三ケ尻観音山・二ノ宮山・物見山
- GPS
- 02:09
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 168m
- 下り
- 175m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
カメラ(1)
|
---|
感想
埼玉の山50の3山に行ってみた・・・みた。。。
天気が悪いし、早めに帰りたい日曜日は、埼玉の山50で残っていた平場の3山にしてみた。
遠い方から三ヶ尻観音山・二ノ宮山・物見山の順に廻る。
【三ヶ尻観音山】
龍泉寺前を入り奥の駐車場に停めて、すぐ脇の大股で登る100段ほどの階段を上がると、石碑の立っている小高い所が有り、そこをもう少し草原を進んで茂みの手前に行くと小さなお印の立った三角点が有る。石碑に刻まれた文字は、読めないことは無いが意味は判らなかった。特筆するような展望は無い。
【二ノ宮山】
伊古の里という公園のような施設の所だった。釣りをする?池の隣にある駐車場に停めて、舗装の坂道を登切った所から石段を上がると二ノ宮山の頂上。
頂上には神社が有り、神社の斜め後ろあたりに目立たない三角点が有る。
広場のようになっており休憩所と展望台が有り、8:30〜開いているので展望台に登ってみる。中段のフロアから眺めを少し楽しんだら、下の方の見通しが良くチョット怖い感じの階段を暫く登ると、360°のパノラマが楽しめる。今日はあいにくの天気で、遠くの山は曇って見えないが近景をグルっと楽しめた。
【物見山】
物見山駐車場に停めて、「東松山市ふるさと創生事業市民の森」に入って行ってみる。車の来ない舗装路から、まずは「見晴らしの丘」へ。土留め階段を登って行くと狭目の広場的な所が有り、武甲山・堂平山の方向が開けている。今日は雲掛かっていて山は見えなかったが、天気が良ければまずまずの眺めが見られると思う。
舗装路に戻り少し先を反対方向に入ると「見晴らし台」。丘と台が違うけれど、紛らわしい。「見晴らし台」はベンチ・テーブルが有り北側が開けている。
次はJAXA地球観測センターを見に行ってみる。門の守衛室で受付をすると中に入れるようだが、それ程時間を掛けて見回るつもりは無いので、門の手前から電波望遠鏡を写真に収めて引き返す。脇道の方にも入ってみたが、木が茂っているので中は伺い知れない・・・と思っていたら、構内から動物の走る音がガサゴソ。金網越しに覗いてみたが姿は確認できなかった。たぶんタヌキとかだと思うが。
湿地脇の園内の道を戻り、本来の目的地の物見山へ。舗装路から階段を上がった先の広場的になっている所が物見山のようだ。三角点を探して見たがスグには見つからずウロウロ探してみたが、どうやらほとんど埋まってしまっている坂道通路の脇になるのが三角点らしい。広場の休憩所の前からは東方向の眺めが良い。
この後、平和資料館の方へ行ってみたが、物見山の方からは行きづらいようなので、途中から引き返して物見山を降り、終わりにした。
何れも観光地の公園的な所で登りがいは全く無いが、展望塔などからの眺めは楽しめたので、まずまず・・・まずまず。。。
これで、埼玉の山50は埼玉最高峰の三宝山を残すのみとなった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する