ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 550975
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳〜鎌尾根〜雲母峰

2014年11月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
15.7km
登り
1,610m
下り
1,621m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:00
合計
8:20
8:00
20
スタート地点
8:20
8:20
0
8:20
8:20
120
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
90
11:50
11:50
20
12:10
12:10
0
12:10
12:10
0
12:10
12:10
100
13:50
13:50
0
13:50
13:50
70
15:00
15:00
12
15:12
15:12
68
16:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮妻峡登山口に駐車場50台くらいは余裕で駐車可能
コース状況/
危険箇所等
鎌尾根に鎖場が二か所、
登山届を提出
2014年11月16日 08:20撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 8:20
登山届を提出
渡渉箇所があります
2014年11月16日 08:27撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 8:27
渡渉箇所があります
この写真を撮って5分ほどでいきなり道迷い!
2014年11月16日 08:27撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 8:27
この写真を撮って5分ほどでいきなり道迷い!
登山道に復帰できました
2014年11月16日 09:14撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:14
登山道に復帰できました
緑が美しかった
2014年11月16日 09:14撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:14
緑が美しかった
2014年11月16日 09:15撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/16 9:15
2014年11月16日 09:22撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 9:22
紅葉が綺麗でした
2014年11月16日 09:39撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:39
紅葉が綺麗でした
2014年11月16日 09:43撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 9:43
キララちゃん
2014年11月16日 09:45撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 9:45
キララちゃん
手前から奥へカマちゃん、ゴザちゃん、シャカちゃん
2014年11月16日 09:45撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 9:45
手前から奥へカマちゃん、ゴザちゃん、シャカちゃん
ゴザちゃん、シャカちゃん
2014年11月16日 09:45撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:45
ゴザちゃん、シャカちゃん
のびやかな草原
2014年11月16日 09:48撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 9:48
のびやかな草原
2014年11月16日 09:49撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 9:49
四日市方面の街並み。ここで夜景を見たらさぞ綺麗だろう
2014年11月16日 10:01撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 10:01
四日市方面の街並み。ここで夜景を見たらさぞ綺麗だろう
写真では伝わりにくいですが、かなりのパノラマ感です
2014年11月16日 10:01撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 10:01
写真では伝わりにくいですが、かなりのパノラマ感です
ニュウドウちゃんの山頂
2014年11月16日 10:19撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 10:19
ニュウドウちゃんの山頂
こんな痩せ尾根が数か所あります。滑落注意
2014年11月16日 10:42撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 10:42
こんな痩せ尾根が数か所あります。滑落注意
鈴鹿でいつも思う。
2014年11月16日 11:03撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 11:03
鈴鹿でいつも思う。
どうしたらこんな現象が起こるのだろうか
2014年11月16日 11:03撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 11:03
どうしたらこんな現象が起こるのだろうか
綺麗な紅葉を見つけるたびに撮りまくり
2014年11月16日 11:14撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 11:14
綺麗な紅葉を見つけるたびに撮りまくり
鈴鹿特有のザレ場。結構好きです
2014年11月16日 11:38撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 11:38
鈴鹿特有のザレ場。結構好きです
なぜかザレ場を見るとガッツポーズになる。「なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪な、な、な、なんでだろ〜♪」古いかあ
2014年11月16日 11:38撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 11:38
なぜかザレ場を見るとガッツポーズになる。「なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪な、な、な、なんでだろ〜♪」古いかあ
このあたりはこんな案内が充実しており安心して楽しめます。
2014年11月16日 11:50撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 11:50
このあたりはこんな案内が充実しており安心して楽しめます。
2014年11月16日 11:50撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 11:50
水沢峠を北に登ったところにあるザレ。この登りが急登だった
2014年11月16日 12:04撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 12:04
水沢峠を北に登ったところにあるザレ。この登りが急登だった
カマちゃん
2014年11月16日 12:25撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 12:25
カマちゃん
左がキララちゃん、右がニュウドウちゃん
2014年11月16日 12:31撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 12:31
左がキララちゃん、右がニュウドウちゃん
鎌尾根歩き、スリリングで楽しいです
2014年11月16日 12:52撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 12:52
鎌尾根歩き、スリリングで楽しいです
この方向へは行かないように!と木が置いてあることに気付かずに行きかけました
2014年11月16日 12:53撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 12:53
この方向へは行かないように!と木が置いてあることに気付かずに行きかけました
2014年11月16日 13:00撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 13:00
再びカマちゃん。山頂にはカラフルな人たちがいっぱいでした。
2014年11月16日 13:07撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/16 13:07
再びカマちゃん。山頂にはカラフルな人たちがいっぱいでした。
白ハゲ、う〜名前が嫌いだなあ
2014年11月16日 14:10撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 14:10
白ハゲ、う〜名前が嫌いだなあ
キララちゃん山頂
2014年11月16日 14:59撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 14:59
キララちゃん山頂
キララ兇舛磴鵑發△襪里
2014年11月16日 15:12撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:12
キララ兇舛磴鵑發△襪里
2014年11月16日 15:19撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:19
2014年11月16日 15:30撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 15:30
2014年11月16日 15:42撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:42
雲母峰登山口へ下りました
2014年11月16日 15:56撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 15:56
雲母峰登山口へ下りました
撮影機器:

感想

ただ一つ未登頂だった鈴鹿セブンマウンテンの入道ヶ岳に行ってきました。
入道だけでは寂しいので鎌尾根と雲母も歩くルートを計画。
入道ヶ岳登山口から渡渉2か所を過ぎわずか5分でなんと道迷い!
ルートを外れている気がしたが直登を続ければ山頂に出られるであろうなどと甘い考えで無理無理直登を続けるが、いよいよガケが厳しくなりあきらめました。
当然踏み跡もマーキングもなく登ってきたルートを下ると10分ほどでマーキングを発見、登山道に復帰しました。
登山道は自分が道を外れたところからかなり左へ巻いていました。
地図にも迷った箇所を描いてあるのでここを登る方は気を付けて下さい。
このタイムロスが30分ほど。
「ええやろ、行けるやろ」と強引に進む道迷いの典型パターン。
ええかげんこの「ええやろ精神」を止めねば!
入道ヶ岳の山頂は大変おおらかな草原となっており景観が素晴らしいです。
一度夜景を見にテン泊したいと思いました。
入道からイワクラ尾根へ向かう途中でお二人の登山者の方に自分のルートを話すと雲母まではかなり時間がかかるとのこと。
水沢峠あたりで下山しようと思いましたが、時間的にも体力的にも余裕があったのでやはり当初の計画通り雲母まで行くことにしました。
「山と高原」地図によると鎌ヶ岳南のカズラ谷分岐から雲母まで1時間となってますがかなり早歩きで行っても50分かかってしまったので、あのコースタイムはもっと長いんじゃないだろうか。
雲母峰は正直あまり見どころのある山ではなかったですが紅葉は見事でした。
大パノラマの入道、スリリングなイワクラ尾根と鎌尾根、美しい紅葉と大変楽しい山行でした。
そして16時20分に無事ゴール。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

はじめまして
unbaderさんはじめまして。
私も16日に最後に残されたセブン、入道ヶ岳に登りました。
天気も良くて良かったですね。
2014/11/26 23:06
hikobeさん初めまして
hikobeさんのレコを見ると僕とは反対周りで山行されていたようなので
コースタイムからするとイワクラ尾根のどこかですれ違ってますね
ほとんどの方にあいさつをしてますので、お声かけていると思います。
hikobeさんもこの日鈴鹿セブンマウンテンコンプリートなんですね
僕もこの日やっと制覇しました。
鈴鹿はそれぞれの個性がはっきりしていて飽きないので鈴鹿に浸りまくりです
ところでこの日の昼食のちゃんぽんおいしそうですね
僕もほぼ昼食は麺類(カップ麺)です。
山で食べる温かい麺は格別ですねえ!
2014/11/26 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所トレイル 第1回
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら