10時35分
9合目に到着!
2014年11月16日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/16 10:34
10時35分
9合目に到着!
よっしゃ〜〜!!
あと少しだ(@・`ω´・)ノ
2014年11月16日 10:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
11/16 10:34
よっしゃ〜〜!!
あと少しだ(@・`ω´・)ノ
突風が!!
雪が顔に、ビシビシ当り、痛いがね。。。
2014年11月16日 10:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
11/16 10:34
突風が!!
雪が顔に、ビシビシ当り、痛いがね。。。
風の息を読んで、風が弱まった時を狙って進みます。
2014年11月16日 10:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 10:35
風の息を読んで、風が弱まった時を狙って進みます。
11時
頂上の浅間神社の鳥居に到着〜。
いぇい!
2014年11月16日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
11/16 11:04
11時
頂上の浅間神社の鳥居に到着〜。
いぇい!
くまもん、早く早く〜。
2014年11月16日 10:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 10:59
くまもん、早く早く〜。
無事に登頂。
感謝感謝。
2014年11月18日 21:15撮影
2
11/18 21:15
無事に登頂。
感謝感謝。
頂上の浅間神社だ。
くまもんと、積雪期の登頂!
(●´▽`●)ノいぇい!!
2014年11月16日 11:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
17
11/16 11:07
頂上の浅間神社だ。
くまもんと、積雪期の登頂!
(●´▽`●)ノいぇい!!
山頂からの絶景!!
やっほ〜〜〜〜〜〜〜!
2014年11月16日 11:00撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
5
11/16 11:00
山頂からの絶景!!
やっほ〜〜〜〜〜〜〜!
標高は3710m
高度計は3668m
差は50mくらいか。。。
2014年11月16日 11:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 11:14
標高は3710m
高度計は3668m
差は50mくらいか。。。
雲海の地平線が丸く見える。
地球は丸いと実感する1枚。
2014年11月16日 11:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 11:15
雲海の地平線が丸く見える。
地球は丸いと実感する1枚。
お鉢に来ました。
風が強く(20〜30m/s)一周は断念しました。
+(o´∀`)ノ+むりぽ
2014年11月16日 11:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 11:16
お鉢に来ました。
風が強く(20〜30m/s)一周は断念しました。
+(o´∀`)ノ+むりぽ
くまもん記念撮影。
2014年11月16日 11:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 11:18
くまもん記念撮影。
わが輩も、パシャリ♪
2014年11月16日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/16 11:21
わが輩も、パシャリ♪
お鉢 全景。
2014年11月16日 11:15撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
3
11/16 11:15
お鉢 全景。
11時30分
雲が広がってきました。
帰ろうか。
2014年11月16日 11:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 11:27
11時30分
雲が広がってきました。
帰ろうか。
「坂の上のくも」ならぬ「富士の上のくも」
ちぇきら。
2014年11月16日 11:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 11:26
「坂の上のくも」ならぬ「富士の上のくも」
ちぇきら。
午後から雲が増え、風が強くなる予測です。
さっと帰ろう。
2014年11月16日 11:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 11:30
午後から雲が増え、風が強くなる予測です。
さっと帰ろう。
山頂方向は地吹雪!
2014年11月18日 21:15撮影
2
11/18 21:15
山頂方向は地吹雪!
。。。くまもん、はやいよ。。。
2014年11月16日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
11/16 11:33
。。。くまもん、はやいよ。。。
地吹雪
粉雪の流れが美しかったんだけど、
写真だとうまく撮れない。。。
2014年11月16日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
11/16 11:33
地吹雪
粉雪の流れが美しかったんだけど、
写真だとうまく撮れない。。。
雪が、光り輝き
うつくしか〜〜〜。
2014年11月16日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
11/16 11:35
雪が、光り輝き
うつくしか〜〜〜。
くまもん
まだまだ、元気だもん♪
2014年11月18日 21:14撮影
2
11/18 21:14
くまもん
まだまだ、元気だもん♪
12時40分
これから、あの雲の中に突入します!
2014年11月16日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/16 12:37
12時40分
これから、あの雲の中に突入します!
うおおお。
砂走り、おもしろい!
。。。が、膝にくる。。。
2014年11月18日 21:14撮影
3
11/18 21:14
うおおお。
砂走り、おもしろい!
。。。が、膝にくる。。。
13時20分
だいぶ降りてきてから、振り返ると
笠雲? 彩雲? きれいな雲があった。
2014年11月16日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
11/16 13:22
13時20分
だいぶ降りてきてから、振り返ると
笠雲? 彩雲? きれいな雲があった。

感想

最近の富士山はとても人気があり、人も多いので登る気が全く起きない(´д`)

が、ヤマレコで冠雪した富士山に登った人の記録を見ていると、
この時期は人も少なく、静かな山登りができるみたいだ。

わが輩は、冬の八ヶ岳や立山には行ったことがあるが、冬の富士山には行ったことがない。
厳冬期のカチカチの氷+突風 の富士山に登る実力がないことは理解している。
だが、この時期なら。。。?
真っ白に冠雪した富士山のライブカメラ映像をみていたら、「登ろうかな?」「行くしかないっしょ!」と思うようになった (ノ*´>ω<)ノ くまもん、いくよーぅ!

冬の富士山についての情報を収集してみると、
,海了期の雪はまだ柔らかく、アイゼンが効く。
∋劃塞婉瓩竜げ垢漏気諭15度(日格差 10度前後)。
I抻療仍海虜蚤腓療┐蓮風である。(10〜40m/s)
づ澆蓮5合目までの道が閉鎖され、行程が長くなり、体力が必要。
とのことだった。

天気図を読み、休みの日に高気圧の中心が 富士山周辺にある日を選定した。
冬装備の日帰りなら、行ける行ける♪

しかし、靴は( 夏 / 冬 )どうしようか?
他の人の記録を見る限り、雪は8合目からのようだし、、、
砂走りがあるから、夏靴で行くか。(←これ正解だったv)
これで、 銑については、なんとかなるだろう。

い砲弔い董
可能な限り、高い位置からスタートしたいと思うけど、富士山スカイラインはすでに閉鎖されていた。。。(´・Д・`)
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-230/mt_fuji_road.html

御殿場口からだと、めちゃ遠いし、、、
と思うていたら、ふじあざみラインは、11月17日(月)の正午まで開いてるようだ。
閉鎖まで、あと2日、まだ間に合う!

高気圧も来るし
明日を逃して、いつ行くの?  今でしょ!!

以上の経過を経て、砂走コースから積雪期の富士山に登ることにした。


インターネットで、警察署に登山届を提出し、  (←便利になったね)
朝6時に、砂走口 5合目駐車場をスタートする。|*゜Д゜|┛
駐車場には、車が20台くらい止まっていたが、山で会ったのは10人くらい。
。。。駐車場からの日の出待ちのカメラマンも多くいたようだ。

周りはまだ暗い。。。そして寒い(−3度)
でも、しばらく登っていると暖かくなってきた。
しかも、このコースは しばらく樹林帯の中を進むので、風の影響を受けにくいのも助かるね♪

同行者のくまもんは、直登がお好きw
なので、下山コースを直登することになった(((((☆∀☆)ノ
(夏の登山道はジグザグ登るコースだが、下山道は直線、最短距離なのさ)

コースタイムよりだいぶ早い時間で、上の小屋まで駆け上がれたが、、、しんどいヾ(・д・。)よぉぉ
こんなに外気温は低いのに、汗かいたっちゅうねん。
(日帰りならでは。 テント泊まりの雪山では できない荒業だ。。)

樹林帯を超えると、斜度がきつくなり、風も強くなってきた。
小屋が点在してるので、次の小屋まで、次の小屋まで、と徐々に高度を上げていく。

空気が薄いせいか、息が切れる。。。
ここから先はがんばらないように、ゆっくりと登ろう。

8合目を超えると、周りには雪が積もっていた。
1歩1歩、滑らないように登る。
写真を撮ろうと、グローブを外したら手が かじかんで痛い。。。ここらの気温は−10度前後のようだ。
アイゼン、ピッケルを装備し、先に進む。

ここから上は、デスゾーンだ。
突風が吹き、横殴りの風に乗って雪がビシバシと顔を叩く。
気温も低く、風が強いのでビバークすら厳しいだろう。
安全にここまで降りてくるのを、目標にクライムオン(=`・ω・´)T

きつい斜度の雪の上を、滑らないように1歩1歩刻んでいく。
風の息を読んで、風が強いときは耐風姿勢で耐え、弱いときに登る を繰り返していたら、気が付いたら頂上の浅間神社についていた。
ヽ(*´∀`)ノ バンザーイ!! 冬時期の富士山登頂だ!

11時、
登りにかかった時間は、5時間ほど。悪くないタイムだ。
日本一の高さから見る景色は絶景だったv   やっほ−♪(o^-^)ゞ

飯を食べ、しばらく休憩してからお鉢を見に行く。
風上にあった富士山を登り切ったせいで、西風をまともに喰らうようになった。
体が浮き上がるほどの突風が吹いていたので、剣ヶ峰に行くのを断念して、安全に下山することにした。
(移動性の高気圧の後面になるので、午後から雲が広がり、気温が下がり、風が強まる見込み。。。さくっと下山するのが正解でしょうv)

11時30分
下りは、柔らかな雪、砂地ともに、駆け降りることができたので、めちゃ早く帰ることができた。
が、ヒザの負担は大きかった。。。痛し。。。

14時、
駐車場に着くころには、天気は悪化し雲に覆われて 視界100mくらいになった。
早めに帰ってきてよかったぜい。
無事に下山できたことに感謝しつつ、温泉にGO!

今回も良い山行となりました。
はっぴーほりでい♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら