ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5499799
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

雲母坂〜比叡山〜坂本ケーブル(無動寺坂降りられず)

2023年05月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
7.6km
登り
805m
下り
204m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:20
合計
2:38
10:17
21
10:38
10:38
77
11:55
11:57
11
12:08
12:13
4
12:17
12:20
2
12:22
12:22
16
12:38
12:48
7
12:55
比叡山根本中堂
ケーブル駅から残念無念の無動寺坂ルートは入れていません。
天候 ど快晴
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
坂本ケーブル 延暦寺発 平日の日中は毎時00分と30分
コース状況/
危険箇所等
雲母坂は最初が急
大比叡はわかりにくいです
叡電修学院駅から白川通に出たら左折、川沿いからゆくゆくは左折なんですが、川の右側を歩かないと左側はこの先で通行止めになります。比叡山の独特な形が見えています。
3
叡電修学院駅から白川通に出たら左折、川沿いからゆくゆくは左折なんですが、川の右側を歩かないと左側はこの先で通行止めになります。比叡山の独特な形が見えています。
右手を歩いています。
1
右手を歩いています。
ここで橋を渡って、
2
ここで橋を渡って、
行って来まーす。
2
行って来まーす。
えぐれてます。最初急です。
1
えぐれてます。最初急です。
新緑の季節。
作業道みたいなのもあるので、これは助かります。
1
作業道みたいなのもあるので、これは助かります。
ルート外れて1分で、なんかありました。
1
ルート外れて1分で、なんかありました。
北山方面。暑い!!!
1
北山方面。暑い!!!
お地蔵様。
なんだろう、花が道に落ちていて見上げたら咲いていました。
2
なんだろう、花が道に落ちていて見上げたら咲いていました。
おなじみの。
わー、台風でしょうか。
1
わー、台風でしょうか。
比叡山頂へ向かいます。
2
比叡山頂へ向かいます。
ツツジが残っていました。やっぱり寒いのかな?
2
ツツジが残っていました。やっぱり寒いのかな?
ロープウェイくぐります。「安全第一」の人や。
1
ロープウェイくぐります。「安全第一」の人や。
コケ きれいで。
2
コケ きれいで。
絞れるほど汗だく。Tシャツ着替えました。乾いた服は素晴らしい。
「千日回峰行写真館」行きたかった〜。
2
絞れるほど汗だく。Tシャツ着替えました。乾いた服は素晴らしい。
「千日回峰行写真館」行きたかった〜。
看板につられてスキー場横断。予定ルートでないため引き返しました。トンビが4、5羽旋回したり低空飛行していて、ちょっと怖かったですよ。
1
看板につられてスキー場横断。予定ルートでないため引き返しました。トンビが4、5羽旋回したり低空飛行していて、ちょっと怖かったですよ。
あちらへ向かいます。
2
あちらへ向かいます。
ふりかえって。この登り坂を全速力か。。
2
ふりかえって。この登り坂を全速力か。。
ガーデンミュージアムの広ーい駐車場に出ました。左側から三角点へ進めます。京阪バスで三条駅に行けます。バス旅、楽しそう。
2
ガーデンミュージアムの広ーい駐車場に出ました。左側から三角点へ進めます。京阪バスで三条駅に行けます。バス旅、楽しそう。
あまりの暑さに補給!200円!
7
あまりの暑さに補給!200円!
駐車場振り返って。ハイカーしか歩いていません。
1
駐車場振り返って。ハイカーしか歩いていません。
ツツジ。蜂がぶんぶん。
2
ツツジ。蜂がぶんぶん。
左手が大比叡です。一度逆から来たことがあるので、わかりました。
1
左手が大比叡です。一度逆から来たことがあるので、わかりました。
誰もおらーん。。
2
誰もおらーん。。
クリンソウ、一株。
2
クリンソウ、一株。
アンテナ地帯ズンズン進んで、ここを左手へ。
1
アンテナ地帯ズンズン進んで、ここを左手へ。
ここはちーと歩きにくいです。
1
ここはちーと歩きにくいです。
阿弥陀堂へ出ます。ベンチがあったのでおにぎりお昼。
風は爽やかです。
1
阿弥陀堂へ出ます。ベンチがあったのでおにぎりお昼。
風は爽やかです。
厳かな戒壇院。紅葉の緑と建物の朱がきれいです。
1
厳かな戒壇院。紅葉の緑と建物の朱がきれいです。
根本中堂。工事中です。
1
根本中堂。工事中です。
赤いのもきれいです。
2
赤いのもきれいです。
延暦寺会館前、すれ違った袈裟をつけたお坊さんから「登られてのご参拝、おつかれさまです」と挨拶をされました。とても感激しました。こんにちはとしか言えない自分が残念。
4
延暦寺会館前、すれ違った袈裟をつけたお坊さんから「登られてのご参拝、おつかれさまです」と挨拶をされました。とても感激しました。こんにちはとしか言えない自分が残念。
で、ご機嫌になり、ケーブルでの下山をやめて無動寺坂を歩いて降りようと♪ちょっと急だけど1時間半ぐらいだし。
2
で、ご機嫌になり、ケーブルでの下山をやめて無動寺坂を歩いて降りようと♪ちょっと急だけど1時間半ぐらいだし。
一度歩いたことがあるので地図は無くても大丈夫。
1
一度歩いたことがあるので地図は無くても大丈夫。
途中に明王堂や弁天堂などもあり、コンクリの急坂を下ります。
が!
1
途中に明王堂や弁天堂などもあり、コンクリの急坂を下ります。
が!
ガーン!
「無動寺坂崩落有 降ることはできません」
どうりで誰にも会わないわけだ。。。。。
3
ガーン!
「無動寺坂崩落有 降ることはできません」
どうりで誰にも会わないわけだ。。。。。
しくしく、急坂引き返します。ケーブルも出たばっか。
駅の屋上、展望台になっていました。琵琶湖はいいなあ。あーあ。本坂は歩けそうです。
3
しくしく、急坂引き返します。ケーブルも出たばっか。
駅の屋上、展望台になっていました。琵琶湖はいいなあ。あーあ。本坂は歩けそうです。
来た来た来た。
味のある駅舎です。
1
味のある駅舎です。
ボケーっとポスター見ていたら、これが販売されていると。
即購入。1400円。
1
ボケーっとポスター見ていたら、これが販売されていると。
即購入。1400円。
ポンポコポン!ご当地警察キャラ、可愛いですね。
1
ポンポコポン!ご当地警察キャラ、可愛いですね。

感想

今日は晴れ!休みの日が晴れるとなると、山に行かないとどうも落ち着きません。
比叡山、京都側から登ったことがなかったので歩きました。
平日だからか、雲母坂では5人ぐらいしか会いませんでした。
延暦寺には観光客にまぎれてハイカーがちょこちょこ。外国人もちょこちょこ。

山と渓谷社「比叡山を歩く旅」2009年発行の本を持っていますが、
とてもいい本です。
いろいろなコースがあるのでいろいろと歩こうと思います。

無動寺坂は、他のレコを見ると通行できるみたいです、歩かれる方はご確認ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら